トップ 最新 追記

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
半期 四半期 全カテゴリ




2007-10-04-Thu ツクバ行き中止。

_ [レース] 今週土曜日は筑波で練習の予定だったんだけども、

フロントフォークからのオイルにじみを発見。がーん。

結構ヤバそうなので、土曜日の練習はキャンセルにした。

うーん、久しぶりの練習で楽しみにしていたんだけどなぁ。

'02フレームとスイングアームのシェイクダウンだったのに。

 

ま、仕方がない。レースが控えているわけではないので、じっくりいきますか。

 

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ た。 [ありゃ、残念です…。 っていうか、ツクバ行き中止を書いておいて良かったですね(^^; そう言えば、PCライセンスを..]

_ nao@TZ&RS [漏れたのは何処ですか?? フォーク下側のアクスル部分とインナーチューブの勘合部だと厄介ですね、古いフォークだともうイ..]

_ た。 [今回はオイルシールからなので、大丈夫です。 シールは手に入ったのですが、別口で頼んでいるフォークオイルがまだ入手出来..]


2007-10-05-Fri ムシは余り好きではない。

_ [マイホーム] 玄関先に植えたシマトネリコに

虫が付いてしまった。3cm位のアオムシ。ウゲェ、キモチワルイ。

今朝方、木の下に虫の糞らしき黒い粒が落ちているのに気付き、ふと木を見てみると…居たよ。シャクシャクと葉っぱを食い荒らすアオムシが。

その場で2匹程退治したんだけど、朝は時間が無くそれだけで終了。

んでもそんなモンで済むわけもなく、22時過ぎに帰宅してから駆除開始。

火ばさみ片手に、小一時間程格闘し、10数匹の駆除に成功。ひー。

結構入念にチェックしたので随分駆除出来ただろうけど、まだ残党が居るかもしれないので、明朝に再度駆除をしなくては。

ホントは余り使いたくないけど、駆除薬も使おうかな。オルトランって奴が定番?

もう、葉っぱが随分食い荒らされちゃって、ショックなんだよー。

 


2007-10-07-Sun ショックだ……。

_ [レース] 昨日、今日の出来事を書いていたんだけど、

飛び込んできたショックなニュースに、それどころでは無くなってしまった。

交通事故って何だよ、ホントに……。やりきれない。

 

今はただ、ノリックこと阿部典史選手のご冥福をお祈りします。

 


2007-10-14-Sun 朝ツー。

_ [バイク] 暫く放置していたCB900Fを

先週よりメンテナンスし、公道復活させた。

タイヤも新品!BSユーザーのオレとしては、BT-45Vをチョイス。サイズはフロント100/90-18、リア130/80-18。

今までフロント19インチだったんだけど、今回は18インチにしてみた。

他にもキャブのO/Hとかホイールベアリングの交換とか。

 

で、一通り乗れるようになったので、今朝は山へお散歩に行ってきた。

18インチへの交換はなかなかいいカンジ。フロントの接地感が増して、荷重を掛けやすい。

でも、もう少しリアを動かしたいな。今の足回りだと、リアを中心にフロントだけピッチングしているカンジ。

リアの車高を上げて、柔らかいバネにイニシャルを掛ける方がいいかもしれない。今のリアサスだと余り動いていないように感じる。

まずは前後の車高調整からやってみようかな。

 

朝のお散歩は、3時間程で帰宅。走行距離は約120km。

 

画像の説明 展望台にて

 

画像の説明 カッコイイ。

 

_ [日常][バイク][レース] 先週は、この日記を書いている最中に

ノリックの訃報が飛び込んできた。

今でも信じられないというか、信じたくないというか…。

ロッシ始め、GPライダーの喪章に涙が出そうになった。

 

お疲れ様。ありがとう。

 

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たぬさん [今日は久しぶりの再開でしたね。 ありがとうございました。 僕のFにもアドバイスを頂き参考になりました。 いろいろと..]

_ た。 [何年振りでしょうか?(笑) ご近所なので、今後ともよろしくお願いします。 それにしても、RemotionさんのFは..]


2007-10-20-Sat バイクって面白い。

_ [バイク] CB-Fオーナーズクラブのミーティングが

花園で行われるという事で、会員でもないのに遊びに行ってきた。

秩父の山道(路面が濡れていたので気持ち良くは走れず)を経由して、現地に到着したのは集合時間を20分位過ぎた頃。

40台位が集合していた模様。

画像の説明 なかなか壮観。

 

で、今回の一番の収穫。

雑誌に掲載されていて「面白そうだな」と思っていたバイクに、運良く乗れたのだ。

画像の説明 Remotionさんのマシン

ディメンションとサスをかなり弄っていて、乗り味に興味があった。

現地で見つけ、おっと思って眺めていると、「乗りませんか」とショップオーナーの方から声を掛けて貰った。最初はちょっと迷ったんだけども、折角の機会だし、ショップオーナーも乗って欲しい様子だったので、載せて貰う事に。

 

