2010-05-01-Sat 今日はドライブ
2010-05-03-Mon 車載カメラ出来た。
_ [バイク] ハンドルは
これで良い気がしてきた!
漢の一文字ハンドル。。。 金色のハンドルホルダーは気にしない方向で。
今はコレ。OVERのセミアップ。悪くはないんだけど、数本試した中じゃ一番イイんだけど…もう一息。
_ [レース] ちょっと前は
D-SNAPで試行錯誤した車載カメラですが。
秋葉原で3000円チョイで買ったこんなモノで十分に使える時代になりました。
オリジナルは720x480pixelあってもっとキレイなんだけど、流石にデカ過ぎるので、リサイズしてビットレートも落としてます。
良い編集ソフトを探してますー。
1コーナーでギア抜けして慌てていると、Z1000Rが抜いていったので頑張って追い掛けました。ちょっと楽しかった(w
そうそう、先日の転倒時にも付けていたので、衝撃の転倒シーンが撮れているかとドキドキしていたんですが、どうやら転倒の衝撃でエラーになってしまったようで記録されておらず…(号泣)
_ [バイク] 噂?のタジマCBを見に
サイクロプスカスタムさんまで行ってきました。
感想は…ウウム……。
雑誌で見た時もアレだなぁと思ったけど、実物は更に……。
ま、まぁ、それはさておき。
色々と話し込むこともあり、小一時間もお邪魔してしまいました。
Kさん、スミマセン。
例の話もよろしくお願いします。
2010-05-04-Tue 理科の実験。
_ [バイク] 男の一文字
ハンドルを取り付けるべく、手に入れたのは目にも鮮やかな金色ハンドルホルダー。
だってヤフオクで安かったし…。
流石にこのまま付ける勇気はないので、金色アルマイトを落としてみた。
用意したのはパイプフィニッシュ。
主成分である水酸化ナトリウム(いわゆる苛性ソーダ)がアルミを溶かすのだ。
コーヒーの空き瓶にパーツを投入し、パイプフィニッシュをドボトボと投入〜。
その後、庭の草むしりに没頭してしまい、気付くと小一時間が経過。
慌てて見に行くと、こんなになってました。
ちょっと焦った。
出してみるとこんなカンジ〜。
荒いブラストを掛けたような感じですな。
そうそう、液体はしっかり洗面所に流して、本来の使命を全うさせましたよ。
流石にボロボロなので、ちょっと磨いてみました。
まー良いんじゃないスか?
よし、これで一文字ハンドルが取り付けられるぜ!
今のハンドルホルダーだと、ハンドルがフォークに干渉して付けられなかったのね。これはちょっと手前に引いてあるので、イイ感じに逃げられているのだ。
_ [バイク] 今日はもいっちょ、オイルクーラーの交換。
今のはコレ。
メーカー不明の10段。
筑波を走っていると、漏れなく油温が110度になってしまうのだ。
ちょっと高いよね。。。
んで、コレにしてみました。
セトラブの13段。+3段がどれくらい効くはは未知数ですが。
あまり期待は出来ないかなぁ。
オイルクーラーの角度も垂直にしたかったんだけど、そこまでは手が回らず。
ま、黒くてカッチョ良くなったのでヨシとしよう。
明日はエンジンを掛けてオイル漏れのチェックをしなくては。
ちなみにオイルですが、この前まで使っていたのがASHのFSE(10W-50)。
今はPANOLINのRACE(10W-50)。
油温はどっちも変わりまへんでした。
もっと冷えるオイルってあるのかな?
2010-05-05-Wed 準備は8割5分。
_ [レース] GWも最終日なので
ドーバーに向けての追い込み作業ですよ。
今日のメインメニューはハーネス交換。
点火のみのレース用にチェ〜ンジ。
ま、別に性能UPするワケじゃないので変えなくても良いんだけど、1kgくらいは軽くなるし、余計なトラブルが出なくなる(新作ハーネスがトラブらなければ)し、なにより気分が盛り上がるからな!
