2011-01-01-Sat 謹賀新年
2011-01-03-Mon 箱根駅伝
_ [日常] 毎年見てしまう箱根駅伝ですが
今年は特に凄かったなぁ。
トップ争いも凄かったけど、シード権争いも見応えがあった。
地元近くの城西大と東洋大、そして受験して受かった(行かなかったけど)中央大を何となく応援してました。(落ちた早稲田は応援しなかった(w)
東洋大と城西大は残念。やっぱり耐久レースはドラマですなぁ。
_ [レース] 今日はちょっとVTRの作業を。
今日のメニューは
・フロントフォークのバネ交換&イニシャルアジャスター追加
貰った情報により、バネは0.8kのモノに交換。んでもちょっと硬すぎる感じだったので、片方だけSTDに戻す。
・リアサスイニシャル調整
手押ししてみるとどうも柔らかすぎたので、イニシャルを2回転掛ける。
・リアブレーキのエア抜き
完了。
・オイル関係のワイヤーロック
オイルドレン、オイルフィルターにワイヤーロック穴を開けてワイヤーロック。
今日はこんなトコ。
残タスク
・ドライブスプロケの交換
・ラップタイマー(らっぷ君)装着
・タイヤ交換
・フロントブレーキパッド交換
ま、明日中になんとかなるでしょう。
明後日は筑波でシェイクダウンですよ。
2011-01-04-Tue VTR250レーサー計画 その6
_ [レース] 年末年始でシコシコと作業し
なんとか走れるようになりますた。
ホントはシートカウルもFRPシートにしたかったけど、ちょいと間に合わなかったので、今回はSTDシートのアンコ盛りで。
(STDは低すぎると思うのです)
サーキットを走るのに必需品であるアンダーカウルは、手持ちのN2F製RS125R用を切り刻んで製作。
カウルステーはテキトーにアルミ板で製作。素人丸出しなので、そのうち直そう…。
リアマスターのサブステーはマフラーステーと一体化して、t6のアルミ板より切り出し。
穴開けしようかと思ったけど、ブーツが引っ掛かるとイヤなので、あえてそのままで。決してメンドーだったわけではないのですよ?ええ、ホントに。
そんなこんなでなんとかカタチになったので、明日は筑波でナラシ&シェイクダウンなのです。
後ろのCB900Fが淋しそうに見えるのは気のせいでしょうか。。。
2011-01-05-Wed VTR250レーサー計画 シェイクダウン
_ [レース] ツクバにナラシに行ってきました。
さぶかったです。いじょ。
で終わるわけにもいかないので。
とりあえず今日はナラシに専念。3本走って約100kmほど。8000rpmから始めて、最後は11500rpmまで。12000rpmまで回るらしいんだけど、今日はちょっと手前で止めておきました。
エンジンの感想は、「思ったより遅くない」でした。ただ7000rpm位まで落ちちゃうと全然加速しないですな。
そうなるとやっぱり6速ミッションが欲しい。部品のアテは付けたので、後は組み込む時間なんだけど…。初めてのエンジンだし全バラになっちゃうから、3〜4日は掛かるなぁ。やっぱり後回しだな。
今日のトコはちゃんと走れる事の確認と、ナラシ100kmが終わったので、まずはヨシ。
走行後にタイヤをSPタイヤに組み替えて、今日は終了です。
タイヤはフロントBT-090(110/70R17)、リアはBT-003ST(140/70R17)にしました。ホントは前後とも090が良かったんだけど、リアは生産終了だそうで。
タイヤと言えば、今日はナラシだしSPタイヤじゃモッタイナイって事で、純正タイヤで走ったんだけども…。
いやぁ、全然グリップしなくて参りましたわ。BSのEXEDRAってヤツ。これはMH80Rの指定タイヤと同じ銘柄(但し型番もパターンも違うから違うタイヤって言った方がいいのかな)なんだけど、とにかくコンパウンドが硬くてグリップしない。荷重を掛けようとしても「ツーー」と逃げそうで怖い。実際に逃げるし。
最後にちょっと頑張って走ろうとしたんだけど、その気も失せました。タイムは20秒くらいで…。
MHの時はもっとグリップしたんだけどなぁ。路面温度が低かった製かなぁ。だって12秒とか出たんだしなぁ>MH
タイヤはこんなカンジでした。サラサラ。(前/後)
ま、今日の目的は達成したのでヨシとしよう。
2011-01-08-Sat モテギライセンス取得
