トップ 最新 追記

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
半期 四半期 全カテゴリ




2023-11-01-Wed いよいよ出発。

_ [レース]Taste of Tsukubaに向けて

いよいよ出発です。

いつもは一人旅だけど、今回は妻ちゃんも同行してくれるので、少しは気が楽です。運転するのは自分だけですけどね。

20時に出発し、筑波には14時くらいに到着できればいいかな。

安全運転で行ってきます。

 


2023-11-02-Thu 筑波到着。

_ [レース] 昨日の20時に

熊本を出発、1300kmの道のりを一路関東へ。

 

今回は何だか体調がよく、仮眠無しで東京入り。いつものように独り運転です。いつもは厚木から圏央道で筑波に向かうのですが、今回は妻ちゃんを実家に送り届けるという重大ミッションがあったため、首都高経由で常磐道へ。昼間の首都高なんて何年ぶりだろう、と思っていたら、予定通りにC1で渋滞にハマり、用賀~流山迄2.5時間ほどかかりました…。湾岸線を通った方がよかったかな。一瞬考えたんですが。

 

嫁ちゃんを実家に送り届けた後は、野田にある某宗教団体の前を参拝者の数にビビりながら通り(重大なイベントでもあったのかと思った)、13:30頃筑波に到着。寄り道したけれど、17時間半で到着しました。

画像の説明

   

木曜日は走行無し、ガレージ受付や駐車スペース確保の雑務を終えて(結構面倒)、やちよの湯で入浴。近くのすきやですき焼き丼を食べて筑波に戻り、ホテルハイエースで就寝です。

画像の説明

   

翌日も早いので宿は取りませんでした。20時ごろに横になりましたが、流石に秒で爆睡しました…。明日もこのくらい速く走れればいいなと思ったり思わなかったり。

 


2023-11-03-Fri 11月3日(金) 特スポ

_ [レース] 一年半振りの

筑波走行、しかも9月のHSR鉄馬前から違うタイヤを試した影響で調子を崩していて、心配しか無い筑波入りだったのですが、心配は的中。

ベストは4秒4なのですが、なんと6秒しか出ない…。しかも1本目の途中からエンジンがバラついてしまって綺麗に回らない。

運転手がヘッポコなのは気合を入れ直せばいいんですが、マシンは直さないとどうにもならんのです。

画像の説明

 

データロガーを積んでいるので、ロギングしたデータを確認したところ、空燃比は悪くない。でも電圧が低い?バッテリーが終わった?

2本目に向けて違うバッテリーに交換したのですが、2本目もなんだかパリッとしない。ライダーもヘロヘロ。タイムは6秒台、しかも1本目より悪くなってる…。

2本目の走行後に再度諸々確認しましたが、プラグの焼けは悪くない、データの空燃比も良好、となるとECUか?

 

実は自作ECU(点火MAPは自作ですが、回路設計やプログラムはしておらず、教えて貰った通りに作っただけです)なので、不安はゼロじゃないんですが、今まで3年位使ってきて不具合はゼロだったので、ほぼ安心してました。

とはいえ原因はここしか考え難かったので、急遽、万が一の為に用意しておいたCB750(RC42)の純正ECUを引っ張り出してきて交換。これは以前使っていのですが、点火MAPが若干ヌルいので上の伸びが微妙に悪い(最高速は1~2km/hですが)のと、レブリミッターが1万回転で効いてしまうので、ペースが上がると1ヘアの立ち上がりでリミッターが効く可能性があるのが難点。

でもこれしかありませんでした。

画像の説明

 

いざ3本目。エンジンは直ったっぽい?感じで、一応ちゃんと回る。微妙に遅い気がするのはきっと、ECUの違いというよりは運転手が開け切れていないせいです…。

しかし、大丈夫かと思っていた矢先に、突然、エンジンがバババと異音を発し始めました。パワーも微妙に落ちたし、急遽ピットインして確認するも、直ぐには原因はわからず。そのまま走行終了でした。タイムは変わらず6秒台で、ベストが6秒3。ヤバすぎ。でも、タイムどうこうよりも、エンジン壊れた?で頭が一杯でした。

 

