トップ 最新 追記

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
半期 四半期 全カテゴリ




2007-01-01-Mon 謹賀新年。

_ [日常] 2007年ですな。

今年の正月は(も?)まったりと過ごしている。

何をするでもなくボケーッと。

ああ、HDDレコーダーの中身整理はしたな。

3時くらいになってから、ちょっと外に出てみようと言うことで近所のコジマ電器→ヤマダ電機→オートバックス→PC DEPOとハシゴ。

でも特に欲しいモノが無かったので、何も買わずに帰宅。なんだか微妙。

嫁も風邪っぽくて一日中ジッとしていたので、まぁ今日はこんなモンかな。  

んで、今年の目標。

 

   「家内安全・健康第一」

 


2007-01-02-Tue 家庭内LAN

_ [マイホーム][PC] なかなか出来なかった家庭内の有線LANを

今日、ようやく通した。

ウチの構造は、1階と2階の間に蔵階と呼ばれる高さ1.4mの収納部屋がある。名目上は収納部屋なんだけども、二つある内の一つは嫁の籠もり部屋であり、ここを拠点として各部屋にスター配線を行う構造になっているのだ。

なので、電話線はまずここに引き込まれている。もちろん、光ケーブルにも対応出来るようになっているんだけども、とりあえずはADSL。

で、今日はココからリビングと2階北側の部屋にLANケーブルを通したのだ。

工事時にCD管を入れておいて貰ったので、その中にLANケーブルを通す。

ホントならばCD管の中には呼び線と呼ばれる針金が入っているハズなんだけど、工事時のミスで入っていなかった。クレームは入れておいたんだけども、とりあえずは何とかなりそうだったのでそのままになっている。

まずはリビング側を施工。

ケーブル先端はガムテープで覆い、引っかからないようにする。そしてグイグイと押し込むこと数分。

おー、無事に通ったよー。

次に、両端子の処理。

リビング側のマルチメディアコンセント側には、松下電工のぐっとすを使用した。

これはなかなか使いやすくて優れもの。簡単確実でブラボー。購入価格で1個1170円とちょっと高いのが難点では有るが…。

逆の蔵階側は、普通のRJ45ケーブルプラグ。こっちはちょっと難しかった。なにせ初めてだしねぇ〜。

結局2〜30分格闘したかな?たった一つのプラグのために…。

なんとか仕上げて、導通確認。

テスターは持っていないので、原始的にもインターネットに繋げればOKとした。

早速繋ぐと…オゥ、ビンビンダゼ!

と言うわけで、ちょっと時間は掛かったものの、無事にLANケーブルは通ったのでありました。

同じ要領で2階北側の部屋にも配線する。こっちは1回目の1/5位の時間で出来た。プラグの加工も今回は楽勝。人は学ぶモノなのだ。

 

とりあえず今日は2本だけ通して終了。疲れたって言うのもあるんだけど、大きな理由は蔵階の壁から出てくるケーブルの処理を決めていなかったことにある。

松下電工のまとめてねットを使おうと思っていたんだけど、これに内蔵されているHUBは100Mなんだよね。(流石にスイッチングハブだけど) 今時だったらやっぱりギガビット対応にしたいよなぁ。

なので、壁からケーブルが出てくるところは自分で何とかして、その先は1000Mのスイッチングハブにすることにしたのだ。

でも、壁からケーブルを出す所の処理をどうしようか、というのが目下の悩み。コンセントプレートを加工するしかないかなぁ。

画像の説明今はこんなカンジ。

 

そうそう、今回の施工は全てカテゴリー6のケーブルを使用した。現状ではカテゴリー6はオーバースペックなんだけど、先を見越してということで。上位互換なので、コスト以外には問題点はないしねー。(コストはちょっと高いケド)

ケーブルとプラグはPANDUIT社製を使用。PANDUITのカテゴリー6のケーブルはカシメ工具も専用品が推奨されているんだけども、今回はフツーのカシメ工具で施工出来た。しっかりカシメれば特に問題は無さそう。

 

家庭内LANの構造としては、

 

外からの引き込み…蔵階コンセントプレート…ADSLモデム…無線LANルーター…蔵階コンセントプレート…各部屋へスター配線

 

とする予定で今回もそうしたんだけども、蔵階に無線LANルーターを置くとどうも電波の届きが悪い。特に蔵階〜1階が悪いようで、ブチブチ切れる。

仕方がないので2階に無線LANルーターを移動させると、今度は問題なくOK。

うーん、何故だか分からないけど、なにやら障害があるようだ。

無線LANルーターも古いヤツだから、最新のMIMO対応のヤツに変えれば解決するかもしれない。んでも、根本的に障害があるのは確かだから、蔵階のルーターは有線にして、2階のデスクトップPCのところに無線LANのアクセスポイントを設置するのが良いのかな。