_ [レース] 今日はモテギでライセンス講習会。
オレは2005,2006年はモテギライセンスを持っていたんだけど、いろいろとタイミングが合わなかったりして、殆ど走ることが無かった。2007年からは更新もしなかったので、講習会を再受講となったのである。
同行は会社の後輩のM君。彼が今年のネオスタンダードを共に戦うライダーだ。
講習会自体は特に何もなく、テキスト読めば分かる内容…。せっかく講習会やるなら、もう少しカリキュラムを考えた方がいいんじゃなかろーか。
モテギへはかなり早めに着いたので、ダートラ走行やらコレクションホールやらを見学。
ダートラは面白そうだなぁ。今度スクールでも行ってみようか。マシンも貸してくれるし、結構安いんだよね。
そうそう、昼飯はカツカレーをドラサロで食べたんだけど、カツの油が良くなくて、胃モタレしてしまった。二度と食わねー。
無事にライセンスも発給されたので、明日の走行に備えてホテルへ。
安くて有名?なステップワンで宿泊。なにせ素泊まり4000円。
どんな宿なのかドキドキしながら行ったけど、なにやら合宿所のようだった。写真を撮っておけばよかったと今更後悔。
格安素泊まりなのでもちろんタオルも何もないけど、暖房が効いて布団があるだけで十分だ。1階にはコンビニも有るし。
なにせモテギまでクルマで5分だしね。
2011-01-09-Sun VTR250レーサー計画 モテギ初走行
_ [レース] 今日はいよいよモテギで初走行である。
モテギはRS125Rでフルコースを1回(でもナラシ走行)、東コースを1回走ったのみ。
なんとなく覚えてはいるものの、マシンはまだお友達になれていないVTR君なので、まずはじっくり体慣らしをしないとイカン。
しかし寒い。この時期にしてはコンディションは良好らしいんだけど、やっぱり寒い。栃木なめんな。
1本目は10:15からだったんだけども、その時点で気温5度。まぁこれは良いとして、路面温度は日向6度、日陰1度!
1度ってアナタ、走れると思いますか?
この時点で既にやる気↓。
さむいさむい。
時間になったので仕方なくコースイン。タイヤも新品なので、ホントに気を付けて走る。
前回の純正タイヤに比べれば、グリップ感は比較にならない。ブレーキングから寝かしこむ時にリアが時々ツツツッと出るけど、気を付けていれば大丈夫。2〜3周したら皮も剥けたらしく、リアのブレイクも無くなってきた。
これならもう少し行っても大丈夫かな、と思い始めたとき、赤旗中断。。。90度のグラベルに600が刺さってました。
やっぱりやる気↓。
10分ほどの中断の後、コースグリーン。
しゃーない、行くかとコースインするも、V字を立ち上がったところでまた赤旗…。1周もしてないよ。
完全にやる気↓↓↓。
気分を切り替えて、マシンとギアレシオのチェックに専念することにしたのだった。
マシンは問題なし。エンジンもよく回る。気を抜いていると回り過ぎてしまうので、タコメータはちゃんと見ていないとダメ。
でもメーターがノーマルの位置だと、伏せると全く見えなくなってしまう。移動しないとダメだな。まぁ、どのみちカウルを付ける際にはメーターを移動しないとダメなんだけど。あとシフトアップライトは欲しい。やまさんのアレを作るか。
ギアレシオは事前情報に従って15x41にしたんだけど、どう考えても高すぎた。スピードリストで再検証したところ、14x41か14x40あたりが良いんじゃなかろうか。考えてみたら、聞いた15x41は同じVTRでも13000rpmまで回すもて耐仕様だったな…失敗。
レギュレーションでSTDを使わなくてはいけないブレーキは、ホースとパッドのみ変更。
STDパッドはウンコだと聞いていたので、評判の良いメタリカを年末にナップスまで買いにいくも売っておらず。仕方が無いのでRKのメガアロイ(安売りに負けた…)にしたんだけども。
絶対効力は悪くない。でも初期効力が低すぎて、握り始めのパッドがディスクに食いついて欲しいところでシャーッと空滑りしている感じ。その後に握っていくと効いてくるんだけど、非常にコントロールしにくい。やっぱりストリート向けという印象だなぁ。
MH80Rの時に使ってたプロジェクトμのハイパーカーボンの方がまだ良かった。RKはさっさと捨ててメタリカを注文するかなー?
