2025-06-21-Sat 54回目
_ [日常] めでたく
54回目の誕生日を迎えることができました。
この年になると、両親と家族(妻)への感謝しかないですね。ありがたいことです。
そんな今日は、午前中にGQuuuuuuXの再上映を観に行き、午後からは『国宝』を観に行きました。
GQuuuuuuXは、なんだかこう、懐かしい感じがした。初見は今年の1月で半年も経っていないんだけど、ずいぶん時間が過ぎたような。物語が進んで劇中の時間経過とシンクロしているせいかな、と思いますが。
そのGQuuuuuuXも次回最終回。さて、どんな最終回が待っているのか。
『国宝』は素晴らしかった。そして凄まじかった。
一言でいうなら“狂気” 圧倒的な映像美と雅楽を始めとする音楽・音響。そして演者。どれもに圧倒されました。3時間弱があっという間でした。これは劇場で見るべき作品です。是非。
夜は妻ちゃんと一緒に焼肉。感動冷めやらぬ国宝の感想から、ジークアクスから、現代の若者事情、中東情勢まで、楽しくというと少し御幣はあるけれど、良い話ができました。同じ目線で話せることって大事で、伴侶とそれができることは何よりも幸せだなぁ、とつくづく思います。
そうそう、妻ちゃんからはジョギングシューズをプレゼントに貰いました。使い回しが出来そうな真っ黒なヤツ。展示会とかの出張でも履けそう。ありがたやー。
そんな感じで、54回目の誕生日は最高の一日でした。ありがとう。
2025-06-20-Fri 自民党、ふざけるな
_ [日常]あんたらさー
ずーっと政権持ってるのに、なにを今更そんなこと言ってるワケ?
できるんなら今すぐやりなさいよ。日本を動かせず、生活を豊かにできなかったから今の日本があるんでしょうに。
ホントに腹が立つ。
📌「日本を動かす、暮らしを豊かに」
— 自民党広報 (@jimin_koho) June 19, 2025
参院選の公約を発表#自由民主先出し #ニュース #購読者募集https://t.co/OUb22Q5mYP
2025-06-17-Tue ホンダロケット
_ [日常] ホンダが
ロケットを作っているのは知ってたけど、飛ばせる段階にあるとは当然ながら知らなかった。
再使用型ロケット実験機の
— Honda 本田技研工業 (@HondaJP) June 17, 2025
離着陸実験に成功 🎉
本日、自社開発の再使用型ロケットの実験機を用いて、Honda初となる高度300mまでの離着陸実験を行いました。
今回の成功により、再使用型ロケットの研究段階を一歩進めることができました!… pic.twitter.com/IGxMxZ5RyN
いや、すごいじゃん。高度300m、飛行時間1分弱ってところらしいけど、着陸の予定地点からのズレは僅か37cmだったそうだ。技術的には、高度を出すより、想定地点にズレなく戻ってくる方が遥かに難しい。
なんだかパワーを貰いました。オレもがんばろ。