トップ 最新 追記

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|
半期 四半期 全カテゴリ




2018-03-01-Thu サスセッティング

_ [レース] リアサスセッティングを

折に触れて考えているんですが、前後のバランスが悪くなっているかも。

フロントはレート高め(9.3N/mm)、イニシャル少なめ(8mm)。対してリアは、レート普通?(22N/mm)にイニシャル多め(16mm)。

リアはレートを上げてイニシャルを抜く方向を試してみる必要がありそうです。

リアはグリップ感をもう少し出したいんです。もう少しリアを動かして、リアの安心感を出したい。11月のツクバはそのあたりのセッティングを失敗して、スロットルを開けにくくてタイムが出なかったんですよね。

やっぱりストロークセンサーを付けたいなぁ。付けるか。付けねば。

 


2018-03-02-Fri 続・ヘルメットの悩み

_ [バイク] 朝から

バイクメンテです。

悔しいので自作ECUのSP-TDC2のリベンジ。

ノイズが原因かも、と思ったので、ピックアップコイルからとイグニッションコイルへのハーネスにノイズ対策をしてみました。

が、やっぱり駄目でした。。。無念。

オシロで波形を確認すると、ピックアップコイルからの波形が明らかに弱い。ホンダ純正部品(CB-F用ではないけど)だと7.5V位有るんだけど、同じピックアップをSP-TDC2に繋ぐと1V位しか出ない。コレが原因かな?

なんで電圧が低いんだろ?と考えているところで時間切れになったんだけど、落ち着いて考えてみると、SP-TDC2のピックアップからの入力回路に可変抵抗が有ったな、と気付きました。これで入力電圧を調整すればいいのかな?も一度やってみよう。

 

_ [バイク] 昼からは

近所に2りんかんが本日オープンしたので、出掛けてきました。

お目当てはヘルメットのフィッティングサービス。アライヘルメットのサービスが来ているらしいので。

去年買ったヤツは、最初はいいんだけど1時間弱でやっぱり頭痛がしてくるので、その再調整をお願いしたいと思って行ったんですが、フィッティングサービスはその日に買ったヤツだけだそうで…(涙)

ボリションでヘルメットを見ていると、不憫に思われたのか、「特別にやりましょうか?」と…!アライラブ!!!

手直ししてもらって、かなり良くなった気がします。実際には長時間被ってみないと分からないけど、期待ですな。

 

その後に折角なので、気になっていたXDを被ってみると…。

これがなんだかフィット感良し?

サイズ的にはM〜Lサイズなのに頭の形が規格外なので、RX-7XのLサイズだと当たりがきつくてXLサイズで詰め物をしまくったんだけど(お蔭で少し緩い)、これだとLサイズでイイ感じ?

十数分ほど考えて、これをベースにフィッティングをしてもらうことにしました。オープンセールで25%引きだったし。

あーだこーだと1時間以上!調整してもらって、かなりいい感じのフィッティングになりました。前にやってもらったRX-7Xだと緩めだけど、このXDはタイトめな感じ。サーキットならXDですな。どちらかがシンデレラヘルメットになるといいんだけどねー。

 

_ [自転車] MTB用に

ヤフオクで落札したステムが届いたので、早速交換してみました。

びふぉー。

画像の説明 画像の説明

あふたー。

画像の説明

ロゴから見るとこっち向き↓が正規なんだろうけど、ハンドルは下げたかったので、逆にしてみました。

画像の説明

ちょろっと乗ってみると、かなり前傾になっていい感じ、かも。乗るのが楽しみです。

落札価格600円(でも送料510円)で楽しめるのはチャリのいいとこですな。

 

画像の説明

次はこのフォークをリジッドに…。

 


2018-03-03-Sat 長崎旅行1日目

_ [日常] 昨年行けなかった

ランタンフェスティバルにあわせて、長崎へ旅行です。

自宅から長崎までは200kmちょっと、2.5時間ほど。9時前に出発し、到着は11時半ごろ。着いたときは曇りだったんですが、次第に雨が…。本降りになってしまいました。