その他、アンダーカウル取付のステーをFRPで作ったり。
ただコレ、古い樹脂を使ったのでなかなか固まらず…(涙)
夕方まで放置したらほぼ固まったので、加工は週末ですなー。念願のクイックファスナー取付にするのさー。
ハンドルはこんなカンジになりました。
結構イイ感じ、かも。
マフラーも変えました。もうちょっと細いヤツが良いんだけど、たまたま持ってたのがコレだったので。
いよいよ来週末なので頑張りますよ。
何せエントリー台数64台…(驚)
2010-05-07-Fri 気になるモノ。
2010-05-08-Sat ファイナルウェポン
_ [バイク] 前々からやりたかったのは
コイツですわ。
エンジンのリジットマウント化。
CB-Fは1100Fと900Fの後期型だけ、エンジンがフルラバーマウントになっている。レースユースを考えるとイイ訳がない。
でも気になるまでは手を付けずにいようと、今まで放置していたんだけども…どうにも気になってきてしまったのだ。
前側2点はフレームを加工しないとリジット化は出来ないので、後側2点だけをリジット化してみた。
サイクロプスカスタムさんのご協力により、カッチョイイビレットのエンジンハンガーまで装着。
ふ、これで1秒アップさ。
(フレームもエンジンも壊れないと良いけどな…(ボソ))
レデューサーというモノにも興味はアリアリなんだけど、ちょっと間に合わないなぁ。
今日はもひとつ、アンダーカウルにもちょいと手を加えてみた。
ようやくクイックファスナーにしてみたのさー。
うーむ、レーシー(喜)
前はこんな仕様。アルミナット固定。
それにしても、この時はまだエンジンがキレイだ…(涙)
明日はタイヤの入れ替え。
レースの準備もしなくては。
いよいよだねぇ。
2010-05-09-Sun 厄落とし。
_ [レース] タイヤ交換をしようとしたら
ビードブレーカーが折れますた。
10数年前に買った、アストロ製のビードブレーカー。
使い難いので買い換えたいなーとは思っていたんだけど、使えることは使えるのでガマンしながら使っていたのね。
それが今日、見事にポッキリと逝きました。
きゃー。
仕方がないので、速攻でナップスまで行って買ってきました。
買ったのは、以前より良さそうだな、と思っていたJ-TRIPのモノ。
使ってみたら、確かに使いやすかった。これはヨシ。薄く仕舞えるし。
んで、α12を組んでみました。
BT-016と比べると、フロントは柔らかくてリアが硬い感じ。
フロントのプロファイルは、016に比べると自然な形状をしているなぁ。見た目は悪くない。
今度の水曜日にテストですなー。
2010-05-12-Wed ツクバテスト
_ [レース] ツクバに行ってきました。
10時からと12時からの走行を予約していたんだけど、10時からの走行は雨で走れず。
使った事のない新品のハイグリップタイヤで、雨の中に出て行く勇気はワタシにはありません!
12時からの走行は、走行時間の少し前から陽が出てきたので、ウェットパッチが残るものの、なんとかほぼドライで走れました。
んで、GW中に悪足掻きをしたアイテムのテスト結果ざんす。
ひとつめ。エンジンリジットマウント化。(但し後ろ2点のみ)
これは劇的に効果あり。今まではS字とか最終アプローチとかでエンジンとフレームがバラバラに動くフィーリングがあったんだけど、見事に一体感が生まれた。かなりシャープに動くようになったぞ。
今日のトコはちょっと戸惑ったくらいに変化アリ。まぁ、慣れるしかないね。効果は絶大なので。
ふたつめ。DLのα12。
BSのBT-016とは正反対と言っても良いくらい、フロントタイヤのキャラクターが違う。
BT-016はフルバンクに向かっていくトコでパタッと倒れ込むようなフィーリングが有る。上手く使えば速いバンキングが出来て武器になりそうではあるんだけど、自由度はないし、どうにも馴染めなかった。あとはエッジグリップもちょっと低い気がする。
α12の方は動きが重く、抵抗感がある。外径は同じなのに、フロントが高いような感じ。ペースが遅いせいもあり、上手くプッシュ出来なかった。
グリップ感は悪くない。慣れて思い切り行ければ、上手く乗れそうなフィーリングはある。
土曜日に3本走れるので、走り込みですな。
どーしてもダメだったら、レースは中古のBT-016か…。
ハンドル。
イイ感じ!これは文句なしにヨシ!!
オイルクーラーを10段→13段。
案の定、殆ど変化無し…(泣)
マフラーは、微妙に上が伸びないような、変わらないような…。
タイムが遅かったので判断出来ず。
こんなトコですか。
やったこと、特にリジットマウント化は良い方向だと思うけど、チトばかり慣れは必要ですな。
でも、このままレースには臨むつもり。土曜日にどの位詰められるかが勝負かなー。
それにしても、1本だけでも走れてヨカッタ。
2010-05-13-Thu 準備はほぼ完了
2010-05-22-Sat 6日後。
_ [レース] ま、そんなワケで
レースの振り返りなんぞを…。
前日土曜日。α12のテスト。
3日前にテストした時は、どうにも動きが重く抵抗感があった。エア圧が低すぎたのかな、と思ってダンロップのサービスに聞くと、冷間で2.1kくらいから始めてみて欲しいとの事。
前回は冷間1.8k。大分低い感じですな。
タイヤを押してみても感じたんだけども、タイヤ自体の剛性はかなり低く作られているようなので、エア圧は高めじゃないとダメなのかも。
んで、コースイン。
前回感じた重さ感はすっかり消え、軽快なバンキングが出てきた。結構気持ちが良い。
これはイイかも、と思ってペースを上げると…。
は、跳ねる!