ピットに戻ってひとまず着替えていると、神田監督が1番のエキパイフランジが外れているのを発見。これか!なら締め直せばいい!と思いきや、さにあらず。なんと、シリンダーヘッドの雌ネジがバカになっていて、スタッドボルトがユルユルに。スタッドナットを締めてもトルクが掛からない状態でした…。参りました。

それでも原因は分かったので、1本だけスタッドナットを締めて、エンジンの確認の為に急遽スタート練習に参加。果たして異音は解消!でも上がった眼ネジ、どうしよう…。

 

作業ツナギに着替えて修復開始。

「アレ無い?」とリクエストすると出てくる中村(CONAT)さんの大量の工具(タップ&ダイス、ベルサン、高強度ネジロック、シールテープ、トドメはワイヤーロック穴付きのナット)に助けられて、なんとか暫定対応を終えました。心配はゼロじゃないけど、これでダメだったら仕方ない、でした。

 


2023-11-04-Sat 2023 Taste of Tsukuba KAGURADUKI Stage

_ [レース] いよいよ

本番です。

 

■予選

 

モンスターB組(遅い方)は9:05開始予定だったのですが、SUGOかオートポリスかと言わんばかり濃霧が早朝から立ち込めてスタートが1時間15分遅れ、しかも予選時間は15分が12分と3分短縮されての開始となりました。

画像の説明

画像の説明

 

いつもは変な気分になるくらいに緊張するんですが、今回は何故か、結構落ち着いていました。昨日は6秒しか出ていないのに。

まぁ、タイムはヤバかったんですが、出ていない原因はライダーがビビっているだけだということはわかっていたので、本番でスイッチが入ればなんとかなるかな?ともちょっとだけ思っていましたし、ダメだったらそれも実力だから仕方ないな、と開き直っていたところもありました。逆を言えば運転手がちゃんと走れば4秒真ん中は出る筈だ、という変な自信もありました。

 

コースインしてすぐに5秒には突入。5周目に4秒に入りました。この頃、CB750K(SOHC)の及川さんに追いつき、2周ほど追走。

画像の説明

及川さんは750ベースなので主に排気量差で直線は遅いのですが、コーナーは激速なのです。カッコいいのです。

勉強させて頂いた後、申し訳ないなと少し思いながら裏ストレートで抜かせて頂き、残りを全開アタックです。

画像の説明

クリアラップが続き、10周目に4秒6を記録。これがベストタイムとなってB組2番手となりました。

画像の説明

 

実はこのラップは2ヘアで結構なミスをしていて、0.2~3秒くらいはロスしていました。何とも勿体なかったですが、それも含めて実力です。過去のベストタイムは2017年春の4秒4だったので、ベスト更新はまたもお預けとなりました。決勝はまずタイムは出ないので。

 

予選後は着替えずにそのままA組の走りを勉強。やっぱりトップは速い。1コーナー立上りでフロントリフトする原山さんにビビりつつ、小泉さんも速いなぁ、と他人事のように感心。皆さんライン取りが綺麗です。でも参考になりました。できるかどうかは別ですが。

A組との総合で、予選は12番手、4列目となりました。上出来です。

画像の説明

 

■決勝

 

予選後に昨日暫定対応をしたエキパイスタッドを確認すると、抜けてはいないもののやっぱり緩んでいました。エポキシ接着剤を充填して固め、ワイヤーロックを掛け直してレースに臨みます。10周+WUP2周を無事に走ってくれることを祈りつつ。

 

決勝前も、比較的落ち着いていました。そこそこレースをやってますけど、此処まで冷静だったのは多分初めて。スタ前に原山さんに「調子良さそうだけどイキ過ぎないようにしてよー!」って言われたり、及川さん、狩野さん、相馬さんと雑談したり、アキオ(SSITO)さんに「調子戻っちゃったじゃん、くそー!」と冗談を言われたりしながらコースインを待ちます。

画像の説明

画像の説明

 

いつもそうなんですが、グリッドに着くともう緊張しないというか、バタバタしてても仕方ないと開き直るというか、そんな心境になります。今回も同じで、グリッドの雰囲気を楽しみながらスタートを待ちました。

画像の説明

 

写真撮影、グリッド紹介も終わっていよいよスタート。近年はスタートに苦手意識は無いんですが、この前のHSR鉄馬は大失敗したので、苦手意識がちょい首をもたげていました。

 

シグナルレッドが消えて、スタート!