シートは借り物のMotoBUM製FRPシート。前回よりシート高が下がっているんだけど、結構乗り易くていい感じ。前回感じられた腰高感も無い。シート高はこのくらいかな。早いトコ、RS125Rシートをなんとか付けなくては。
フロントサスはバネを交換し、イニシャルアジャスターを追加。
こっちも事前情報により0.8kのバネを仕入れたんだけども、組んだら前後バランス的に前が明らかに硬すぎたので、片方のみSTDに戻して走った。(これは前回の筑波も)
バネ感は悪くない。ただペースが上がってくると、レートは低すぎると思う。残ストは30mmほどあったけど突っ張っている感じがあり、エアバネでストロークが止まっている感じ。油面は下げた方が良さそうだ。STDの油面は98mmで、これはレーサーの通常の値からするとかなり高いと思う。恐らくSTDのセッティングは、柔らかいバネで乗り心地を確保し、急制動などのストロークを使う時はエアバネでフルボトムを防いでいる…気がする。
リアサスはあまりにフニャフニャだったので、イニシャルを2回転(+2.5mm)掛けてみた。手押しではこれでも柔らかい感じだったんだけど、走ったらやっぱり柔らかかった。あと2回転位掛けても良いかもしれない。一度外してデータ取りしないとダメだ。
前後バランスで言うと、ひたすらにリアが低い感じ。ブレーキを残して入っていくコーナーはそんなに気にならないんだけど、ブレーキを離してアクセルを開けるときとか、全開で入っていく130Rとかはフロントの荷重不足で前がフラフラする。とりあえずは前を下げるしかないけど、ホントはリアを上げたい。車高調整が付いた社外サスが欲しいなぁ…。減衰についてはまだ良く分からず。
今日の収穫はこんなトコか。CB900Fに比べると分かりやすいかもしれない…。ちゃんと曲がるし。
んで、2本目3本目は後輩M君の走行。
何せ初VTR、初モテギ。サーキット自体は学生の頃に岡山を走ったり草レースに出たことはあったそうだけど、選手権は未体験。
1本目に比べると路面温度も随分上がり、日向であれば15度くらいまでになっていた。
最初は50秒を切れずにいたが、徐々にペースを上げ、3本目の最後には42秒に何とか入った。バイクを仕上げてもう少し走れば、36〜37秒くらいは行くかな?まずは上々のスタートですなー。
まわりは35秒くらいで走っているマシンが多かった様子。やっぱり寒いし、今日はこんなもんなんだろう。
3月20日の第1戦に出るつもりなので、時間が全然足りない。もう少し練習したいな。
1月22日の筑波は押さえたので、VTR君と親交を深めてくる予定ですよ。
無事に終了〜。
2011-01-16-Sun VTR250レーサー計画 その7
_ [レース] 今週もVTR弄り。
まずはAI(エアインジェクション)のキャンセル。
ヘッドカバーからエアボックスへ行くホースをカットし、ブラインドキャップで塞ぐ。ソレノイドバルブももちろん撤去。
続いてラジエターのリザーブタンクを撤去。
外すのは結構メンドー。FUEL TANKはもちろん、エアボックスをすべて外さないと取れないのだ。
パイピングやらカプラーやらが結構あるので(流石はFI)、外し忘れ、組み忘れが無いように気を付けて作業。
ラジエターのファンも外し、随分スッキリとしましたよ。
不要になった部品類
キャッチタンクも追加。
ラジエターキャッチタンク
ガソリンキャッチタンク
この辺の作業は結構楽しい。
スイングアームにRS125R用のリアスプロケガードを追加し、ファイナルを14x41(STD)に戻して今週の作業は終了。
だいぶレーサーチックになってきたかなー。
2011-01-22-Sat ツクバVTR練習
_ [レース] VTRでツクバを走ってきました。
昨晩の冷え込みはさほどでもなく、シェラフ2枚重ね+使い捨てカイロ1コで凍える事もなく熟睡出来ました。もちろんトランポのエンジンは掛けてません。えこ。
で、今日の練習。中小型車枠を2本。
1本目。
