2008-08-15-Fri 点火時期
_ [バイク] 点火時期って難しい。
ナラシが先日終わったので、時々全開にしてみたりしているんだけども、どうもパワー感がない。
最初はキャブレ(キャブレーション)が合っていないのかと思ったんだけども、どうも違う感じ。プラグは白っぽくイイ感じに焼けているし。
とすると、怪しいのは点火時期。
オレのCB900F改1069Fは、スーパーチャンポンエンジンであり、
シリンダーヘッド:750F改
カムシャフト:1100F
シリンダー:1100F
ピストン:1100F純正0.25mmオーバーサイズ
クランク:900F
コンロッド:1100F(Rと共通)
クランクケース:900F改
となっている。
パルサーは900Fをそのまま流用しているんだけども、どうやらこれが怪しい?
パルサーって750F、900F、1100Fでそれぞれ違うんだよね。
加えてオレのFは750Fヘッド改で、圧縮が計算上10.5位まで上がっているはずなので、点火時期を進めないとダメなハズ。
そんなワケで、とりあえず点火時期を3度進めてみました。
エンジンを掛けると…なんだか音が違う?
軽くスナップすると…間違いなく音が違う。
ドキドキしながら試乗。
クラッチを繋いだ瞬間から違いが分かる…。
まずは、暖機しながらゆっくり走る。やっぱりトルク感が違う。
そして、油温が70度を超えたあたりでローギア全開!
おおぅ、フロントの接地感が無くなるぜ!
ウィリーまでは行かないけど、アクセル一捻りでフロントタイヤは離陸するぞ。
やっぱりこれが1100だよな〜。
(たぬさんスミマセン、試乗して貰った時はパワーリミッター付きでした…)
とりあえず3度進角させただけなので、もう少し詰める必要はありますな。
もっとパワーを!
帰宅してからオイル交換。
抜いたオイルからは、やっぱり微少な金属粉は出ていた。このくらいは仕方ないかな。それ以外は問題無さそう。まずは良かった。
新しいオイルはA.S.H.のE-SPEC 10W-50。エステルベースでポリマー無添加というのが気に入ってチョイス。
今日は乗れなかったんだけども、違いが出るかが楽しみ。
もう一度乗せてくださいね〜(笑)。<br>「マイルドな感じ」と感想を言いましたが<br>この文面から見ると別モノですね・・・。
相当違います。<br>やっぱりバイクはセッティングが重要ですねぇ…。<br>デジタル進角も早く試したくなってきました。