2022-01-15-Sat Speeduino基板完成?
_ [バイク] CB900F用に
作っている汎用フルコン(と言っても点火だけだけど)のSpeeduinoですが、いよいよ実車に搭載すべく、本チャン用の基板の製作に取り掛かりました。
回路的には大したモノじゃなくて、クランクシャフトの回転を拾うピックアップコイルからの信号を5Vの矩形波に変換する回路と、Speeduinoの信号をイグニッションコイルに繋ぐためのイグナイター回路、それからタコメーターの出力回路の3つだけ。TPSは後から追加することにして、とりあえず保留で。Speeduino本体はArduino MEGA2560っていうボードで動いているので、その入出力用として、追加の基板を作るというイメージですね。
途中、間違ったICをハンダ付けしてしまうというアホミスもありましたが、なんとか無事に組みあがり、台上テストしてみた結果…うまく動きました。おお、マジか!
回路シミュレーターや部分毎のブレッドボードテストでOKだったのでイケるだろうと思ってはいたけれど、ちゃんとプラグから火が飛ぶと嬉しいですね。
んじゃ、来週はいよいよ実車に取り付けてみようかな。
2022-01-18-Tue 超絶ストッピー
_ [レース] 流石に
上手いもんですなぁ〜。
#STOPPIE pic.twitter.com/f6cRKBfxdg
— Ai Ogura (@AiOgura79) January 18, 2022
今年はチャンピオン争いを期待しているよ!
2022-01-22-Sat Speeduino実車搭載
_ [バイク] ボチボチと進めている
Speeduino(フルコン)ですが、CB900Fレーサー号に積んでみました。
Speeduinoってのは自作のECUです。Arduinoという汎用マイコンボードを使っていて、オープンソースになってます。これをCB900Fの点火制御に使おうとしてます。
台上では動いていて、いよいよ実車に搭載、と言うことで。わざわざHSRまで行ってきました。エンジンを掛けるだけですけど、市街地ガレージではエンジンをバンバン回すわけにはイカンので。
で、結果としては、3歩進んで2歩下がるという感じ…。
最初、一発始動したんですよ。おおっ!と喜んだんですが、どうも音が変。どうやら1,4番気筒はちゃんと燃えてるけど、2,3番気筒は燃焼状況が悪い様子。燃えてないわけではないんですけど。(エキパイ温度で判断)
そうこうしていると、火が飛ばなくなってしまいました。帰宅して調べると、どうやらArduinoのマイコンボードが壊れてしまった模様。もしかするとショートさせちゃったかも…。
2,3番気筒の点火時期がおかしかった理由はまだわかりません。ただ、点火ピックアップのパルサーローターセット位置の設定がずれていて、点火時期が20度ほど遅れていたことはわかったので、これが影響している可能性はあります。ただ、1,4番気筒との差異があったのは腑に落ちないんですけどね。あとは追加基板のはんだ付けが怪しいところを修正したりとか、諸々。
それらを直して、スペアで持っていたArduino MEGA2560のボードに交換して台上でテストしてみたら、なにやら妙にノイズが多くてダメ。うーん、なんでだ?
と言う感じで、本日は終了…。
2022-01-23-Sun 映画は止めました…(涙)
2022-01-30-Sun 2気筒だけ動いた。
_ [バイク] HSRまで行って
Speeduinoの始動確認をしてきました。
結果から言うと、1,4番気筒だけ動きました…。あり?
2,3番気筒は火が飛ばず。
おっかしーなーと思って基板を点検すると、2,3番気筒に火を飛ばすトランジスタがグニッと曲げられて足がショートしている?ケースをまだ準備していないので、どこかでトランジスタに何かがぶつかって、押しつぶされてしまった模様。トランジスタが死んだ可能性高し。
帰宅してからチェックしようと思っていたのですが、なんだか体調が急に悪くなってきたので、気力が出ずに放置…。
まぁ、1,4番気筒はちゃんと動いたっぽいので良しとします。来週までに2,3場気筒を再確認して、再度テストです。
_ #69 [センチメンタルだから・・・]
_ た。 [微妙なお年頃ですからね(笑)]