トップ «前の日記(2025-10-03-Fri) 最新 次の日記(2025-10-05-Sun)» 編集

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
半期 四半期 全カテゴリ




2025-10-04-Sat げんなり。

_ [日常] 自民党の総裁選ですが。

覚悟はしてたけど、心底ウンザリ。ホントに勘弁してくれ。

断腸の思いというのはこんな時に使うんだなと思いながら、消去法で林しか残らんなぁと考えていたけど、(予想通りに)有り得ないTOP2の決選投票となり、最もなって欲しくない高市に(予定調和で)なってしまった現実に、心底絶望しする。安倍の劣化コピーはホントに無理。

 

高市はその戦前回帰的な思想がそもそも無理なんだけれど、経済政策も全く期待できない。何故ならアベノミクスは成功だったと言っているからだ。

アベノミクスを端的に説明すると、

「金のある所に金を集めれば、経済が活性化され、結果的に日本全体に金が回って好景気になる(トリクルダウン)」

といった効果を目指したものだった。

結果、どうなったか。

株価や不動産価格は上昇し、円安になり、富裕層や大企業は潤った。だがその金は金があるところだけで回り、一般庶民には恩恵は無く、雇用は増えたが非正規もそれ以上に増え、物価は上がりむしろ実質賃金は低下傾向のままだ。

高市新総裁はこのアベノミクスを失敗では無かったと語っている。直近のことを正しく評価もできない人物がこの先の舵取りを担うであろうことに、大いなる不安を抱かざるを得ない。

まぁ、安倍元総理は国全体を良くしようなんて思ってはおらず、結局は利権を誘導しただけだとしか考えられないけどね。

 

裏金議員はお咎めなし、旧統一教会も知らんぷり。つまり何も変わるつもりは無いということ。

でもなー、これが民意なんだよなー。

1933年に大日本帝国が国際連合を脱退した時に国内世論はこぞって支持したそうだけど、その世情を彷彿させるよね。