暖気の時からちょっとアイドルが不安定だったんだけど、走り出すと吹け上がってしまって回転が戻らない。怖ぇ〜。でもトルクはないので走らない。
すぐさまピットイン。
作業したAI廻りを重点にチェック。アイドルコントローラや負圧チューブもチェックするが、異常は無し。
外していたAIのソレノイドバルブは持ってきていなかったので、簡易的にカプラーを直結するも、変化無し。
そうこうしているうちに走行終了…。
ピット内にマシンを戻し、エアボックスを外してみる事に。
そうすると…。アッサリと原因判明。
あぁ、なんてこった。
あまりにアレなので、アレな原因はヒミツです。
ええ、間違ってもスロボに詰めておいたペーパータオルを取り忘れていたなんて事はありませんよ。ありませんったら。
1本ムダにしてしまった。凹。
2本目。
今回はフツーに走った。良かった。って当たり前か。
なんだかライポジがシックリ来ないなぁ。前後足回りもシックリ来ないなぁ。
なんて考えながら走っていると、15分を超えたあたりから腰が痛くなってきてしまった(泣)
なんとかガマンしながら走るが相当辛く、最後はヘロヘロでした。
なんかおかしいなぁ。ヘンなポジションで乗ってるから、腰に無理な力が掛かっていたくなるんだろうなぁ。
帰ってきてからイロイロと考えるも、どうやら一番の原因は、妙な前乗りポジションのようだ。
タンクに覆い被さるような姿勢になっていて、外膝が開いてしまっている。ハンドルが近いな、と思っていたんだけど、そうじゃなくて人間が前に乗りすぎているみたい。
意識して後ろに乗るようにして、ハンドルも絞ってみよう。タンクにパッドを付けてみてもいいかもしれない。
これってCBの時も同じだよな〜。乗れてない時のフィーリングと同じだった。練習になるなぁ。
ブレーキはやっぱり効かない。やっぱりRKのパッドはダメだ。
思い切り握らないと効かないので、上手く突っ込めない。リズムが取れない。
レース仲間のM田選手も同意見。オススメを聞いたらProjectμのSpecial Metal Padを強力に勧められた。確かにProjectμのパッドはGP80の時も好印象だったので、D's Tsukubaで買って帰る。
よし、コレで2秒アップだぜ。
しかし、やっぱりブレンボのGP用って凄いんだな…。
足回りはなんだかグリップ感が感じられない。いや、グリップしてはいるんだけど、フィードバックが薄いというか。何処まで行っていいのか、イマイチ良く分からない。前後ともダンピングが不足しているせいかなぁ?ま、前述のライポジの件もあるので、言い切れないトコもあるんだけど。
前は残ストが20mm。残スト15mmからはオイルロックピースが効くので、実質5mmか。あのヘタレブレーキでコレだから、やっぱりバネは弱いかな。両方とも0.8kに換えてみよう。(今は片側STD、片側0.8k)
ダンピングはCOMPもTENも足りないような。スコーンと入ってピュッと戻ってくる。だから余計にブレーキが掛けられない感がある。
フォーク突き出し+10mmmはマズマズ良いカンジ。立ち上がりでフロント荷重が抜ける感が無くなった。つんのめり感も特に無いので、このあたりがベースかな。
リアはとにかくフニャフニャ。イニシャルをSTD+4回転(+5mm)掛けたんだけど、これでも柔らかい感じ。手押ししてもスコッと入ってしまう。もっとイニシャルを掛けるのと、出来ればCOMPも効かせたいなぁ。やっぱりオーリンズかナイトロンが欲しいぜ…。
14x41に変えたファイナルは、ボトム8500rpmだとちょっと高すぎ。7500rpmくらいにしたい。やっぱり15x41で良かったかも。じゃなかったら14x39か。もう一度15x41に戻してみるべ。
今日はこんなトコですかね。
次回は2月12日のツクバ。も少しマトモに走れるようにしなくては。
2011-01-26-Wed KTM 125 DUKE
_ [バイク] コレはカッコイイ。
この夏発売予定のKTM 125 DUKEですよ。
お値段もなんと、\449,400!