で、インプレ。

いや、驚いた。長細いFが凄くコンパクトに感じる。思いのままに操れる。

スタンダードのFって、フロントタイヤが凄く遠いところにあるフィーリングで、それが車体の大きさを感じさせていたんだけども、それがミドルクラスの感覚になっている。

オレ的には現行CB750のハンドリングって結構好きで、あんなカンジに自分のFも仕上げたいな、と思っていたんだけども、それ以上にコンパクトなカンジで乗りやすい。これはディメンションの妙だろうな。

 

サスは、これがまた良く動く。フロントだけじゃなく、リアサスもちゃんと仕事をしている。オレのFだとリアを中心にフロントだけが動くようなフィーリングなんだけども、このFはちゃんとピッチングの中心が車体センターにある。車体が軽く感じる要因の一つだろうな。

特にフロントフォークの動きが絶品。COMP側がきちんと仕事をしているカンジ。これはかなり煮詰められてるなぁ。

 

イヤ、ホント、凄いバイクだった。参りました。

Fもあんなカンジに仕上がるんだなぁ。目指す指針の一つになったよ。

 

あのフィーリングを味わっちゃうと、STDのフロントフォークは厳しいかも。不可能じゃないけど、手間が掛かりすぎるな。φ39のSTDフォークに拘りたかったけど、手持ちの他のフォークを使ってみるか。

 


2007-10-21-Sun 蛸メータ死亡。

_ [バイク] 昨日のプチツーリングで気付いた事。

タコメータがお亡くなりになっている。

以前からちょっと怪しいなーとは思っていたんだけども、針がプルプルと震えるようになってしまった。

今のところは全く使えないわけじゃないけども、もうダメだな、こりゃ。

秘蔵しているVTR1000SP用HRCキットのステッピングタコメータ、いよいよ使う時期が来たかな。フッ。

 

_ [レース] 全日本ロードレース最終戦が

鈴鹿で行われた。

今回は清成選手がスポット参戦したんだけども、流石に格が違う感じで、2ヒートレースを二つともブッチギリで勝ったそうな。やるな、りゅーいち。

確かに速くなったよなぁ。BSB(British Superbike)の、2年連続でチャンピオンは伊達じゃない。

来年はTen KateからWSBK(世界スーパーバイク選手権)にエントリーするらしいけど、WBSKでもチャンピオンを狙って欲しいね。そして2009年はMotoGPへ!


2007-10-26-Fri キッカケは破壊から?

_ [バイク] 今日は有休を取って車検に行く予定だった。

昨晩、車検に備えて排気系を交換しようと思っていたのだ。

今使っているチェイスのヤツは、バッフルを入れればそれなりに静かなんだけど、バッフルが目立つ位置でボルト止めなので、車検官に何か言われるとイヤだなぁ、ということで、静かなエンデュランス製のヤツに交換するつもりだったのね。

チェイスのエキパイを外してエンデュランスに交換しようとしたら、何故か付かない。あり?と思ってよく見ると、何故かエキパイスタッドボルトがM8になっている…。

Fのエキパイスタッドボルトは、エンジン側はM8でエキパイ側はM6という段付きボルトになっているのが正しいんだけども、コレは何故か、M8のストレート。なので、チェイスのエキパイフランジはφ8に拡大加工してあるようだ。

ここで取る策は2つ。1つはエンデュランスのフランジを8mmに拡大する。

もう一つは、エンジンのスタッドボルトを交換する。

ちょっと考えた末、やっぱり本来の姿にしたいと思い、エキパイスタッドボルトを交換する事に。

 

ヤバい予感はしていたんだよね。多分ヤルだろうな、と。

でも、ヤルしかなかったのだよ。

 

で。

 

本当にやってしまいました。見事に折りました。3番気筒の2本を、根本からポッキリと。

最初はダブルナットで抜こうとして、エキパイ側のネジ切れ上がり部分からポッキリと折れた。次に、朝イチで近所のアストロプロダクツで買ってきたスタッドボルト抜きでやってみたら、根本から折れた。

 

ちーん。終了〜。

画像の説明画像の説明(ピンボケ失礼)

 

不思議とショックはなく、オーバーホールの良い機会になったと考えるオレが居た。まぁ、なんてポジティブシンキング。

 

そんなワケで、折角なのでエンジン全バラオーバーホールです。排気量だって1100シーシーにしちゃうんだから。

 

とりあえず今日は、エンジン移動用の台車製作と、補機類のバラシ。

ジェネレータ、パルサーローター周り、クラッチ周り、シフト周り、セルモータなどを全部取り外す。おっと、オイルクーラーにオイルパン、プレッシャーレギュレータ周りも外した方が、クランクケース下がフラットになってジャッキを掛けやすいぞ。

 

そんなところで、今日は終了。明日はエンジン降ろしてバラすぞ。

画像の説明

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たぬさん [OHのきっかけを作っちゃったみたいですね。 でも、自分で出来るからいいですよね〜。 そこまでの技術はないので 私の場..]

_ た。 [折れるのが分かっていて折ったような気が…(爆) ワタシの場合も、技術なんて無いですよー。 手を動かすのは好きなので..]


