2007-10-27-Sat エンジン全パラ完了。
_ [バイク] CB900Fのエンジンオーバーホールのため
エンジンを降ろし、全バラにした。
当たり前だけど、まずはエンジンを降ろさなければならない。
普通にやったら一人で降ろすのはまず不可能なので、こんなのを使って(作って)みた。
合板にはローラーが6個付いており、自在に動かす事が出来る。
前側をアストロプロダクツのMCジャッキで支え、後側を自動車用ジャッキで支える。サポートとして、その辺に転がっていた2x4材を使用。
車載状態で下からエンジンを支え、エンジンハンガーボルトを抜き、フリーになった事を確認してから、車体に右側に抜き去るのだ。
これなら一人でエンジンを降ろせるぞ。
抜いたエンジンはそのままだとちょっと不安定なので、根性で持ち上げて別に用意したエンジン台(2x4材製。2x4材ってエライ)に載せる。補機類とかクラッチとかを外しているので、なんとか持てる重さなのだ。(腰には気を付けないとイカンけどな〜)
その後、サクサクとバラしていくんだけど、全体的にボルトが固着気味で気持ち悪い。パキパキ言わせながらバラす。
で、問題のシリンダーヘッドとシリンダー外し。
Fはコレが外れないんだよねぇ。いままで3〜4台のエンジンをバラしたけど、漏れなく苦労した覚えが…。
でも、今回は必殺技があるのだ。名付けてジェイミヤザキ方式。考案したのはその友人。
コレは凄いよ。一発で抜ける。快感。
その後、シリンダースタッドボルトが抜けねぇとかあったけど、ガスバーナー+CRCの荒技でクリア。
固着したボルトが抜けると、勝った気分になるよなっ!
で、一通り、全バラになりました。
明日は部品洗浄と組立の準備かな。
今のところ、下記の仕様で組むつもり。
・ピストン 1100F 0.25mmオーバーサイズ
・シリンダー 1100F ボーリング
・ヘッド 750Fを燃焼室加工
・カム 1100F
・クランクケース 900Fをそのまま使用(車検もあるし)
・クランク 900F
・コンロッド 1100F(1100Rも同じ)
パーツは一通り揃っているけど、クランクケースの加工だけは内燃機屋に出さないと。900Fのケースには、1100Fのシリンダーは入らないからね。
明日もサクサクやるぞ。
決めたら早いですね〜。<br>1100cc化か〜いいですね〜。<br><br>僕も1100化してみたいけど<br>元手がないです〜(泣)。
見ていても仕方ないので、一気にバラしてしまいました。<br>ここ7〜8年でコツコツ集めた1100パーツを、一気に投入です。夢の1100ですねぇ〜。<br>速く走らせたいです。が、単体になったフレームを見ると、いろいろやりたくなってきて困ります…。