2025-04-27-Sun 筑波走行1日目
_ [レース] 熊本からの
1300km移動も無事に完遂しまして、今日は筑波走行一日目です。
去年のTaste of Tsukuba依頼一年振りの筑波走行、しかも今年はHSRでもマトモなタイムが出ていないし、先々週に要らぬ転倒をしたりしたし、その前の週にはクランクケースを交換したりしたので、不安だらけの走行でした。
1本目は1周したらピットインしてオイル漏れ類のチェック。問題なさそうなので再コースインして本格的に走ります。
とにかく転倒だけはしちゃいけないので、慎重に走ります。最初は8秒くらいから、少しずつペースを上げて1本目は6秒9で終わり。
2本目はもう少しペースを上げます。少しずつスピード感を思い出しながら、20分をフルに走ってタイムは6秒4。ベストの2秒墜ち…。でもまぁ、こんなもんかな。欲を言えば5秒には入れたかったけど、体内時計がまだアジャストできてない感じ。走りは全然余裕がある。
とにかく体に力が入り過ぎているし目線も近い。もっとイケるのにブレーキをかけてしまっている感じ。まぁ、ダメなところはわかっているんですよね。イイ感じに引っ張ってくれる目標でもいればよかったんですが、変にクリアラップが多くてダメでした(汗)
でもまぁ、一年振りのリハビリ走行だからこんなもんかな。HSRでもマトモに走れなかったし。
車体のセッティングの方は、加速時にリアが入ったままな感じだったので、リアをもう少し張りたい。車高かイニシャルか。まずはイニシャルかな。
次回は30日(水)、今度は5秒頭には入れたいぞ。というか、ちゃんと走れば出るはず。
[ツッコミを入れる]