クラッチミートのタイミングはバッチリ。ロケットスタートが決まりました。4~5台抜いて、多分7~8番手で1コーナーへ。いつもながらガチャガチャとぶつかりそうな勢い(時々ホントにぶつかる)での1コーナーを抜けて、並走しながらS字をクリアし、1ヘアにアプローチしようとしたところで、左側のダートから転倒した黒いバイクが飛び出してきて、そこに後続のバイクが追突、クラッシュ。

画像の説明

 

自分は運よく巻き込まれませんでしたが、多重クラッシュ+マシン炎上となり、赤旗中断となってしまいました。転倒したライダーに後続が突っ込む様子も目の前で見てしまったので心配する気持ちと、過去イチのスタートがフイになった無念さが混ざり合い、極めて複雑な気持ちでピットロードへ。

画像の説明

画像の説明

  

20分位待ちましたかね?レースは10周が6周に減算されて、再レースになることがアナウンスされました。

30秒のクイックリスタート、1周のWUPの後、先程と同じ12番グリッドへ。

 

シグナルレッドが消灯して、スタート!

今回も動き出しはOK、ただフロントが少し浮いてしまい、早めのタイミングでシフトアップしたので加速がちょい遅れ、9番手?で1コーナーへ。かっちょいいクーリーレプリカの柏瀬さんを追います。

画像の説明

 

ダンロップ、ASIAコーナーを抜けて2ヘア。ここで中野さんがフロントから転倒!ああぁ…と思いながら、それを避けようとした柏瀬さんを交わして2つポジションアップ。7位へ。

画像の説明

画像の説明

 

  

でも、ハイライトはここまででした。少し先を行く狩野さんと川浦さんを必死で追いますが追いつかず。振り返りはしなかったけれど、2ヘアでチラリと横目に後続を確認すると少し離れていて、あと一つポジションアップすれば念願の入賞という気持ちと、イキ過ぎてコケたら元も子もないという気持ちが戦った結果、無難に走り切る方に軍配が上がってしまい、そのまま6周のスーパースプリントレースを終えました。

画像の説明

 

少し、いや、大いに残念だったけれど、ベストリザルトだし、HSR鉄馬からの悪い流れを断ち切れたし、楽しかったし、何より無事にレースが終わった!ので満足でした。

 

そして、嬉しいオマケサプライズが。

何も知らずに宿に戻り、チームメンバーと楽しい話をしていたら、どうやら上位に失格があったらしいとの情報が入り。慌てて公式リザルトを確認すると、確かに繰り上がり6位になっていました。正直、嬉しいというよりも戸惑いました。失格になってしまったライダーも良く知っている人でしたしね。

画像の説明

 

でも、結果は6位、念願の入賞です。やっぱり嬉しいです。

表彰台には乗れなかったしキャップも貰えなかったけれど、それは次回以降のお楽しみということにしたいと思います。

画像の説明

 

そして、今回はタケxタケレーシングの2台が揃ってAクラスで完走できました。チームを結成して10年以上経ちますが、実は初めてです。マシントラブルが起こったり、Bクラス行きになってしまったり、2台ともA決勝で多重クラッシュに巻き込まれて転んだこともありました。それが今回は無事に2台とも完走!しかもA決勝で!これはなかなかに凄い事だと自負しちゃいます。

画像の説明

メッチャいい写真!

 

最後に、サポートして頂いたタケxタケレーシングの皆さん、一緒に走ってくれたモンスターライダーズ、諸々サポートして頂いた関連各位、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

2024年春のレースも出られるように頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。次回は予選もA組を走れるので、今度こそ実力で3秒と6位入賞を目指します。

 

でも、今週位はレースを忘れてのんびりしようかな(笑)

 

Thanks to :

MototechLLC (ARAGOSTA Suspension)

GENIUS (Racing Suits & Groves)

Tajima Engineering (Crank Shaft)

Moto Junkie (Tires and Racing advice)

DeakCraft Motorcycles (Racing advice)