市内は駐車場も一杯だと思ったので、平和公園そばの市営駐車場に泊め、そこからは市電で中華街まで。

まずは腹ごしらえ。豚まんと水餃子を食べましたが、水餃子が抜群に美味かったです。ジュワって溢れてくる汁が最高。いくらでも食べられそうでした。

 

その後にホテルにチェックイン。13時チェックインだったので助かりました。ホテルは中華街に面しているドーミーイン。大浴場目当てで選んだのですが、シャンプーとかの備品がよかった!とヨメさんお気に入りでした。良かった良かった。

 

一休み後には徒歩で出島へ。

雨が降り続いていたのでちょっと歩き辛かったですが、堪能しましたよ。

画像の説明

画像の説明

知らなかったんですが、当時の出島って残ってないんですね。建物が火災で焼失したり、埋め立てになったりで、今の出島は発掘・復元した姿だそうで。いろいろと興味深かったです。

資料館内にあったエレキテル(動く・火花が出る)に興奮。

画像の説明

 

そういえば、出島のすぐそばにこんなビルがありました。

画像の説明

なんとも味わい深い…とFBにアップしたら、長崎で2番目に古い鉄筋ビルだと教えてもらいましたよ。何かが棲んでいそう…。

 

出島を堪能した後、一度ホテルに戻って一休み。雨にも結構降られたので。

日が落ちるころになって晩メシがてら中華街に出かけようと外に出てみると、なんと雨が止んでました!

画像の説明

 

まずはメシ、ということで。

通り掛かりの女子が「ここ、美味しかったよね〜」と言っていたお店にしてみました。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

ヨメさんは牛肉飯、ワタシは皿うどん(細麺)、それに蒸し鶏と鶏の味噌板目を追加。

うん、確かに美味かったです。満足満足。久し振りに本格中華を食べた感。細麺皿うどんは、適度にパリパリで良かったです。

 

腹を満たした後は、ランタンフェスティバルを満喫。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

タイミングが悪くてステージイベントなどは見れなかったけど、十分満足しました。

なんやかんやで結構歩いたので、ホテルに戻ったら爆睡です…。

 


2018-03-04-Sun 長崎旅行2日目

_ [日常] 二日目起きてみると

まさかの快晴!素晴らしい!ヒデキカンゲキ!

画像の説明 

10時半頃にホテルをチェックアウトして、中華街を横目に唐人屋敷へ。

長崎らしい坂道を上った先に、唐人屋敷はありました。

画像の説明

画像の説明

唐人屋敷といっても一つの館というわけではなく、唐人がまとめて住まわされていた町のことで、その面積は出島の3倍もあったそうです。というか出島が小さすぎ…な気がしますが。

坂を上り下りしながら散策しましたが、資料が全然残っていない出島と対照的に、こちらは結構な物が残っていて、その差が興味深いと言うかなんと言うか。地理的な要因もあったんでしょうけど。

出島と唐人屋敷を同時に見られたので、対比が出来て面白かったですね。

 

その後は散歩しながらアーケード街のほうへ。

やっぱりコレは買わねば!ということで、文明堂でカステラとどら焼きを購入。大好物。欲を言えば、昨日通りがかった総本店で買ってみたかったけど…荷物になるので泣く泣く断念しました。

 

昼メシ処を探してアーケード街をふらつくも、目ぼしい店がなかなか無く。長崎だからトルコライスだろ!と探していたんですが。

結局、街外れでいい感じの喫茶店(あかねや)を見つけ、ここで昼食にしました。

画像の説明

ヨメさんは好物のシナモントースト。

画像の説明

ワタシはお勧めの角煮焼きカレー。

これが結構当たりでした。角煮はもちろん、玉ねぎのシャキシャキ感が美味。漫画もたくさんあって長居したい感じでしたが、そうもいかないので適度に撤収。眼鏡橋を目指します。

 

画像の説明

眼鏡橋はやっぱり眼鏡でした。日本最古の石造りアーチ橋だそうで。

これ以外にも石橋がたくさんあって面白かったですね。長崎ってなんだか雰囲気がいいなぁ。

近くにはやっぱりオブジェがありました。

画像の説明

画像の説明

 