や、安い…。
これはかなーり欲しいかもしれない。ウムム。。。
こんなカンジに弄るとジーマーでバイヤーです!
プロモビデオもイイねぇ。
2011-01-28-Fri CBの発電系
2011-01-29-Sat ネットワーク環境
_ [PC] 無線LANルーターが
どうやら壊れたっぽい。ブチブチ切れる。
電源抜いて再起動すると暫く大丈夫だったりするんだけど、そのうち繋がらなくなる。
ダメですな。
以前使ってたIO製もダメになって今のコレガ製に変えたんだけど、使ったのは2年弱くらいかな?こんなモンねぇ…。
IOのネットワークモノはことごとくオレと相性が悪いので二度と買わないんだけど、コレガもビミョー。安いんだけどね。
次はバッファローかなぁ。
…っとココまで書いてまた落ちた。
ン?と思ってADSLモデムをチェックしてみると、こっちも警告ランプが点いてた。
オマエモカーっ!
確かにこれも、時々調子悪くなるんだよな。レンタルだったら即効クレームだけど、このモデムは買い上げ品。むぅ。
いっそのこと光かねぇ。
2011-01-30-Sun VTR250レーサー計画 その8
_ [レース] シートカウルを付けた。
流用したのは'00のRS125R用。もちろんRS125Rで使ってたヤツだ。
RS125Rには'04シートカウルを入手済みなので、不要になっていたモノ。
で、装着するとこんなカンジ。
座面の高さもちょうど良く、結構イイカンジぃ〜。
中味はこんなになってます。
SUSのアングルプレートをシートレールにタッピングスクリューで止めて、それにALのアングル材と角パイプを渡して骨格に。その上に端を折り曲げたAL板を載せて座面としますた。剛性は十分。
構想1ヶ月、作業5時間。結構満足。
ちょっと重いし剛性は十分なので、そのうち軽量化してみるかねー。
今日はもう一つ、フロント廻りの仕様変更。
まずはフロントフォークのスプリングを両方とも0.8kに。車両重量もソコソコ有るので、計算してみてもこのあたりかと。
フォークオイルも15番、シートバイプも手持ちのブツを流用してダンピングアップ。手押しした感じだと結構良いんじゃなかろうか。
ハンドルバーも、ヤフオクで300円にて落札したNSR250を流用してみた。ハンドルバー2本分は手前に来たので、ライポジが楽になった。でもちょっと垂れ角が付きすぎているかもしれない。もうすこし垂れ角の少ないヤツを捜してみるかねぇ。
残る大物はフロントカウルだなー。
Before...
_ ヒューストン [明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。オイラも今年こそバイクライフを活性化させて行きたいと…色々..]
_ たぬさん [おお〜何だかイロイロ楽しそうですね。 今年も楽しみながら行きましょう!]
_ た。 [>sp19さん あけましておめでとうございます! 今年はお会いしたいですね〜。 >ヒューストンさん あけましておめ..]