2024-04-11-Thu これすごい。
_ [日常] 世の中には
色々な才能が有るんだなぁ、と実感します。ちょっと感動。
学生の作品、とてもよく出来てるので見てあげてください!
— 夢野れい@Sci-Fi artist/Animation designer (@yumenoley) April 9, 2024
針金細工… pic.twitter.com/I9gSzLxPpO
2024-04-12-Fri MrBike BG
_ [バイク] 今日発売の
Mr.Bike BG今月号に乗せて貰いました。カラー3ページ!
ウチの方ではまだ発売になってなくて、献本もまだ届いていないので、雑誌のカタチではまだ見てないんですけどね。記事の内容はチェックさせてもらっているので知ってますけど。
なんにせよ楽しみだー。
Mr.Bike BG 2024年5月号(Amazonリンク)
2024-04-13-Sat 諸々準備
_ [バイク]4/26夜の
筑波への出発に向けて、準備も大詰めです。
まずは新しいサイレンサーへの交換。
ステー類の位置が違うので、微妙に苦労して取付けたんですが、いざ始動してみると……五月蠅い。一瞬掛けただけでわかる音量のデカさ。こりゃダメだわ。
仕方がないので、以前使っていたAkrapovicを引っ張り出してこれを装着……しようとしたら、これも中々合わない。ステー類やエキパイの取り回しも以前とは違っているので、カラー類を色々組み合わせて何とか装着。他のサイレンサーも付けてみたりして、思わぬ工数増になってしまいました。
続いてタイヤ組込み。
先日届いたコンチネンタル3CRを先週準備しておいたホイールに組みます。これは問題なく終了。
今日の作業はこれで終わりです。
2024-04-14-Sun CB900Fレーサー号最終準備
_ [バイク] Taste of Tsukubaに向けて
最後のマシン準備です。
まずはポイントカバーへ二次カバーの取り付け。スペアパーツ分です。
2個製作したので充分でしょう、たぶん。使わないで済むことを祈るのみ。
次にシートラバーの張替え。ずいぶん減ってきていて、滑るようになってしまってました。
使ってるのはキジマのシートスポンジDXで所謂TZタイプですね。シートラバーはコレ一択。新品はいいねぇ。
あとはマフラーステー周りのレイアウトやり直しとか。昨日仕立てたヤツがどうにも気に入らなかったのでやり直しです。
最後に軽く洗車して、一応準備完了、かな。
オーバーホールに出しているリアサス(アラゴスタ)が戻ってくれば、全て準備完了です。
いい天気だったので写真撮影。
2024-04-17-Wed エアバッグ対応ツナギ
_ [レース] ずっと悩んでいた
エアバッグ対応ツナギですが、ステージレザーでインナーエアバッグ対応のモノを作っていると聞きつけて、電話で訊いてみました。
タレコミ通り、作っているそうです。
対象エアバッグはAlpinestarsのTech-Air5または10で、サンプルも持っているそうなので、そのまま採寸も可能とのこと。
ザックリお値段も想定内だし、なにより最初にオーダーしたツナギがステージレザー製のスーパーボルドールで、それには非常に満足していたこともあり、作るならステージレザーで決定ですね。ちなみに坂田さんもTech-Air5対応で作って既に使っているとのこと。
ひとまずGW中に訪問して相談することにしました。
2024-04-25-Thu この国は何処へ行く。
_ [日常] 急速に
おかしな方向に転落しつつあると思えるこの国。
中学生の方がよっぽどマトモです。
いや、中学生だからマトモなのかもしれないな。
国のためにぼくたちがいるわけではありません。https://t.co/KTA8gggcNr
— 日本中学生新聞 (@nihonchushinbun) April 23, 2024
2024-04-28-Sun 半年振りのツクバ
_ [レース] いよいよ今日は
ツクバ走行です。
まず朝。
通常ゲートオープンは6時かその少し前位なので、5時に目覚ましを掛けて車中泊をしていたら、4時半に守衛さんに起こされました…(笑)
まぁ、早い分にはいいんですけどね。でも4時半はビックリだよ。
ふたつ目のビックリ。
元MotoGPライダー(優勝経験あり)のT/Uさん居て、知り合いなので雑談をしつつ「何しに来たんですか?」と訊いてみたら…走る?しかもCB1100Rで??
ツクバ界隈では結構な噂になっていたそうですが、RASHのCB1100Rに乗ってTOTに出るそうです!クラスはスーパーモンエボ。マジですかー!