ここで、ランタンフェスティバル関連の観光は終わり。市電に乗って平和公園に戻ります。

実はワタシ、長崎は初でして。ということは平和公園も初。

となると外すわけにはいかないので…。

まずは爆心地公園。

画像の説明

そして平和公園へ。

画像の説明

時間が無くて資料館は見られず。

いろいろと思うことはたくさんありますが、それを簡単に書くことも出来ないので、心に留めておくことにします。

一言だけ言うならば、「核兵器は絶対悪」

 

帰りはロードスターをオープンにして快適ドライブ。サイコー。高速でも飛ばさなければオープンで大丈夫ですね。

 

1泊2日の長崎旅行でしたが、長崎がすっかり気に入りました。今度は佐世保とかも行ってみたいなぁ。佐世保バーガー?

 


2018-03-05-Mon ホールトゥワー当選!

_ [Perfume] 当選!!

なにってP.T.A.発足10周年!! と5周年!!“Perfumeとあなた”ホールトゥワーですよ。

平たく言うと、ファンクラブ限定ライブツアーですよ。

ファンクラブ限定らしく、会場はミニマム。オレが申し込んだ福岡市民会館はキャパ1770人!これは期待できるでしょうお〜!

当然抽選なんですが、激戦を突破して見事当選。いやー嬉しいねー。

今からワクドキです。

 


2018-03-06-Tue 明日から出張。

_ [日常] 今月は

出張月刊です。

7〜8日、12〜13日、15〜16日、20〜23日が出張で。

月の半分が出張ですよ。

出張手当も出なくなっちゃったし、良いことないんだよねぇえええ〜。

 


2018-03-07-Wed またまたまた静岡(何回目?)

_ [日常] 昨年からどうも

静岡に縁があり、今回も静岡へ出張です。

そして来週も…別件なんですけどね。

お蔭様で、毎回うな重を味わっています(w

 


2018-03-08-Thu 弊害。

_ [日常] 出張に行くと

昼とか夜とか、お取引先と食事の機会も多々あり。

今回も鰻を2回頂きまして(笑)

美味いものを食べられるのはいいんですが、得てして量が多いので胃もたれするのが難点です。

お陰で今晩のメシは抜きですわ〜。

 

でもお土産はコレ。

画像の説明


2018-03-09-Fri ライポジ

_ [自転車] 今日はチャリで

通勤です。

ステムを交換したあとで初めて乗ったんですが、かなり違いますな!

ステムを伸ばしてハンドルを前へ下へ動かし、サドルも限界を超えて上げたんですが、前傾姿勢がかなり深くなって、巡航速度が上がった感じです。

現に、いつもの通勤時間が38分から36分に2分短縮できましたよ。チェーンのメンテをしたのも効いている気がします。

あれだけでこんなに効くんだから、フォークを交換したりしたらもっと違うんだろうなぁ。ロードレーサーなんてスゲーんだろうなぁ。

 


2018-03-10-Sat 走行準備

_ [バイク] ボチボチ走らにゃ

イカンので、マシンメンテです。

まずはほぼ千切れていたスイングアームのチェーンスライダーを交換。ついでにピボットのグリスアップと、チェーンガードのリベットカシメがルーズになっていたので打ち替え。

次に偏伸びしていたチェーンの交換。

続いてタイヤの交換。

画像の説明

お試し用のダンロップα13SPです。外径を測ると、フロントφ629、リアφ654。コンチの2CRはフロントφ631、リアφ650なので、フロントは半径で-1mm、リアは半径で+2mm。この位なら車体姿勢に影響はないかな。

組んだ感じでは、かなり柔らかいですね。今までのDLとはイメージが違う。結構良さそうかも。

今日の最後は、点火系をレーサー用に交換し、ついでに点火時期の確認。

画像の説明

明日にブレーキメンテをすれば、走行準備は完了です。

来週土曜日にHSRを走る予定なんですが、週間予報が怪しい…。

 