ウチは嫁もオレもノートPCがメインなので、無線LAN環境は大事なのだ。

 

ウチの要である蔵階〜リビング間の有線LANが通ったので、電話も移動。デスクトップPCも移動出来るな。リビングがスッキリ出来るかな〜。

 


2007-01-03-Wed 土木作業の巻。

_ [マイホーム] 手付かずだった外構に

ようやく着手した。

ウチは北玄関でそちら側には駐車場がある都合上オープン外構なんだけども、玄関脇の一画に土のままのスペースが残っている。そこの部分は門柱と立水栓を設置し、シンボルツリーを植える予定なのだ。んで、地面は化粧砂利。

まず第一歩として、今日は地面を掘り返して三分砂利を敷いた。

真冬なのに汗だくになってスコップを振るい、トロ舟(セメントをこねるプラスチック製のタライ)で土を運び出す。2m2程の面積を5〜6cm掘り返したんだけども、コレが結構重労働。特に土を庭まで運び出すのが結構ツライ。ネコ(一輪車)が欲しい。(でも、置き場所に困るから買えない…)

 

その後、三分砂利を敷く。先日ホームセンターで30kgの土嚢袋入りを8袋買ってきたんだけど、まだまだ足りない雰囲気。また買ってこなくては。

 

立水栓は新築工事時に水洗柱だけ付けて貰っていたんだけども、排水パンは気に入ったモノが無かったので配水管の工事だけして貰っていた。こっちも配管付近を掘り返して、工事計画を練る。

この辺の工事って新築時にしっかり出来れば良いんだけど、なかなかこっちの意志を伝える術がないんだよなぁ。水道工事は別の業者なので、ミサワの現場担当者も上手く連絡が取れないらしく、微妙にこちらの意志が伝わっていない様子だった。

それでも水道メーターとかは、当初の位置から買えて貰ったんだけどね。直接話は出来なかったので、置き手紙を書いてその通りに施工して貰った。

お陰で大きな工事にはならない(そもそも大きな工事だったら自分では出来ない)で済んだんだけども、最後の詰めが甘かった。ちと残念。

 

今日のトコロは、三分砂利を敷いたところで終わり。その三分砂利も駐車スペースのコンクリート目地の方までは敷けなかったので、コレは明日に持ち越し。

でも、ちょっと雰囲気が変わったかな?

 

おし、明日も頑張ろう。

 


2007-01-04-Thu 土木作業そのに。

_ [日常] 8時過ぎに起き、

燃えるゴミを収集場所まで持って行く。

寝室に帰ると、ベッドからダークなフォースが……。

気が付くと。

   

はっ、既に11時20分ではないかっ!

なんてこったー。本日の綿密な計画がー。

 

しゃーないので、まずはブランチ?の用意。

今日はアップルパイ風のホットケーキ、のようなモノを作った。

コレがなかなか成功。結構美味くできた。また作ろう。

 

_ [マイホーム] その後、昨日に引き続き

玄関周りの外構工事。

まずは外水栓の配水パイプの位置を変更。

ボケーッと眺めていると、非常に良いアイディアが浮かんだ。パイプをカットするだけでオッケー。これなら楽勝とばかりにサンダーでパイプをカット。終了。

次は門柱にするコンクリート平板を埋め込む穴掘り。30cmばかり掘り込んでコンクリ板を立て、コンクリートブロックで仮固定する。

画像の説明

引いて見ると、こんなカンジ。

画像の説明

 

次に、コンクリートで水洗柱とコンクリート平板を固定する。

画像の説明画像の説明

調合するのがメンドーだったので、今回も市販の調合済みインスタントコンクリートを使用。一応は強度が必要なので、モルタルではなくコンクリートを使った。

20kgを1袋使ったんだけども、量が足りない…。

 

と言うワケで、今日の工事はお終い。

その後は三分砂利とコンクリートを買いにホームセンターへ。

三分砂利を30kgx6袋、20kgのコンクリートを1袋、化粧ブロックを1個購入。

 

そんなワケで、明日はまた土木工事〜。

画像の説明

 


2007-01-05-Fri 土木作業そのさん。

_ [マイホーム] 昨日に引き続き、

今日も土木作業。

まずはコンクリートを練って、不足していたコンクリート平板と立水栓の根本に流し込む。

20kg作った時は「多いかな?」と思ったんだけど、流し込むとむしろ不足気味だから不思議。大体見た目よりも3〜4割は少ないんだよね〜。

 