T/Uさんって生粋のレーサーだけど、同時にバイク好きで、前からTOTにも出たいって言ってました。でもまさかホントに出てくるとは。しかもCB1100Rで。
これは嬉しいなぁ。テンション上がったよ。レース本番の楽しみができました。
ちゃんとライダーステッカーが貼ってあります(笑)
そんな早朝の出来事がありましたが、こっちは半年ぶりのツクバ走行です。ただ、いつものチームメンバーが3人来てくれたので、随分リラックスして走れました。有り難かったです。
1本目はホントに身体慣らし。慎重に慎重に走りました。
で、2本目走行直前に事件は起きました。
エンジンスターターが動かない!当然エンジンが掛けられない!焦りました。
急遽、隣のピットの知人に後輪を廻すタイプのエンジンスターターを貸りて、なんとかエンジン始動に成功。無事に走れました。
スリッパ―が入っていてもガッツリ回せば始動できるんですね。
出がけにバタバタしたけれど、2本目は少しペースを上げて5秒台でコンスタントに周回。少しずつツクバの感触を思い出していきます。
2本目が終わって、直ぐにエンジンスターターの修理です。
どうもスイッチ系っぽかったので、スイッチを外して直結するとスターターモーターは回った。ってことはやっぱり、犯人はスイッチか。
こういう時の為にと持ってきた電気モノボックスを漁ると、セルスイッチが出てきたので、それを使って修復。なんとかなりました。
それにしてもスイッチがダメになるとは…MX車のキルスイッチを流用していたんだけど、接点容量が小さいのかも。念のため、今回交換したスイッチの方も、リレーを追加しておいた方が良さそうだな。
3本目は…ちょっと疲れが出ちゃったかも。タイム更新はならず。
でも、少しずつツクバの走り方を思い出してきました。
ただ、3/16にHSRでフロントからコケたメンタルダメージは結構デカいですね。フロントがちょっと怖い。イケればイケるのは分かってるけど、ちょっと引いちゃう感じ。ううむ。
まぁ、新品タイヤを履いて本番モードになれば大丈夫だとは思います。
そんなワケで、今日はひとまず無事に走り切れました。あー良かった。
結構楽しかったし!
2024-04-29-Mon GMBのCB1100Fを試乗
_ [バイク] 昨日は走行後に
チーム監督KさんのCB1100Fを試乗させてもらいました。
筑波の3本目走行が終わった後、ツナギを着たままで(笑)
造ったのは福岡のグリフィンモータービルド(GMB)。
リップサービス抜きです。正直に言って、すごく良かった。
エンジンは3000回転くらいまではトルクが薄いけれど、良い意味でダルで扱いやすい。スロットルに過敏に反応しないので(でもちゃんとレスポンスはしている)、とても乗りやすい。
そして開ければブワーーッ!っとパワーが出る。自分のレーサー号よりパワーがあるかもしれない。
キャブレーションもいい感じで、これ以上は好みの範疇かな。
で、すごく良いエンジンだったけれど、実はそれ以上に良かったのが車体。
兎に角、車体が小さく感じる。重量感はやっぱりFだからそれなりにあるけれど(勿論ノーマルに比べたら段違いに軽い)、軸が一本ピシッと通っている感じで前後の動きにズレがない。軽くロールさせると綺麗に前後が揃ってくれるので、前後のタイヤの軌跡に位相差がない。フレーム屋的に言うと、ロール軸が割と低めで角度も路面と並行に近い感じがする。
ピッチング方向も、車体のセンターを中心にちゃんと前後に重量が移動する。旧車ってリアが動かなくてフロントだけがヘコヘコ動くパターンが多いけれど、このバイクはちゃんと前後がバランスしてストロークする。
サスセットも勿論だけれど、計算されたディメンションの大幅変更が功を奏している。加えて大幅なフレーム補強も相当に効いているはずだ。
この車両なら気軽に乗れるし、何より乗っていて楽しい。チョイ乗りでも出かけたくなるような車両、そんな印象を持った。
っとまぁ、こんな感じでした。まだまだ書き足りない気がするけれど、ホントに凄く良かったです。借りてそのままツーリングに行ってしまいたくなるくらい(笑)
やっぱりわかってる人が造ると違うんだなぁ、と実感しました。
Kさん、乗せて頂いてありがとうございました!
そして、やっぱり自分のCB900F街乗り号を復活させたくなりました…(笑)