_ [バイク] 640DUKEクンの

エンジンを久し振りにかけてみると、オイルがなんだか泡立って見えたので、オイル交換をしました。もしかして、LC4で有名なカフェオレ現象か?とも思ったので。(冷却水がエンジンオイルに混ざってオイルが乳化する現象)

640DUKEのオイル交換はメンドーなんですよね。ドレンが3箇所も有る。クランクケースに2箇所有って、ドライサンプなのでオイルフィルターを外してその中にも1箇所。

注入の際も、フレームのヘッドパイプ横にオイル注入口があり、漏斗とチューブで横からオイルを入れないといけないんです。ほんとにメンドクサイ。(参考URL)

抜いたオイルは問題なしでした。ちょっと安心。  

オイルはフラッシングのつもりで安い鉱物油を入れてみました。ちょっと走ってまた交換せねば。

面倒だなぁ。嫌いなんですよね、オイル交換。手が汚れるし。

だからメンテは嫌いなんです、ホントは…。

 


2018-03-11-Sun 久し振りのDUKEちゃん。

_ [バイク] 朝も早くから

ガレージでCB900Fレーサー号のメンテ。今日はブレーキ。

滅多にやらないリアブレーキもメンテしました。これでいつでも走れるぞ、と。

 

その後は、FRPシートをなんとかすべく、ノーマルシートを石膏で型取ろうとしたんだけど…思っていたようにいかず、ちょっとペンディング。やれば出来るけど、結構工数が掛かりそうなので、ひとまず他の方法を考えたほうが良さそう。うーんうーん。

 

_ [バイク] ガレージで作業している間に

ヨメさんが福岡まで出かけると連絡有り。

いつものように昼には帰宅したんだけど、天気もいいので、午後からは640DUKEちゃんに久し振りに乗りました。

うーん、やっぱりバイクはいいなぁ。640DUKEちゃんも好調で、相変わらずジャジャ馬だけど面白い。FCRもサイコー。チタンエキゾーストもサイコー。おもしろーい。

画像の説明

早咲きの桜が咲き始めていました。

 

あ、そうそう。先日フィッティングをしてもらったRX-7Xを被っていきましたが、頭痛がしてくる時間が1時間半まで伸びました。これだけでも効果有ったな。もうちょっと微調整して馴染めばより良くなりそうです。

 

_ [] 今日は

過去の日記を読み返す日です。7年です。合掌。

 


2018-03-12-Mon 静岡出張何回目?

_ [日常] 午後から

静岡は富士市へ出張です。

先週も浜松に来た気がするんだけどなー。どうも静岡方面に縁がありまくりの模様。

今日は移動のみ、明日が本番。頑張りまする。

 

_ [] 日本という国は

もうオワコンなんだと思いますよ。

やっぱり英語勉強しないとイカンかな。。。

 


2018-03-13-Tue 弱虫ペダル

_ [日常] 無事に出張も終わり

帰宅しました。が、木・金でまた出張です。今度は埼玉は朝霞。久し振りの本拠地。

 

_ [アニメ・マンガ] 最近ハマリ気味なのが

弱虫ペダルです。

いや〜熱いね!ウッソだろぉ〜、という描写もあるんだけど、そんなことは些細なことに思えてしまう熱さが最高です。

レンタルで読んでいるんですが、これはちょっと家に揃えておきたい…でも50巻以上あるので置き場所が…。

ここから試し読み出来るので、ぜひどうぞ。2巻まで全部読めます。

 

ちなみにただいまこの辺を読んでます。

 


2018-03-14-Wed 明日は古巣へ

_ [日常] 出張です。

久し振りじゃのー。

朝イチ移動で仕事後一泊。金曜日はこれまた朝イチ移動で熊本に戻ります。

今週は移動量が半端ねーぜ。

 


2018-03-15-Thu つ、つかれた。

_ [日常] なんだか妙に

疲れましたのことよ。

 

オレ、帰ったらコレ聴くんだ…(フラグ)

 


2018-03-16-Fri シーズンイン

_ [レース] 早いモンで

今シーズンのMotoGPも今日から開幕です。

あっという間ですなぁ〜。

 