その後は、先に敷いておいた三分砂利の上に化粧砂利を敷く。白の化粧砂利にしたんだけども、なんだかシンプル過ぎ?スッキリしているっちゃースッキリしているんだけども。

画像の説明画像の説明

(右側スペースはまだまだ途中)

違う色の化粧砂利を追加してみるかな?土間コンが乾ききってなくて斑なのは仕方ないよなぁ…。

 


2007-01-06-Sat 松本大洋はあまり好みではないが。

_ [ガレージ] 今日は朝から大雨。

なので、今日はガレージ内の整理。昨日買ってきた棚に、色々と放り込んであった物を整理する。

2〜3時間ほど格闘し、少しはスッキリしたかな。

でも、早いトコ石膏ボード剥き出しの壁を何とかしなくては。

 

_ [アニメ・マンガ] 15時頃から

嫁に引きずられて、近所のシネコンに「鉄コン筋クリート」を見に行く。

いやー、凄いクオリティだ。書き込みの密度が半端じゃない。ゴチャゴチャゴチャゴチャと死ぬほど書き込んであるので、酔いそうになった。

(松本大洋の絵はあまり好きじゃないんだよー)

鉄コンは読んだことがないので原作と比べてどうこう言えないんだけども、作品としてはまとまっていて面白かったんじゃないかな。残念ながら好みじゃないけども。

んでも嫁は大感激してたようだから、良かった良かった。

 

それにしても、蒼井優は凄すぎる…。

 


2007-01-07-Sun 連休最終日。

_ [日常] 午後に

F仲間でありハイエース仲間でありレース仲間であるSOさんとGOさん(一家)が、ウチに遊びに来た。

SOさんは昨日、新車のハイエースを契約したそうだ。新年早々、おめでたい?話である。っていうか、裏山。

納車は2月末頃らしいので、来たら見せて貰わなくては。

GOさんは奥さんと2人の男の子の一家でやってきた。男の子2人はとっても元気で、嫁と全力で遊んでいた。(嫁は後でへばっていた。子供のペースで遊ぶのは無理だ…)

なんにせよ、色々な話が出来たので楽しゅうございました。

 

あー、明日からシゴトか……(遠い目)

 

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ gomairikuyu.96 [どうも本日はお邪魔しました。家の子豚共は奥様の生気を吸い取ったが如くその後も元気で焼肉をバクバク食って今ブーブーとい..]

_ もばそう [今日はおじゃましました&いろいろありがとうございました! 気づけば3人ともCB-F&ハイエース乗りで 似たもの同士..]

_ た。 [大したお構いも出来ず、スミマセンでした。 年初から楽しい時間が過ごせて嬉しかったです。 今年もお互い、頑張りましょう..]


2007-01-13-Sat 焦げたプロセッサ

_ [PC] サブに使っているデスクトップPCが

起動しなくなった。

冷えている時は大丈夫なんだけども、5〜6分すると固まってしまう。そうするとハードウェアリセットするしかなくて、そうやって再起動すると今度はBIOSの画面に辿り着く前に「ピーポーピーポーピーポー」というサイレン音が鳴り響いて全く起動しない。

 

日を改めてやり直しても全く同じなので、ハード的にトラブッたのだろうと推測。ネット検索して症状をチェック。

すると、どうやらCPUに異常がある時に例のサイレン音が鳴るらしい。

筐体を開けてCPUを外してチェックしてみると……なにやら黒く焦げている??

 

ヒートシンクと当たる面が黒くなっていて、しかもグリス分が殆ど無い。

コレが原因でCPUが瀕死の状態だったのか?

とりあえず、シリコングリスを塗り直して組み直してみたが、症状は変わらず。一発目は起動するけど、暫くするとフリーズ。そして再起動すると「ピーポーピーポーピーポー」

 

やっぱりCPUはダメか。

ちなみにCPUはPentium4の1.6GHz。既に数年前のモノだ。

当然ながらこんなモノは新品では売ってないので、中古を探す。

近所のPC DEPOには無かったので、隣町のソフマップまで足を伸ばしてみると、Pen4の1.7GHzが3480円で売っていた。残念ながらNorthwoodコアではなくてWillametteコアだけど、まーいいだろう。っていうか、コレしかなかったし。

 

帰宅して組み替えると、おー、ちゃんと動くぞー。

CPU温度測定のアプリを入れてチェックしながら、負荷を上げるためにDVD焼きをしてみたけども、まったく問題なし。

 

ってな具合で、復活出来ました。メデタシメデタシ。

(ちなみに、CPUに塗ったシリコングリスはバイクメンテ用のモノだったりするんだが…特に問題ないよな?)

