2018-01-01-Mon 2018年の抱負
_ [日常] 2018年も無事に
やってきました。まずはめでたい。
昨晩はPerfumeのCD-TVを見届けてから2時頃寝て、今朝は5時に起床。6時頃に初日の出を見に行ったんですが、残念ながら今年は雲に隠れて見られませんでした。無念。
まぁでも、見に行くという行為が大切なのだ。うん。
ひとまず今年の抱負は、昨年と同様に、家内安全健康第一で。
_ [Perfume] 昨日の紅白ですが
Perfumeは今年も素晴らしかった。
ここ数年は最新テクノロジーにフォーカスされることが多かったんだけど、今回のは一見地味。でもモノスゴイことをやっているんですわ。
後半から背景の渋谷の街並みから天に伸びるレーザービームと、ビルの窓がレベルメーターになってアップダウンして光るアレ。アレはリアルタイムで合成しているハズです。
恐らく、3Dモデルのデータベースを用意して、データ上でエフェクトを指示。カメラ映像を分析してエフェクトのレイヤーをリアルタイムで作り、カメラ映像に上書き。概念的には出来るはずだけど、ハードを含めた今の技術力で出来るのか?リアルタイムハッキングと言っていいかな。まさに笑い男…。
何よりスゴイのが、技術が技術として目立って無くて、自然に溶け込んでいるところ。殆どの人がやっていることに気づいていないだろうこと。ほんとにスゲェ。技術の理想です。「十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない」ってヤツです。
これをリアルタイムにやったワケですわー。PVを観ているファンにとっても大サービス。嬉しい。
そうそう、その後にやったCD-TVでは「TOKYO GIRL」と「love the world」をやったわけですが、これはきっと、東京から世界へ、と言うメッセージですね。痺れるね。
2018-01-04-Thu アルファロメオ ジュリアに試乗
_ [クルマ] 以前から興味のあった
アルファロメオ ジュリアに試乗してきました。
乗ったのは最強グレードのクアドリフォリオ。なんと「510ばりき」です。エンジンはフェラーリのV8を2気筒落としてV6にしたものらしい。ニュルの北コースで4ドアセダン最速らしい。すげー。当然お値段も凄くて1000マンエンオーバー。
試乗は市街地をぐるっと回るくらいで、ハッキリ言ってポテンシャルの1割も発揮できないんだけど、それでも雰囲気は分かりました。ライバルはメルセデスのC63とかBMWのM3みたいだけど、乗った感じもそんな感じ。ドイツ車っぽい。ガッシリとした剛性感とかスゴイ。ちょっとだけ踏んだ時のエンジンのパワーもスゴかった。ハイパーセダンだわ。
でもイメージしていたのとはちょっと違ったかな。色気というか、イメージするイタ車っぽさが無かった。もっとハンドリングが分かる乗り方をすれば違ったのかもしれないけど。
でもいいなぁ。少なくともレクサスのLSとか買うんならこっちだな。間違ってお大臣に成れたら買おう。
現実的にはスポーツグレードのヴェローチェかな。これは今、何故か左ハンドルのAWDしかないんだけど、じきに右ハンドルのFRモデルも登場するそうで。パワーはグッと落ちて280PSだけど、それでも280PSも有れば十分に速いぞ。回せるので楽しそうだし。お値段も600万円弱と現実的?(バイク辞めればね…)
っとまぁ、そんな妄想を掻き立てられながら、ロドちゃんで帰宅したわけなんですが。
改めて、ロードスターはいいなぁと思いました。軽さは正義。色々と分かりやすい。サイコーっす。
2018-01-05-Fri 断捨離?