そんなワケで、ワタクシもシーズンイン。明日はHSRですよ。

天気も良さそうなので、頑張りまする。

画像の説明

 


2018-03-17-Sat シーズン開幕。

_ [レース] 予定通りに

HSRへ行ってきました。

前回走ったのは昨年12月3日のレース。3か月半ぶりですね。

今日のメインメニューは、α13SPのテストです。

 

1本目は体慣らし、目慣らしのために、5時間使用のド中古コンチネンタル2CRで走行。

なんとなーく思い出しながら、無事に走行を終えました。

タイムはベストの1.5秒落ちってとこでした。

 

次に、α13SPに交換して走行です。

ダンロップのサポートの方に事前に情報を頂いていたので、それに従ってスタート。エア圧は冷間1.6kで。

画像の説明

コースインした直後は、フロントが高くてゴツゴツしていて曲がりにくい感じ。ん〜と思いつつ、走行を重ねます。

ブレーキでフロントにしっかり荷重を掛けて、荷重を掛けたままコーナーに入っていくような走りをしないと、フロントから曲がっていかない感じ。一時旋回で曲がらない。

タイヤのインフォメーションが少なく、というか小さく、グリップの感じが掴みづらい。もっと思い切って行っても大丈夫なんだろうけど、タイヤからの声が小さいので、「ホントに大丈夫?」と躊躇してしまう。

また、左高速の入口でフロントが小さくガタガタするのが気になる。左高速は軽いブレーキングで入っていくところなので、フロント荷重があまり掛かっていない。なので多分、小さく跳ねているんだと思われる。

そんな感じで、悩みながら走行は終了。タイムは1本目の-0.3秒。微妙…。

 

3本目は、エア圧をフロント-0.2k、リア-0.3kとして走行開始。

んが、これは失敗。フロントのしっかり感がなくなって、思い切って突っ込めなくなってしまった。タイムも全然出ないので、6周走ってピットイン。フロントのエア圧を0.3k上げる。

再度コースイン。

エア圧アップの効果で、フロントのしっかり感は復活。ただ、なかなかタイムアップ出来ずに、悩みながらの走行となった。

残り5分位になって、フロントブレーキをガツッと掛け、そのままグリっとコーナーに入っていくと、フロントがシッカリしつつ、旋回性も発揮出来ることがわかってきた。思い切ってフロントに乗るような感じで走ると乗れてくる。

相変わらずタイヤのインフォメーションは小さいが、しっかり荷重を掛けている限りはグリップ力が破綻することもない。が、ちょっと荷重が抜けるとグリップも抜けるし滑り出す。

全体を通じて、リアのグリップ感がイマイチ感じられなかったが、これはリアサスのセッティングで変わるかもしれない。今は2.2kのスプリングに16mmのイニシャルを掛けているけれど、これを2.4kのスプリングに変えてイニシャル10mmくらいにしてやると、ストローク感が出てきて良くなるのではないか?

最終的に、タイムは1本目の0.5秒アップ。ベストの1秒落ち。

走らせ方がちょっとわかってきた所で終わってしまったので、あと5分も走ればもうちょっとタイムは伸びたかな?

画像の説明 画像の説明

走行後の表情はこんな感じ。タイヤを使えてませんね。リアは荷重が上手く入っていないので、たわみが少なくてエッジグリップが活かせていない様子です。

うーん、やっぱりタイヤは難しい。でもα13SPの良い所がわかってきた(気がする)ので、もうちょっと使ってみます。

 

今日は新しいツナギのデビューでも有りました。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

いや〜ん、カッコい〜(ツナギが)

走り始めは革が馴染んでいなくて(革は結構厚め)違和感が有ったけど、10分も走ると違和感はなくなりました。流石フルオーダー。

印象としては、安心感がスゴイです。守られている感じ。かといって動きにくいわけじゃない。作って良かった。

 