Griffin Motor Build (Piston)

 

Take x Take Racing (The best friends)

 


2023-11-05-Sun レース観戦

_ [レース] 一晩明けて

今日は気楽なレース観戦です。

一番の注目はやっぱり最速・アンリミテッドなハーキュリーズですが、F-ZEROやMONSTER-Evoにも友人・知人が出ているので楽しみにしていました。

レースはどのクラスも面白かった。ハーキュリーズはやっぱり見どころありましたね。スタンドがどよめくバトルも有ったり、流石な走りでした。

 

最後まで見届けた後で、妻ちゃんを石下駅でピックアップして一路自宅へ。

 


2023-11-06-Mon 無事に帰宅…。

_ [レース]昨日は

16時過ぎに筑波を出たんですが、本日帰宅したのは14時半過ぎ。なんと22時間半ほどかかりました。今までの最長記録かな。まず筑波サーキットから圏央道に乗る前にガソリンスタンドを探して右往左往したり、圏央道がガッツリ渋滞してたり、山陽道で通行止めが有って一般道に降ろされたり、何より眠くて仮眠のつもりが爆睡してしまったり。ホントは午後から出社の予定だったんだけど、有休にしてもらいました。流石に参りました。

まぁ、無事に帰宅できただけでも良しとしましょう。マジで長かったなぁ。

 


2023-11-07-Tue ふわふわ。

_ [日常]まだ

レースの余韻と終わった開放感が半端なくて、なんだかふわふわしてます。

今なら何でも許せちゃうぜ~って感じ。

 


2023-11-08-Wed 来期の妄想

_ [バイク]やっぱり来期は

フレームを1100Fベースに変えたいな。補強も少し足して、しっかり感を出したい。

ベースフレームはあるんだから、考えよう。

 


2023-11-09-Thu 疲れ

_ [日常]流石にまだ

疲れが抜けきっていませんね。

気分は悪くないんだけど、身体が重いわー。

 


2023-11-10-Fri クシタニ+TechAir10

_ [レース]クシタニが

アルパインスターズのテックエア10(エアバッグ)に対応したツナギを出すと噂に聞いたので、Telして詳細を聞いてみました。

すると、確かにNexus2パターンのツナギでテックエア10に対応するツナギを出す、若しくは改修で対応させるらしいです。

なら、自分が持っているテックエアレースはどうなの?と思って訊いてみたら、こっちは未対応とのこと。テックエア10はインジケーターとかが無いので、インジケーターがあるレースの方には未対応、と言うことだそうです。なるほどね。

となると、やっぱりRSタイチしかないかな。うーん、でもなんだかイマイチ踏ん切りが~。

 


2023-11-11-Sat 荷降ろし

_ [レース]トランポに

積みっぱなしだったマシン+装備一式を降ろしました。これで完全にレース終了です。

今週はバイクを触らずに過ごす予定です。

 


2023-11-12-Sun ハイエースのヘッドライトをLEDに

_ [クルマ] わたくしのハイエースは

2007年式で、ハロゲンバルブです。

当時は明るいなぁ、と思っていたヘッドライトですが、ロードスター(LED)と比べると暗いな、と思うようになってきました。

手っ取り早く明るくするにはバルブのLED化なワケで、本日、交換してみました。(ホントは筑波行きの前に交換したかったんだけど時間が無く)

ハイエースはバルブを交換するのにヘッドライトユニットを外さないといけないのです。面倒。しかも結構な力業で外すらしく…事前にYoutubeその他で予習しておきました。

いざやってみると、確かに力業で…。新車以来16年、初めてヘッドライトユニットを交換するので、結構固着してもいましたね。バキッっていい音がしてビビったりして。

ヘッドライトユニットが外れてしまえばバルブの交換は簡単。ただ、ハロゲンをLEDに交換すると、メーターのハイビームインジケーターが点灯しなくなることも多いらしく、ハイエースもそうだったので、それを回避するユニットをカマしました。所詮抵抗なので自作もできるんですが、2000円程だったので費用対効果で市販品を購入。

交換後、確かに明るいですね。まだ夜間走行はしてませんが、日中の陽の光の下でも明るさの違いは分かります。光のカットラインも大丈夫っぽいので、光軸も出るでしょう、多分。

