トップ «前の日記(2013-07-31-Wed) 最新 次の日記(2013-08-02-Fri)» 編集

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
半期 四半期 全カテゴリ




2013-08-01-Thu セミ。

_ [日常] 蝉の声は結構好きです。

 

関東でセミと言えば、まず『ジジー』というアブラゼミ。

次に『ミーンミンミンミン』というミンミンゼミ。

そして『カナカナカナカナ』というヒグラシ。

ですかね。特にヒグラシはこう、キュッと郷愁をそそられるモンがありますな。

 

でも、関西以西ではセミと言えば、やっぱり『シャワシャワシャワ』というクマゼミですね。

8耐に毎年参戦していた頃は、鈴鹿に行ってクマゼミの声を聞くと、「鈴鹿に来たなぁ〜」と感じたモンです。

ここ熊本でもやっぱり、セミと言えばクマゼミです。コレを聞くと「遠くに来たなぁ」と思います。

 

そう言えば、セミの鳴く時間帯って決まっているような気がするけど、何でなんデショね?

ヒグラシは夕方だし、クマゼミは朝方に良く鳴いてますね。アブラゼミは日中から夕方かな。朝方はあまり聞かない気がする。

 

と、言う訳で、今日から8月です。夏です。

 

 

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ かいちょ〜 (2013-08-02-Fri 13:22)

先日の鈴鹿はサーキットのみならず駅や市街地<br>クマゼミの、ワシャワシャ口撃にあってきました。<br>懐かしいけど暑さ倍増です!

_ エフ郎 (2013-08-02-Fri 22:43)

先日、久しぶりお客さんちでセミの幼虫が動いてるのを見ました^^;<br>土の中に数年暮らして、シャバでは2週間の命なのに<br>おばちゃんが「珍しか〜」と言って捕まえてました(汗<br>その後どうなったのか・・・(笑

_ うえたけ (2013-08-03-Sat 10:47)

なんで男の人ってセミの種類に詳しいんでしょうか(笑)セミってゆーか虫に詳しいとゆーか…。<br>セミの声が違うのは分かりますが種類までは分かりません。

_ た。 (2013-08-03-Sat 22:34)

>かいちょ〜さん<br>鈴鹿ってホントにクマゼミだらけですよね(笑)<br>8耐の時は早朝ホテルを出るなり、クマゼミの大合唱を食らっていました〜。<br><br>>エフ郎さん<br>そう言えば抜け殻は見ても、生きている幼虫って殆ど見た覚えがないですねぇ。<br>そのおばちゃん、捕まえてどうしたんでしょうか…(^^;;;;<br><br>>うえたけさん<br>それはハンターの血が騒ぐからですよ…(嘘