2007-10-27-Sat エンジン全パラ完了。

_ [バイク] CB900Fのエンジンオーバーホールのため

エンジンを降ろし、全バラにした。

 

当たり前だけど、まずはエンジンを降ろさなければならない。

普通にやったら一人で降ろすのはまず不可能なので、こんなのを使って(作って)みた。

画像の説明

合板にはローラーが6個付いており、自在に動かす事が出来る。

前側をアストロプロダクツのMCジャッキで支え、後側を自動車用ジャッキで支える。サポートとして、その辺に転がっていた2x4材を使用。

車載状態で下からエンジンを支え、エンジンハンガーボルトを抜き、フリーになった事を確認してから、車体に右側に抜き去るのだ。

これなら一人でエンジンを降ろせるぞ。

抜いたエンジンはそのままだとちょっと不安定なので、根性で持ち上げて別に用意したエンジン台(2x4材製。2x4材ってエライ)に載せる。補機類とかクラッチとかを外しているので、なんとか持てる重さなのだ。(腰には気を付けないとイカンけどな〜)

 

その後、サクサクとバラしていくんだけど、全体的にボルトが固着気味で気持ち悪い。パキパキ言わせながらバラす。

 

で、問題のシリンダーヘッドとシリンダー外し。

Fはコレが外れないんだよねぇ。いままで3〜4台のエンジンをバラしたけど、漏れなく苦労した覚えが…。

でも、今回は必殺技があるのだ。名付けてジェイミヤザキ方式。考案したのはその友人。

画像の説明

コレは凄いよ。一発で抜ける。快感。

 

その後、シリンダースタッドボルトが抜けねぇとかあったけど、ガスバーナー+CRCの荒技でクリア。

固着したボルトが抜けると、勝った気分になるよなっ!

 

で、一通り、全バラになりました。

画像の説明

 

明日は部品洗浄と組立の準備かな。

今のところ、下記の仕様で組むつもり。

 

・ピストン 1100F 0.25mmオーバーサイズ

・シリンダー 1100F ボーリング

・ヘッド 750Fを燃焼室加工

・カム 1100F

・クランクケース 900Fをそのまま使用(車検もあるし)

・クランク 900F

・コンロッド 1100F(1100Rも同じ)

 

パーツは一通り揃っているけど、クランクケースの加工だけは内燃機屋に出さないと。900Fのケースには、1100Fのシリンダーは入らないからね。

 

明日もサクサクやるぞ。

 

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たぬさん [決めたら早いですね〜。 1100cc化か〜いいですね〜。 僕も1100化してみたいけど 元手がないです〜(泣)。]

_ た。 [見ていても仕方ないので、一気にバラしてしまいました。 ここ7〜8年でコツコツ集めた1100パーツを、一気に投入です。..]


2007-10-28-Sun なやみちう。

_ [バイク] 天気も良かったので、

お外でクランクケースの洗浄。意外とキレイだったけれども、やっぱりスプロケ周りはなかなか厳しい。

水性の洗浄液だけじゃラチがあかないので、マジックリンを投入。

流石に良く落ちるんだけど、塗装皮膜も痛めてしまう(艶消しになる)ので、扱いは要注意。

今回はどのみち再塗装なので、遠慮せずにガシガシやる。

なんやかんやで2時間程掛けて、なんとかケースはキレイになった。ふぅ、これでケースの加工に出せるぜ。

 

洗浄作業中、様子を見に来たヨメが一言。

 

「それ、楽しいの?」

 

楽しいワケ無いわー。

 

洗浄作業なんて大キライだー。

ついでに言うと、古いバイクをバラすのも好きではない。だって汚れるし疲れるしあちこち固着してるし。手だってボロボロになるし。ああ最低。

ンでもやらないと乗れないので、仕方なくやるのだ。仕方なく。

 

でも、組立は楽しいかな。

 

_ [クルマ] ハイエースの余命がいよいよ

半年になった。そろそろ乗り換えを考えないと、ということでディーラーに行ったりしているんだけど、お目当てのハイエース ワイドS-GL(ディーゼル)はなんと、今注文しても納車が6月とかふざけた事を言ってやがる…。

おいおい、ポルシェだってもっと早く来るんじゃねーの?

しかも、6月納車も保証出来ないとか。要するに、納期未定。

なんかもう、トヨタの殿様商売にかなり嫌気が差したというかなんというか。

しかも、新しい3Lのディーゼルターボも、余り評判が良くないようで。コモンレールの甲高い騒音は相変わらずみたいだし、DPRもダイナで不具合が出ているようだし。

うーん、マイチェン前の2.5Lディーゼルターボか、それともワイドワゴンの2.7Lガソリンか。どっちにしても中古車か?

ハイエースの中古車って割高なんだけどねぇ。

 

どっちにしても、そろそろ考えないとなぁ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ もじばけ [某販売店のブログによるとワイドS-GLはラインが増設されたんで納期は早まるみたいですよ。殿様商売じゃなくて、たんに見..]

_ た。 [ワタシも某ブログ、読んでます(笑) 納期の短縮は良いんですが、次期トランポはまだ悩み中です…。 明日は2KDの中古車..]