ハイエースがちょっとだけアップデートしました。

ちなみに使ったLEDバルブとインジケーター転倒回路はコレです。

NOVSIGHT H4 LEDヘッドライト

IPF ヘッドライト LED H4 ハイビームインジケーター点灯回路

 


2023-11-13-Mon 寒くなった。

_ [日常]なんだか急に

初冬の雰囲気。

 


2023-11-14-Tue シートヒーター稼働開始

_ [日常]昨日に増して

今朝は冷え込み、出勤時の車の外気温計は5度を示してました。さみーよ。

なので遂にシートヒーターのスイッチを入れてしまいました…ぬくぬく。

 


2023-11-15-Wed 360度動画

_ [レース] 先日の

Taste of Tsukubaの決勝レースの360度動画をYoutubeに上げました。

スマホだと見辛いのでPC視聴推奨です。結構面白いかも。

こうやって360度のまま描き出すのならばさほど手間は掛からない(時間は掛かるけど)と思いきや、分割された360度動画ファイル(GoPro独自フォーマット)の結合方法がわからず、随分難儀しました。

結局分かったのは、カメラ(GoProMAX)からGoProクラウド(サブスク契約必要)にアップロードすると、クラウド上で自動的に一つのファイルに結合されるので、それをダウンロードすればいい、という手法。そのダウンロードもファイル一覧から落とすと分割されたファイルのZipファイルが落とせるだけなので、動画のプレビュー画面からダウンロードしないと結合されたファイルにならないこと。これに気づくのに時間が掛かりました。

これさえわかれば、あとはトリミングして変換してアップロードするだけ、なんだけど、ファイルがデカいので、変換もアップロードも時間が掛かる。一番時間が掛かるのはカメラからクラウドへのアップロードで、これはもう一晩掛かり。まぁ、放置プレーするだけではあるんだけど。現状、360度動画にはテロップなどを入れる手段が無いので、ホントにそのままの動画になってしまうのは少々味気なけど、仕方ないです。

別の動画も作りたいんだけど、それこそ編集に時間が掛かるからな~。

 


2023-11-16-Thu ハイエース車検

_ [クルマ] 年に一回の

ハイエースの車検です。

今回は陸事に持っていく時間が取れなかったので、近くのエネオスに丸投げ。昨日の夜に預けて今日の夜に引き取り。費用は法定費用+2.5万円というところ。安くは無いけど普通かな。何事もなく終わって良かったです。

ハロゲンからLEDバルブに替えたヘッドライトは快適です。明るい。光軸もカットラインもちゃんと出ているので、今回使った奴は結構いいかも。凸凹さんのブログで紹介されていたやつなんですけどね。

NOVSIGHT H4 LEDヘッドライト

 

しかし、やっぱり1年車検は面倒だよなぁ。キャンピングカーへの変更登録、真面目に考えようかな。高速代も安くなるし。

 

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ タケ [キャンピングカー登録ね・・税金が・・・一長一短]

_ た。 [そうなんですよねぇ。費用的にはキャンピングカーの方が高いんですよねぇ。うーむ…。]


2023-11-17-Fri X-ADV

_ [バイク]先週から

X-ADVを借りてるんだけど、寒くて乗る気がしない。

 


2023-11-18-Sat 動画

_ [バイク][Web]久し振りに

マジメに動画を作ってます。先日のTaste of Tsukubaの決勝レースの模様です。

360度動画は情報量が多くて面白いんだけど、それに比例して作業時間はかかるわけで。PCのスペックが低いので書き出すのも数時間掛かり。

でも熱いうちに打たないとな―。明日には完成させたい。

 


2023-11-19-Sun 動画できた。

_ [バイク][Web] 久し振りに

マジメに動画を作りました。

 

_ [クルマ] 車検の為に

降ろしていた荷物を再度積み込んで、原状復帰。落ち着きました。

近いうちにブレーキパッドも変えないとな。

 


2023-11-20-Mon MOTO3チャンピオン

_ [レース] 流石に

昨日のMOTO3は後味が悪かった。誰もが原田vsカピロッシを思い出しただろう。

日本人だけじゃなくて、世界中の人が同じような憤りを感じたらしく、レオパードの公式ツイッターは凄いことになってます。マシアだけじゃなくてチームにも非難の声が沢山上がってますね。