ダンロップ下でダダダダッと跳ねて外に膨らんでしまう。怖えぇ〜〜〜。
他のコーナーでも2/3くらいのバンク角で細かく跳ねる。チャタと言うよりももっと大きく跳ねる感じ。
そのままガマンしてフルバンクまで持って行こうとすると、今度はフルバンクあたりでまたズズズズッ!とフロントが逃げる。
立ち上がりでは1/2くらい起こしたあたりでまたフロントが跳ねる。
コ、コケる!と思った事も数度。
このままではどーしようもないので、ピットインしてフロントのエア圧を下げる。温感で2.4k→2.3k。
でも跳ねるのは変わらず。全然乗れない。
ラチがあかないので更に0.2k下げて温感で2.1kへ。前回とほぼ同じエア圧だ。
大きく跳ねるのは減ったけど、細かくチャタるのは変わらず。しかもハンドリングは許容出来ないくらいに重くなり、しかもフルバンクあたりではヨロヨロし始めた。
ウウム…。これはダメだな。
2本の走行枠で試したけど、結局乗れそうな感じになれなかったので、α12は断念。BSの016に戻す。
α12、新品買っちゃったんですが…(涙)
あ、リアのフィーリングは良かったです。トラクション感もあって、開けて曲がる感じが有る。016より確実に良いですな。
3本目、特スポ。
タイヤは2時間使った016へ組み替えた。
気分を入れ替えてアターック。
2周ほどすると、なんだかフロントがヘン。異常な動きをする。
ピットインして確認すると…。
うげっ、フロントフェンダーとタイヤが当たってる!!
フェンダー締め忘れ。整備ミス。何やってんだか…。
1本目でも整備ミスがあり、このあたりですっかり精神的におかしくなってきていた。
ピットイン作業中に赤旗になり、応急処置の時間は稼げてラッキー。
壊れたフェンダーは先端をぶった切り、ガムテープで補強して再度コースイン。
バイクはベースに戻ったはず、なのに何かが変。変なのは自分のハズなんだけど、フロントのフィーリングが戻らず、逃げる感じが消えない。コケそうで怖い。
落ち着いて体の力を抜いてしっかり動かして、と言い聞かせて走るも、一向に良くならず…。
ヨロヨロと走っているうちに、走行時間は終了。
ヤベェな…これは……。
4本目もあったんだけど、これ以上走るとコケそうな感じがプンプンしていたのでキャンセル。体力的にもキツかったし。
その日はタイヤを016の新品に交換し(予定になかったけど買いましたよ)、車検を受ける。
車検は問題なし。車載カメラも何も言われなかった。
その夜はamaさんと同じガレージを借り、軽く整備をして0時過ぎに就寝。
明日は気分を入れ替えて頑張るさ〜。
2010-05-30-Sun ばらばらばーら。
_ [バイク] エンジン、バラしました。
懸念のカムチェーンテンショナーは、単品で見ると異常はない様に見える。
んー、固着してたのか?原因が分からないのは困るんだよなぁ。
サーキットで入りが悪かった2速ギアは、こっちも見る限り悪いトコは無さそう。原因が分か(以下略)
とりあえず1100のミッションに交換してみるか…。
で、コレ。
ピストンにカーボンてんこ盛り。他の3気筒も似たようなモン。
前回バラした時も結構カーボンが付いていて気になったんだけど、今回はそれ以上かな。
実はオイル消費量が結構多く、サーキットだと4〜500kmで1L近く減っていた。ちょっと多いよな、と思っていたんだけども、やっぱりオイルが上がっていた様子。ヤフオクで買った「新品オーバーサイズピストン+シリンダー」が怪しかったかな。組む前にクリアランス確認をしようとしたんだけど、上手く測定出来ずに諦めた経緯が…(泣)
こっちはウィセコ導入か。
メタル含め、他は大丈夫みたい。6月中には組み上げないとイカンなー。
_ gomairikuyu96 [そうそう。]
_ た。 [んですね。]