もひとつ、ヘルメット。

先日用意したモノですが、こっちも試してみました。

まずはRX-7X。これはXLサイズに詰め物をしまくってアジャストしたもの。被り心地は柔らかくていいんですが、ちょっと全体的に緩いのでサーキットでどうかな?と思っていました。実際に走ってみると、心配していたとおり、サーキットでは動いてしまってダメでした。浮き上がっちゃいます。サーキットでの風圧ってやっぱりスゴイのね。

2本目、3本目はXDを試してみましたが、これは良かったです。ピッタリしたフィット感で動くこともなし。頬パッドを一番厚い30mm(通常は15mm)にしたのも良かったみたいです。サーキットならコレで決まりです。

画像の説明

ペイントもしたいな。

 


2018-03-18-Sun ハイエース 夏タイヤに

_ [クルマ] いい加減大丈夫だろ、と

いうことで、ハイエースのタイヤを夏タイヤに戻しました。

やっぱりこうじゃないとね。

画像の説明

ホイールはENKEI BAJA、タイヤはミシュラン・アジリス。

アジリスは全然減らないなー。5万km位は楽勝かも。するとあと10年は持つ計算に…。いや、そこまで使うとさすがにコンパウンドが心配だけど。

グリップもそこそこいいし、割と気に入ってます。

 


2018-03-19-Mon MotoGP開幕!

_ [レース] 開幕したMotoGP。

緒戦のカタールはナイトレースなので、日本時間で22:30からのスタート。見ていると日付を超えて2:30まで掛かってしまうので、早寝して2:30に起き、録画を観ましたが…。

燃えましたな!今年も面白くなりそうだ。

そして今年のドカはなんだかカッチョ良く見える…。

画像の説明

 

Moto3のジャパニーズも頑張った。でももっと上を目指せ!

 


2018-03-20-Tue 今月最後の出張。

_ [日常] 今日から金曜日まで

タマサイに出張ザンス。

薄いジャケットで来たら、なんだか寒いんですけど…。

明日は真冬の気温だそうで…ヤバイ。

 


2018-03-21-Wed 雪かよ!

_ [日常] まさかの

雪模様でしたよ…。マジか。

寒かったなぁ。参った参った。

 


2018-03-22-Thu 出張業務終わり。

_ [日常] 二日間の

イベント対応も無事に終わり。

なかなか大変でした。ま、いい体験にはなったかな。

明日はビッグサイトでモーターサイクルショーを見てから、熊本へ戻りまする。

 


2018-03-23-Fri モーターサイクルショー

_ [バイク] 出張ついでに

モーターサイクルショーを見学です。一応仕事なんです、ええ。

2012年以来なので6年ぶりですな。熊本に来てからは行けていません。

そんなワケで久し振りなんですが、なんだかちょっと雰囲気が変わりましたね。以前はもっと小さいメーカーやショップ出店も多くて、マニアックな雰囲気も有ったんだけど、すっかりメジャー志向になって、大手ばかりの出店になっていました。WEBや雑誌で見られるようなトコばかり。個人的には「これ何?」なんて感じのワクワク感がなくなってしまい、ちょっと残念かな。モーターショーのバイク版って感じでした。

まぁ、実車に触れたり現物の商品を見ることが出来るのはいいんですけどね。

 

そんなワケで、気になったものをいくつか。

画像の説明

プジョーのスクーター。シックかつキュート。

 

画像の説明

画像の説明

画像の説明

ハスクバーナのビットピレーン。これはカッチョいいわ。今回の一押し。一番欲しい。

 

画像の説明

画像の説明

今回初お披露目になった、KTMの790DUKE。800ccのツインとは思えないほどのスリムさがスゴイ。乗ってみたい。ただ、デザインは余り好きじゃないんですよねぇ。

 

画像の説明

意外とライポジがシックリ来た、トライアンフのスラクストンR。

 

画像の説明

画像の説明

時代は後付もスーパーチャージャーなのか。これも乗ってみたい。

 

画像の説明

画像の説明

ダンロップのブースにこっそり(でもないか)置いてあった、NTSのMOTO2マシン。NTSは福島のメーカーで、今年からMOTO2に参戦しているRWレーシングにシャーシを提供しています。