_ [クルマ] ロドちゃんの
オイル交換をしに、熊本市内のロードスターが得意なショップまで。
いつもなら自分でオイル交換はするけど、ミッションオイルも交換したかったのと、ショップのデモカーに乗せてもらいたかったので、出掛けてみました。
ミッションオイル交換はかなり効果が有って、若干渋かったシフトがスコスコ入るようになりました。エンジンもちょっと軽い感じ、かな。街乗りばかりだったから1年1万キロほど引っ張っちゃったけど、やっぱり半年に一回変えたほうがいいみたいです。結構汚れていたらしいし。
ショップのデモカーは、ECUの書き換えとマフラー、フライホイール、それにサスペンションといった感じのライトなチューニングだったけど、結構違いが有って面白かったです。ただ、費用をかけてまでやるか?と言われると…費用対効果としては微妙かなぁ。大人しく乗っている分には変わらないしね。レスポンスの良さは気持ち良かったけどねー。
2018-01-06-Sat 初詣?とキットシリンダーヘッド
2018-01-07-Sun ロドちゃん用オーディオ計画
2018-01-12-Fri さみー。
2018-01-13-Sat 映像研には手を出すな
_ [アニメ・マンガ] ゆうきまさみが
絶賛していたので気になっていたこのマンガ。
第1話が試し読みできたので読んでみたら、めちゃくちゃ面白そうなイキフンだったので、1,2巻を纏めて買って読んでみたのですが…。
とんでもない傑作でした。
・表現方法として新しい。
・画面の密度が非常に濃い。描き込みスゲェ。
・血湧き肉躍るストーリー。
・キャラクターも魅力的。3人の真っ直ぐさが眩しい。
・なんとなく昭和臭がする(笑)
こちらから試し読みできるので、ちょっと読んでみて、面白そうだったら是非買ってみて下さい。現在3話まで読めるみたいです。
2018-01-14-Sun 作業環境改善
2018-01-19-Fri ビッグサイトへ出張。
_ [日常] 今日は朝イチ移動で
ビッグサイトへ出張です。展示会見学でした。
収穫は…あまりなかったかなぁ。ちょっと空振り気味。まぁ仕方ない。
それはイイとして、昼に飯を食べる店を探していたら、靴の左のソールが爪先からベロッと剥がれました…マンガみたいに(汗)
マトモに歩けない状態だったので結構焦ったんだけど、幸いにして目の前にコンビニが有り。ガムテープは有るかと探したら、エライ!有りましたよ!
ガムテープを両面テープ代わりにして、ソールを貼付け。なんとか歩けるようになりました。
そしてオマケが有りまして。帰りに池袋で歩いていると、今度は右側のソールがベロッと(苦笑)
今度は慌てず騒がず、ガムテープで補修して対処完了。
一年振りに履いたショートブーツだったんだけど、これだけ見事に左右同時にソールが剥がれると笑えるというかなんというか。
今日は熊本に戻らず、埼玉の実家に帰省。昨年5月ぶりでした。
両親とも元気そうで何より。
2018-01-20-Sat kindle unlimited
2018-01-22-Mon シビアな領域に。。。
_ [レース] 時々思い出したように
走行ログデータを見返すんですが、いまひとつ悩ましいのがギアレシオ。
ツクバのバックストレートですが、緑線が3〜5速使い、赤線が2〜4速使い。
2ヘア立ち上がりの速度、スロットルの開け方などはほぼ同じですが、車速の伸び方に明確な違いがあります。
2〜4速使いの方がワイドレシオなので、2速の加速全般、3速の加速途中までは回転数が高いので明らかに速いです。が、その後の伸びが悪い。特に4速(緑線の方は5速)に入ってからは回転の上がりが明らかに遅く、車速も伸びていません。結果的には同じ最高速ですけど。
原因としては、ひとつは燃調。赤線の方が若干濃く、緑線が12.5だとすると赤は12位。ちと濃いですね。
もうひとつはパワーピークの問題。パワーチェックをした際に判明しましたが、パワーピークが8620rpm、トルクピークは6620rpmだったので、回転が上がりすぎていてパワーピークを超えており、パワーを有効に使えていない可能性は高いです。赤線は4速シフトアップ時に8200rpmほど、緑線は同様に8000rpmほど。双方とももう少しロングレシオにしたほうが良さそうですが、そうすると立上りでの回転も落ちてしまうので、悩ましいところです。赤線(2〜4速使い)で1Tロングにすると4速で250rpm位下がるので、このあたりかな?
