2022-12-04-Sun 旋盤欲しい、
_ [バイク]昨日に引き続き
バルブクリアランスの確認です。これはヘッド単体でやってます。
IN側1,2番気筒のバルブガイド交換に伴ってシートカットをしたら、バルブが思いの外沈んでしまい、シム調整できる範囲を超えてしまいました。今使ってるのがトヨタVitzのシム一体型バルブリフターで、これは調整範囲が0.5mmしかなく、うまく狙わないとすぐに調整できない範囲に飛び出してしまうのです。
今回も懸案は持っていたんですが、案の定ダメで…。4本中3本がレンジアウト。仕方がないので、ステムエンドを削って寸法を合わせます。
旋盤があればすぐに終わる作業なんですが、持ってないので外注へ。0.3mmほどカットしてもらいます。
うーん、やっぱり旋盤欲しい。
2022-12-10-Sat シリンダーヘッド完成…間近。
2022-12-11-Sun 折れてはなさそう。
2022-12-13-Tue 防衛費増額に反対します。
_ [日常] アホな政権が
防衛費を大幅増額するらしい。今までのGDP1%から2%を目指すそうだ。2023年から5年間で43兆円とのこと。
アホすぎて言葉も出ない。
まず気に入らないのが、防衛費増額ありきで進めていることだ。
仮に防衛費を倍増するとしよう。それなら国防は満足できるんですか?敵国(有るのかどうか知らんけど)は攻めてこなくなるんですか?今のままでは何故ダメなんですか?
その説明が一切ない。国民の不安を煽り、それに乗じて防衛費を増やしたいだけとしか思えない。
敵基地攻撃能力なんて論外だ。今まで日本は、専守防衛で他国を攻撃する能力がないからこそ、諸外国から信用されてきた面が多分にある。『攻めなければ攻めてこない国』と認知されているからだ。それを崩すことは日本の安全保障上、大きなマイナスでしかない。
第一、その敵基地攻撃能力はどうやって使うのか?打たれる前に打つ?それは先制攻撃でしかないし、打った瞬間に日本は終わるよ。
そもそも憲法違反。どうしても持ちたいのならば、しかるべき手続きを経て、憲法を変えてからにすべきだ。
国民にも考えて欲しい。
防衛費増額は本当に必要ですか?なぜ必要だと判断できるんですか?不安だという感情だけではないですか?
防衛費を1→2%にすると、約5兆円かかります。5兆円あれば消費税を8%に戻すこともできますし、年金だって1万円増やすことができます。本当にこれよりも防衛費が大切ですか?
本当に、後戻りできないところまで来ていますよ。
2022-12-18-Sun XB12SsかXB12STT
_ [バイク] 手放した
BUELL XB12Rですが、思えば気の迷いだったかもしれまへん。
まぁ、理由はあったんですよ。主に車体構成に。エンジン特性と車体の味付けがマッチしていなかったというか、楽しくコーナーを走れるポイントが凄く狭かったというか。アップハンにしてセッティングし直せば性格は変わったかもしれないけど、「もういいか」って思っちゃったんだよねぇ。
んで、XB12SsかXB12STTですよ。
この2台とも、スイングアームが50mm長いんです。フレームも違っていて、キャスターも若干寝ている。GASタンク容量(フレームがタンクなので)も+2.2L。どう変わったのか、興味があるとこですね。
・XB12S(XB12Rも車体は同じ)
・XB12Ss ロングスイングアーム。シート&シートレールも長い。
・XB12STT Ssに対してサスが長くなって車高が上がっている。
2022-12-31-Sat 今年を振り返る。
_ [バイク] ちょいと
始動が遅れ、朝8時から作業開始です。
バルタイ調整して、エンジンは完成。直ぐに車載してから、クラッチを組みます。
その後、キャブを付けて、エキパイ付けて、オイル入れて。
何時ものエンジンスターターでオイルを回して、いよいよエンジンを始動。
何時もながら、ちょっとドキドキしますが、無事にエンジン始動できました。
実は最初、まったく火が飛んだ感じがなくて、あれ?と思ったんだけども、ECUを外していた事にハタと気づきました。
繋ぎ直したら無事にエンジン始動できましたよ。
12時半に無事完了。年を越さずにリビルドは終わりました。ああよかった。
車体回りで少し手直しが必要なところをやっつけて、年明けにHSRでシェイクダウンです。
_ #69 [旋盤ねえ~・・あると便利。稼働率を考えてたら辞めた方が良いと最近気づきました。]
_ た。 [無駄なんですよ、間違いなく…。絶対に投資はペイ出来ないですし。 でも、今すぐ加工したい!って時には欲しくなるんです..]