 

なんやかんやで10時の会場から17時まで7時間!も居たので、結構楽しみましたよ。あ、仕事ですよ、すごと。。。

 


2018-03-24-Sat HSRでタイヤテスト

_ [レース] 先週に引き続き

α13SPのテストです。

先週の最後あたりにタイヤの特性がわかってきたような気がしたので、それを頭に入れつつ走り出しましたが、今回は前回よりも随分印象が変わりました。

タイヤに荷重をしっかり掛けると、安心感も有るし、だいぶ良い感じです。

特にフロント。ブレーキでフロントをギュッと沈め、ブレーキを握ったままグリグリとブレーキで曲がるような走りをすると、ガッツリとした剛性感とともに、クリップ付近では強力な旋回性を発揮することが分かりました。これは武器になります。

リアもサスのセッティングを変え、ストロークさせてリアタイヤをグリップさせるような方向に変えてみたら、だいぶわかりやすく、トラクションも掛かりやすくなりました。リアサスはイニシャルを4.5mm抜き、落ちた車高はリアサス長を2mm伸ばして対応。COMPは掛ける方向になりました。ただ、まだストロークスピードが速い気もするので、次はバネを22N/mmから24N/mmに変えてみようかと思っています。

 

タイムはコンチと同等まで来ました。アベレージも悪くないです。

ただ、ライフは短そうですね。2.5時間でニュルニュルと滑り始めました。ただ、エア圧をかなり低めにしていたので、この影響もあるかもしれません。次回はエア圧を少し上げてみます。

 

5月のドーバーでどのタイヤを使うかはかなり迷うところですが…現状はα13SPかな、と思います。もうちょっと悩みます。

画像の説明

前回よりは使えてますな。

画像の説明

バンク角番長としては、エッジは余っているのが悔しい!DLの方曰く、「リム幅に対してタイヤが太めなので、エッジが余るのは気にしないでください」とのことですが。。。リアタイヤをもっと使えれば!

    

画像の説明

画像の説明

 


2018-03-25-Sun モディファイいろいろ。

_ [バイク] 5月のドーバーに向けて

準備もボチボチ追い込みです。

今度こそアルミインナータンクを使いたいので、タンクカバーの修正とか。

シートのゼッケン取付部のモディファイとか。

チェンジロッドの強度対策とか。

シングルシートの妄想とか。

来週は走行がないので、一気に進めたいぞ。

 

_ [日常] 今日はなぜか

一気に花粉症が勃発。くしゃみと鼻水がひどい。参った。

 


2018-03-26-Mon Taste of Tsukuba エントリー

_ [レース] 本日より

エントリー開始なので、早々にエントリーしました。

Taste of Tsukuba SATSUKI STAGEです。

いつものMONSTERに加え、今回はなんと、MONSTER Evolutionにもダブルエントリー。車両はMONSTER仕様のまま。

Evolutionはその名前のとおりにMONSTERより改造範囲が広く、ワイドな17インチホイール、太いフロントフォーク、フラットバルブキャブなどが装着可能です。タイムも概ね1秒ちょっと速い。なので当然、MONSTER仕様のまま出るのは不利です。

じゃ、なんで出ようと思ったのか。

それはレースの日程の問題。

昨年から2Days開催になったTaste of Tsukubaですが、MONSTERクラスは土曜日開催となりました。この土曜日が前座感半端なく…観客は少ないし、こっちのレースの合間に日曜日のクラスの特別スポーツ走行はあるしで、やってらんねーよ、的な感じなんです。

観客満員の日曜日にレースをしたいなぁ、来年は入れ替えで日曜日にしてくれるのかなぁ、と昨年は我慢したんですが、蓋を開けてみたら去年とまったく変わらず。

腹が立ったので、「あー、そうかい。それなら日曜日のレースにも出てやんよ!」ということになったワケです。

せっかく熊本くんだりからツクバまで行くんだから、満足いく環境でレースをしたいですからね。

 

そんなワケでダブルエントリーしてしまったので、ギリギリと準備を頑張ります。

画像の説明

 