とまぁ、なかなか細かいセッティングの話になりますが、こーゆーモノの積み重ねでマシンは出来ていく(はず)なので、難しくも面白いです。
2018-01-24-Wed スマートキー
_ [クルマ] ハイエースに乗る時は
使い勝手上、両手が塞がっている事も多々あるんですが、最近のハイエースはスマートキーなんですよね。
いいなぁ、と思っていたら、後付で付けられるキットもあるのね。
ちょっと高いけど、セキュリティも込みだから結構良いかも?
ハイエースといえば、このヘッドライトはちょっとカワイイ。
ハイエースのヘッドライトも最初は明るいなと思ったけど、ロドちゃんのLEDヘッドライトに比べると暗く感じて…。コレは丸目の汎用ライトが使えるそうなので、LEDの汎用品を付けてみると良いかも。
2018-01-25-Thu 眞崎一輝選手
_ [レース] 昨年の
Moto3最終戦にワイルドカードでエントリーして、予選18位から決勝10位に
入賞した眞崎選手が、今季のMoto3へのレギュラー参戦が決定したそうです。
熊本RSC出身なので、なんとなく親近感(笑) 頑張れ!!
お待たせしました。
— Kazuki Masaki (@kazu2275) 2018年1月24日
今年はRBA BOÉ SKULL RIDER TEAM からMoto3 に参戦します。
さらに、今年から@redbulljapanからのサポートを受けることになりました。
この体制で参戦できるのは沢山の人の支援があったからです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も頑張りますので応援よろしくお願いします。 https://t.co/LSZurecdYL
2018-01-27-Sat しつこくFRPシート
_ [バイク] 断念していた
FRPシートですが。
改めて手を付け始めたんですが、やっぱり難しいわー。
やれば出来るんだけど、ちと時間が掛り過ぎる。うーん。
今のシートも悪くないんだけど、結構重いのと、座面をもうちょっと下げてみたいことも有って、手を入れたいんですよね。
今のシートはこんな感じになってます。
スポンジ形状を型取ってFRPのシェルにして、座面には10mmのスポンジラバーを貼り付け。
仮合わせしてみるとこんなカンジで。(スポンジラバーを貼る前)
シートカバーを張るとノーマルっぽい。
これはこれで結構気に入ってるんだけどね。もう一回作り直すか。もっとガッツリ抜いて軽量化もして。
でもそれなりに時間も掛かるんだよね、コレ。
じゃなかったらコレか。
コレはコレで悪くないと思うんですが。軽いし。
でも、最終的にはコレだよなぁ、やっぱり。
2018-01-29-Mon 新型妄想
_ [バイク] これは結構
欲しいカンジ。
実写は写真や動画よりカッコええよ。
軽いし、イイな、コレ。
まぁ、勝手も乗る時間がなさそうだし、なにより資金がないので買えませんがね。
んでも買おうと妄想すると…。金額的にはKTMの1290SUPER DUKE R(の中古)とか、DUCATIのDIAVEL(の中古)とかも同じ価格帯なんだよな。
あ、あと790DUKEもかなり気になる。乾燥169kgで105PS(77kw)ですよ。顔はカワイくないけど、独特ではある。全体のシェイプは好きだ。
うーん、悩む。(妄想は楽しい)
ああ、そう。ウチの640DUKEちゃんですが、どうやらウォーターポンプのシールが逝かれているらしく…冷却水がエンジンオイルに混入しているようです。直さねば…。
2018-01-30-Tue NTS
_ [レース] 今月号のライディングスポーツに
今年からMoto2にデビューするNTS(福島県の企業)のフレームが載っていました。
パッと見ると、ヘッドパイプ回りはカレックスによく似ています。フロントエンジンハンガーとピボット回りは剛性バランスを変えていて、カレックスより捻じれ剛性を落としてしなやかな感じを狙っているように思えます。特にピボット上、メインパイプに向かって曲がるところはかなり細くなっていて、ここで捩じらせる意思を感じますね。が、結構思い切ったバランスになっているようにも思えるので…どう出ますか。
なんにしろ、今シーズンの楽しみが増えました。
ちなみに、カレックスのフレーム製造工程。非常に簡易な治具で驚きました。