2010-04-30-Fri 今日も筑波。
_ [レース] 先週日曜日に引き続き、
今日もツクバですよ。
今回のメニューは以下の通り。
・発泡ウレタンシート 高さ修正
・リアブレーキマスターシリンダー レシオ変更
・フロントフォーク 油面変更
・新型らっぷ君
まずはシート。
純正形状の硬い発泡ウレタンシート。前回のモノより20mm下げ、その上に10mmのスポンジを貼ってみた。
これはマズマズ良し。シート高はとりあえずこんなトコかな。
シートが硬くなったので、リアの感覚が分かりやすくなった。狙い通り。
高さは決まったので、秋に向けてはFRPシートにしたいゾなもし。
リアマスターはピストンサイズを5/8インチ(15.8mm)→14mmとした。これがNSRの純正サイズ。
これもほぼ良い感じ。このくらい効かないとね。
フォークの油面は10mm下げてみた。
前回感じたフロントの高い感も消えて、調子の良かったフィーリングが戻ってきた。残ストもちょっと残っているし、もしかすると後5mmほど下げてみても良いかもしれないけど、ベースはこれでOKかな。
んで、ずっと懸案だったらっぷ君。
イロイロ修理していたんだけども、どうしても走るとダメ。静的には動くんだけどねぇ。
昨年作った新型らっぷ君はPICのプログラム書き込みの関係でペンディングしていたんだけども、この度ようやくPICライタを作ったので再トライしてみた。
これはバッツリ動いた!よっしゃー。
久し振りにロガーにラップタイムを取り込めたよ。嬉しいのぉ。
今回のモノは作るのも簡単なので、スペアも作っておこうかね。
いやー、やっぱり自分の作ったモノが動くと嬉しいですなー。
ようやく悩まずに走れるようになったので、今回は走るのに集中出来た。
すると、走り方がちょっとずつ分かってきた気がする。
あれですね。
キューッと入ってクルッと回ってドカーンと加速ですね。
いわゆる立ち上がり重視のラインなんだけど、今までは頭で分かったつもりでいても、実際にどう走ればいいのか良く理解出来ていなかった。どうしても125の乗りが抜けず、コーナーのフルバンクで頑張ってしまう。「バイクは良く寝てるね〜」と言われるんだけど、それじゃダメなんだよなぁ。
いや、一瞬はよく寝ていても良いんだ。ただ、さっさと起こして加速しないとダメなんだ。そうしないとリスクが高まるだけでタイムに結びつかない。
トップ勢とは5秒の差があるのは、根本的に走り方が違うはず。ま、動力性能の差は多少なりともあるけどね。でも7秒は切れるハズなんだよな、多分。
なので、こんな動画を見て研究ですよ。
上田選手 on CB1100R
そうそう、新たな課題というか前から感じていたことと言うか。
S字と最終の進入で、フロントがヘッドパイプ手前あたりでグネグネ動くので、フロントが吹っ飛びそうな感じがして思い切って行けま千円。
上の動画のような走りなんて絶対無理。
ここを直すだけで、0.5秒くらいポンと上がりそうな気がするんだけど。
あ、あとCXの立ち上がり後にシフトアップするあたりでもフロントが降られるなぁ。
慣れで行けるのかもしれないけど、もう少し穏やかになると良いんだけど…。
ま、多少なりとも人間がバイクに歩み寄らないとダメなんだろーけどね。
加速と言えば、リアタイヤのグリップはもう少し欲しい。016はやっぱりレースタイヤじゃないせいか、縦に滑ってしまうフィーリングがある。もう少しガッツリ食い込んでグリップして欲しいんだけどねぇ。090なら違うのかな?
リアサスのセッティングでも変わりそうだけど、既にTENはMax、COMPはダイヤルで弄っても殆ど変化無し。
内部セッティングを変えないとこれ以上は変わらないか…。
タイムの方がちょっと上がって8秒真ん中あたりがボツボツ出ました。7秒はようやく見えてきたかな。
練習したい。
最後に要らないオマケ。
またやってしまいました。1ヘアでスカーッと。
3本目でちょっと疲れ気味だったので、ラインや走り方を変えたりしてイロイロ試していたんだけど、ブレーキを握りながらちょっと無理に突っ込みすぎました。
アッサリとフロントがブレイクして、フロント切れ込み→スリップダウン。
ヴァレンティーノなら膝で立て直しそうだけど、ワタスでは無理でした(泣)
怪我無し、バイクも小破で大したことがなかったので、まー良いでしょう。
キャブにグラベルが多少入ったので、走行後には現場で全バラメンテ。
同調も狂ってきたし、そろそろメンテしないとダメだな、と思っていたのでちょうど良いぜ! (負け惜しみじゃないよ。ホントだよ)
キャブを組み直して始動確認、マシンチェックを終えると18時近く。おー、久し振りにこんな時間までツクバに居たぜー。
125の時は常に、M田せんしゅと最後尾を争っていたからなー。
バイクの方は問題なし。キャブメンテのお陰でエンジン音も静かになりましたとさ。
キューッと入ってクルッと回ってドカーンと加速ですね<br>いい表現ですね。私的には・・<br>キューッと(ブレーキ残しながらマシンを倒し)入って<br>クルッ・・・とは回れないのでグリグリとインへマシンを向け<br>プリプリとなるべく早めにスロットルを徐開、リアの滑りと相談しつつ・・・<br>立ち上がりのラインが見えてバイクが起き上がってきたらドカーンと加速。<br>って感じですかね。
>goせんしゅ<br>なかなかそうは上手く行かないんですよねぇ…>キュー・クル・ドカーン。<br>ワタシの場合、グリグリやると破綻して転ぶので(泣)、最低速度は落ちても良いからとにかく早くスロットルを開ける走る方を会得するしかなさそうです。<br>上の動画と自分の車載カメラ画像を参考に、イメトレしますー。<br> <br>