2018-03-27-Tue 筋トレがんばる。

_ [日常] 正月から続けている

筋トレですが、まだ続いてますよ。

腕立て・腹筋・背筋を各50回。

足上げストレッチに脇腹上げ下げを30回。

あとはストレッチで大凡15分。

これだけでも結構効くようで、明らかに筋肉がついてきたのが分かります。うひひ。

バイクのレースをやるにもフィジカルは大事なので、ちょっとでも効果が出るといいなぁ。

 


2018-03-28-Wed 花粉怖い

_ [日常] 花粉にビビッて

チャリ通勤をサボった昨日一昨日でしたが、今日は勇気を振り絞って乗ってみました。

マスクして乗れればいいんだけど、さすがに息苦しくて、低酸素トレーニングみたいになっちゃうので…ちょっとキツイ。

画像の説明

こんなのね。慣れれば効率よいトレーニングになるのかもしれないですが。  

正直ヒヤヒヤでしたが、なんとか大丈夫でしたよ。目がちょっとかゆい気もしますが、まぁ我慢出来る範囲。

明日もチャリ通勤してみよう。

しかし今時期は朝昼晩の寒暖の差が激しくて参りますな。早朝はそれなりに寒いんだけど、帰りは大汗かいてしまう…。

 


2018-03-29-Thu 写真貰った(嬉)

_ [レース] インスタナニガシ繋がりで

先日のHSRの写真を頂きました。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

なんだかカッチョいいっす!まぁモデルがいいからな!

 

…ウソです写真がいいんですごめんなさい。

んでも嬉しいですね〜。見ず知らずの方に撮って頂けたのは有り難いことです。

また撮ってもらえるようにがんばろー。

 


2018-03-30-Fri シート高

_ [レース] CB900Fレーサー号の

シートは今、こんな感じでFRPシェルになっているワケですが、どうもシート高が高すぎるような気がしてまして。

今のシートを作る時に、今までのヤツよりも15mmほどシート高を上げたんです。そのほうが良さそうだったので。

フィーリングは悪くないんですが、ブレーキングで妙に腕に力が掛かるのと、リアのトラクション感がイマイチ掴みづらいことも有り、シートを修正してシート高を下げてみようかと思っています。

上げる方向はスポンジを追加すれば大丈夫だしね。

 


2018-03-31-Sat イロイロイッキ。

_ [バイク] 朝もハヨから

ガレージで作業です。

まずはクラッチマスターの交換。

ブレンボのラジアルマスターでレシオは16x18を使っているんですが、ミートポイントが近いというか広いというか、レバーの作動角度に対してレリーズの移動量が少なくて、最近なんだか使い辛い気がしていました。で、19x18のレシオにして、スパッと切れるようにしてみたらどうかな?と思いまして。

組み替えると、懸案に思っていたとおりにレバーがかなり重くなってしまったので、6本のクラッチスプリングの内3本をSTDに戻してみました。多分大丈夫じゃないかな?と思いますが、走ってみないとこれはわからないですね。レバー重さは許容範囲になりました。

 

次に昨日書いたシート高さの修正。

画像の説明

このFRPの殻の前半分座面をかっ飛ばし、発泡ウレタンを充填。25mmほど低く、座面を作り直しました。これで5月のドーバー出走時の5mmダウンです。

写真はすっかり撮り忘れました…。がくり。

 

んでついでじゃないですが、ゼッケンプレートを移設しました。

今まではシートレールからステーを出してそこに付けていたんですが、シートに直接付けてみました。

画像の説明

画像の説明

FRPの殻を作った時にナットをインサートしておいたので、それに締め付けてます。

なんでこうしたかというとですね。

 

コレを。

画像の説明

こうしたからです。

画像の説明

ええ、ついに切ってしまいましたよ、シートレール。念願というかなんというか。

遂にココまで来たかと、我ながら思います。

 

そしてアルミインナータンクをフィッティング。

画像の説明

やべぇ、テンション超上がる!カッコ良すぎる!

 

そしてこんな姿に。。。?

画像の説明