 


2023-11-21-Tue ダーティーチャンピオン

_ [レース] 流石に

マシアは2日経ってもぶっ叩かれてますな。

まあ、当り前ですが。

 


2023-11-22-Wed ツーリング行きたい。

_ [バイク]ゆとりができたので

プラッとツーリングに行きたい。

でも、もう寒い…。

 


2023-11-23-Thu 妻ちゃん誕生日

_ [日常]本日は

妻ちゃんの誕生日です。

勤労感謝の日なのですが、ウチは祝日はもれなく稼働日なので、今日も出社なのです。んでもちょっと早めに上がって帰宅しました。

プレゼントは部屋着&コンビニ程度には行けそうなルコックのジャージにしましたが、気に入って貰えたようなので良かったです。

 


2023-11-24-Fri MotoGP最終戦

_ [レース]いよいよ

MotoGPも最終戦ですな。

決まっていないのはMotoGPクラスだけ。順当に行けばペッコのチャンピオンは固いんだろうけど、転倒したら終わりだし、何が起こるかわかんないからね。

ドキドキの楽しみです。

 


2023-11-25-Sat 新フレーム準備

_ [バイク]来季に向けて

のんびりしているとあっという間に時間が過ぎてしまうので、ボチボチ動き始めました。まずは新フレームの検討から。

今使っているのは750Fのフレームですが、これを1100Fのフレームに交換します。ヘッドパイプ周りが剛性UP&ディメンション変更されている1100Fなので、狙いの方向に行くんじゃないかな、と期待してます。

交換するにあたっては

・エンジンのラバーマウント⇒リジッドマウントへの変更

・補強追加

・レイダウンマウント変更

・諸々ステー&ボス類追加

・ついでにステムのスパンを広いものに変更

等々、やることは結構あるのです。

今日のところは1100Fフレームにリジッドの900Fエンジンを載せて寸法類を確認。特に問題は無さそうです。

作らなくちゃいけない部品もそこそこあるので、さっさと仕上げて行かないとな。

 


2023-11-26-Sun Taste of Tsukuba モンスター予選

_ [日常]なんだか

腰が痛いので、今日のガレージ作業はお休みです。

 

_ [Web][レース]その代わりじゃないですが

もう一本動画を作りました。

先日のTaste of Tsukubaの予選です。

走りを見るとやっぱり甘いなぁ。あと一秒詰める余地はあるけど、どうやったらいいかはイメトレしないとです。

 


2023-11-27-Mon MotoGPチャンピオン

_ [レース] 終わってみれば

やっぱりペッコは強かった。決めるところで決めたって感じですね。

マルティンは一発の速さはペッコを上回っていたけれど、所々で顔を見せる弱さが最後に出ましたね。レースは斯くも難しい。だから素晴らしい。

 

そして、来期のMotoGPのシートも決まりました。

HRCはまさかのマリーニ。そしてマリーニが抜けて空いたVR46にディジャが収まるという、良かった良かったという結果に。特にディジャは、良かったねと全世界が祝福してますね。ホントに良かった。

 

Moto3は歩夢が意地の優勝!感動したなぁ。

Moto2への乗り換えはどうだろう。Moto3での技量は疑うことなしなので、上手く適合して、早くMotoGPに乗って欲しいです。Moto2のVR46は実質的にヤマハのチームなので、ヤマハワークスへの道も開かれているだろうから。

 

しかし、来期は22戦ですか…多過ぎませんか?MotoGPの土曜日のスプリントも含めて、考え直した方がいいと思うけどな。ライダーもチームも、負荷がデカ過ぎると思いますよ。

 


2023-11-28-Tue 気付くと

_ [日常]師走の

足音が聞こえてくるな…。

 


2023-11-29-Wed マッタリしてしまう。

_ [レース]今年もレースが

終わると、なんだかマッタリしちゃうね。

でも来春に向けてボチボチ始動しないとなぁ。腰が重いんだけど。

 


2023-11-30-Thu え?

_ [日常]11月って

今日で終わりなんですか?