トップ «前の日記(2010-09-04-Sat) 最新 次の日記(2010-09-06-Mon)» 編集

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
半期 四半期 全カテゴリ




2010-09-05-Sun 後ろ乗り?

_ [バイク] 前回のドーバー終了後から

イロイロと考えていたんだけども、足回りの方向性を見直してみようと思っている。

今まではレーサー的な足回りを求めて、フロントから曲がるフロント荷重セッティングで詰めていた。

 

だけど、どうにも上手く行かない。

 

フロントを固めてリアを上げて、フロントからグィッと曲がるセッティングを模索していたんだけども、結果として、凄くシビアな足回りになってしまっていた。僅かな変化でもフィーリングが変わってしまい、急に乗れなくなってしまう。

しかもラインに自由度が無く、無理が利かない。ワケも分からず転んだ事も2回。

 

やっぱりここは旧車っぽく、リア荷重で乗らないとダメなんじゃなかろうか。

 

もしかすると、ロッシ並に手足が長ければ前乗りでもいけるのかもしれないけど、身長170cm体重55kgのオレの体格では、バイクのピッチングを活かしてバイクなりに乗らないとダメかも、と思っているのだ。

 

んで、セッティング変更をトライ。

 

 

1) ハンドル変更

オーバーのセミアップから、以前使っていたハリケーンのフラットコンチ2に変更。

高さはほぼ同じだけど、幅が広くて手前に絞られているのだ。

画像の説明

フロントを押さえつけたくて絞りの少ないオーバーのセミアップにしていたんだけど、フラットコンチ2にすると、凄く楽で乗りやすい。高さはほぼ同じだから、押さえが効かないわけでもない。

サーキットでも使っていたんだから、暫くコレで行ってみよう。

 

2) サス見直し その1

フロントフォークのオイルをMOTUL#10から、WAKO'sの#7.5相当(#01と#10をブレンド)に変えてみた。

シートパイプのオリフィス加工をしてから、暫くは気にせずに乗っていたんだけども、最近ちょっとTEN過多かな、と思い始めたのだ。

(ギャップで跳ねる、切り返しで重い、スロットルオフでのターンインでフロントが切れ込み傾向)

 

結果は良好。フロントの重さがかなり軽減され、ギャップの吸収性も向上。乗り心地も良くなった。

心配だったCOMP側も思ったより減っておらず、悪くない様子。

 

3) サス見直し その2

前後、特にリアはガチガチの足になってしまっていたので、イニシャルを抜いてみた。

 

まずはリアを7mm!抜いてみる。

軽くロールすると、リアの重い感じが無くなり、フロントと上手くシンクロするようになってきた。まだフロントの方が少し軽いけど。

アクセルを開けた時の安定感も増したかな?

 

次にフロントを3mm抜いてみる。

フロントの軽さは更に出たんだけど、スロットル全閉でバンクさせると、若干の押し舵傾向となってきた。フロントの高さが低い感じ。

加速時のフロントの感じは悪くないので、突き出しを少し戻してみようか。

 

R299を一般車の多い時間に大人しく走った(昨日の今日なので…)結果だけど、方向性は掴めたかな?

あとはイメージ作りですなー。どうしたいのかのイメージがないと、セッティングも進まないからねぇ。

 

 

 

_ [レース] (追記)またしても

ショックです…。

 

ご冥福を祈るのみです。悔しくて悲しくて。

 

 

 

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ こなっと (2010-09-06-Mon 00:54)

やはりこの方向がよさそうですね。<br>そういえばFのケツ上げってサスで上げるのではなく、サス以降のシートレールのみを曲げてケツ上げ状態を作ってる車もあったので、見た目のスタイルでサスを延長するのは騙されているのかもしれません(笑

_ こなっと (2010-09-06-Mon 00:55)

富沢選手、本当に残念で悔しいです!

_ た。 (2010-09-07-Tue 00:46)

少なくともツーリングはこっちがいいです(笑)<br>レーシングスピードでどうなるか…。乗り手にもセッティング変更が必要ですー。