 

ソフマップに行ったついでに、アウトレットの有線ルーターを購入。

今までの無線ルーターに変えて有線ルーターを設置。無線ルーターはアクセスポイントとしてリビングに配置。無線LANのアクセスを考慮した変更ナリ。

ルーターの初期設定に手こずり、何回もリセットしたりケーブルを抜き差しした後、ようやく動き出した。

どうもI/Oデータのネットワーク機器とは相性が悪いな。調子が悪かったのはこれで2回連続だ。もう買わねー。

 


2007-01-14-Sun 6ヶ月点検。

_ [マイホーム] ミサワホームの6ヶ月点検が

本日行われた。

外回りも含め、一通りチェック。

不具合は大きなモノが一つ、小さなモノが一つ。

 

大きなモノはリビングの引き戸。

ガラス入りの木製引き戸なんだけども、これが完全に反ってしまっていて、壁の化粧板(と言うのか?)に干渉してしまう。

気付いたのは1ヶ月前くらいか。その箇所を確認して貰うと、アッサリと「これは交換しましょう」

交換して貰うつもりだけど渋られたらイヤだなぁ、なんて思っていたのは全くの杞憂でありました。ミサワエライ。

 

小さなモノは、5cm位のクロスの裂け目。恐らく施工時のカッター傷。

これはサービスの方がコーキング材で修正してくれた。パッと見では分からなくなったかな?

 

他、24時間換気の掃除方法を実演して貰う。流石に入居後8ヶ月経つとそれなりに汚れていた。定期的に掃除しなくてはイカンなー。

 

上記以外は特に何もなく、無事に点検終了。良かった良かった。

ミサワの家にはホントに満足しているのだ。

 


2007-01-20-Sat 引き戸交換。

_ [マイホーム] 朝8時に電話が鳴る。

寝ぼけながら電話に出ると、ミサワホームの業者。

「今から引き戸の交換に行ってもいいでしょうか」とのこと。

時計を見て「土曜の朝8時の電話は許されるギリギリか…?」と思いつつも、さっさと交換して欲しかったので、9時に来て貰うことにした。

 

9時少し前に業者が来た。60歳くらいのお喋り好き(愚痴好き?)のオジサンだった。

モノを見るなり、「これは酷いですねぇ」と。そりゃそーだよな。上下で5mm異常反ってたもん。

交換作業自体はすぐに終わる。それよりも2階リビングへの運搬の方が大変だったかも。大変そうだったので、オレも手伝った。

反ってしまった引き戸も、メーカーに返却するそうだ。引き戸に使われているガラスを再利用するそうで、再生品として生まれ変わるらしい。展示場なんかの部材によく使われるとのこと。ナルホドね。

 

小一時間ほどで全て終了。交換後は当然快調で問題なし。

今度は反らないといいなぁ。(って言うか、反ると困るんですが)

 


2007-01-21-Sun 復活間近。

_ [レース] 昼過ぎからRS125をイジる。

今回はフロントサスにストロークセンサーを付けてみた。

特に問題なく装着完了。走るのが楽しみだね。

 

その走行だけど、27日(土)に行く予定。

久しぶりなのでドキドキ。

 


2007-01-24-Wed 復活を阻むモノ。

_ [レース] 今週土曜日に筑波に練習に行く予定なんだけども、

どうも天気怪しい

流石にこの時期の雨は走る気がしないなぁ。しかも1年半ぶりの走行だし。そもそも、雨じゃなくて雪になるかもしれん。

そんでも準備は一通り完了。あとはトランポに荷物を積み込むだけ。

今回は前夜移動じゃなくて当日の朝出発の予定だから、その日の天気次第かな。

 

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ gomairikuyu.96 [おおっ!遂に復活ですか。仕事を通してレース界に貢献する姿も立派ですがやはり自分で走って現場を感じてナンボの我々でしょ..]

_ た。 [そんなワケで、ようやく復活です。 今回の所は安全運転?で行ってきます〜。 お互い、頑張りましょう!]


2007-01-25-Thu だいじょびっぽい?

_ [レース] 土曜日の天気は

なんとか大丈夫っぽい。

 

おーし、行くぞー。

 


2007-01-26-Fri 行くぞ。

_ [レース] 天気も大丈夫みたいなので

予定通りに筑波へ練習に行ってきます。

なんと一昨年6月のレース以来。ドキドキ…。

 

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ じょーかー [お疲れ様でした。私の方は、かなりボロボロでしたが、走行自体は楽しかったです。また来月も走行一緒になりそうですね。ヨロ..]

_ た。 [反応が遅くなりましたが…お疲れ様でした〜。 今月末の練習もよろしくお願いしますね。 (今度は体調万全で望みたいモノで..]