トップ «前の日記(2006-04-14-Fri) 最新 次の日記(2006-04-16-Sun)» 編集

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
半期 四半期 全カテゴリ




2006-04-15-Sat 母退院。

_ [] 今日の午前中。

母は無事に退院した。

3/28に緊急入院して以来、19日間の入院生活だった。

長かったなぁ。乳ガンの手術をしたときだって10日ほどだったのに。

 

でも、ちゃんと歩けているし、入院前のように息を切らせることもないし、かなり元気になっていたので良かった。

暫くは養生が必要だけど、まぁのんびりやって欲しいな。

まだ60だから先は長いんだし。

 

_ [マイホーム] 病院からの帰りがけに

新居の建築現場に寄る。

折角なので、実家の両親に見て貰おうと思ったのだ。

父は見たことがあったけど、母は今回が初。

オールオーバーで気に入ってくれたようなので、良かったかな。

特に2階リビングと北側の部屋の明るさと、140cmの高さの蔵に感動していたようだ。(母は身長150cmほどなので、高さ140cmの蔵だと殆ど屈まずに歩ける)

 

画像の説明

天井はガンガン貼られていた。イマドキの家なので、もちろん断熱材もちゃんと入る。

 

画像の説明画像の説明

2階リビングの天井も姿を現した。ふむ、想像通りでなかなか変化に富んで面白いではないか。

 

画像の説明

24時間換気(セントラル換気システム)の配管と、家庭内LANのCD管(オレンジ色の管)、そして電気配線。

 

画像の説明

リビングの勾配天井。ここに吊り下げ照明を付けるので天井に補強をして貰っている(コードが生えてきている部分。平板が追加されている)んだけども、もう少し高い方に照明を付けたかったので、もう一枚補強板を追加して貰うことにした。こういう現場の打ち合わせが大事だネェ。

 

画像の説明

キッチンカウンターの下に、もう一枚カウンターを追加するので、その高さを決定。調査の結果、ダイニングキッチンの高さは70〜73cm位だと言うことがわかったので、2枚目のカウンター高さは、板下で74cmの高さに決定。上側の板の下面とのクリアランスは15cmくらい有るので、調味料などは楽に置けるだろう。コンセントも付けたので、ホットプレートなどを使うときも便利、なハズ。

 

画像の説明画像の説明

北側の部屋。こっちも天井は、平面-勾配-平面となる。ちょっと高かったけど頑張って付けたトップライトは想像以上に効果的で、北側の部屋とは思えないほどに明るい。

 

画像の説明

9.5畳の蔵。こっちはほぼ完成。

 

画像の説明

もうひとつの4畳の蔵。こっちは嫁の籠もり部屋(AVルーム)になる予定。

 

画像の説明画像の説明

楽しみにしていたユニットバスが入った。限られた予算の中で苦労して選んだんだけど、第一印象は非常に満足。浴槽が想像よりもずっと広く感じたのは何故だろう。

 

画像の説明

ガレージ内は格好の資材置き場。

 

画像の説明

1階南側の外壁に、混合水栓の取り出しを付けた。ここにはバス用の混合水栓を付ける予定。シャワーは散水用のホースに繋ぎ変えるのさー。

 

画像の説明画像の説明画像の説明

1階の主寝室。壁一面がクローゼットなので、収納力は結構ある、ハズ。

 

今日は初めて大工さんと顔を合わせた。一人のベテラン大工さんはかなり腕が立つ人で、現場監督さんが自分の家を建てる際に指名した大工さんだったそうな。もう一人の大工さんは想定20代の若い人だったんだけど、この人もかなり優秀な人らしい。確かに仕上がりは非常に良くて、良くありがちな釘の飛び出しなども見当たらなかった。

 

なんだか、急速に工事が進みつつあるような気がするんだけど、通常のスピードなんだろうな。

工事が始まると早いとは聞いていたけれど、ホントに早い。大工工事は来週中頃にはほぼ終わり、土曜日からはクロス貼りが始まるそうな。サイディングも月曜日から貼られるし、来週土曜日に出掛けるときにはかなり様子が変わっていそう。

うむ、順調順調。

 

_ [クルマ] これも少し前のことなんだけど、

破壊してしまったリアガラスを交換した。

近所の自動車ガラス専門店に頼んだんだけども、思ったよりも安かった。チョコチョコと値引きもしてくれて、備品・工賃込みで37000円。ガラスは社外品。

作業も早くて、朝出して昼過ぎには作業が終わっていた。

富士硝子さん、お世話になりました。

 

フィルムを貼るのがメンドーだったので、今回はプライバシーガラスににしてみた。明るさ具合がちょうどいいカンジ。

 

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ smaki (2006-04-16-Sun 22:36)

まずは上棟おめでとう!順調そうですなぁ。<br>この広さは羨ましい!あ、うちもプラン決定、今週中に構造設計、最終確認、建築確認申請が来週あたりの予定。6月着工予定。<br>母上様の退院もおめでとう(でいいんだよね?)<br>ちなみに、ウチの母親も乳ガン手術してましたから他人事とは思えません。その後直腸ガンの手術(のついでに胆石も)もして今はそれなりに元気ですから昨今の医療技術は大したもんです。

_ た。 (2006-04-20-Thu 01:11)

反応遅れてスミマセン(汗<br>お祝いの言葉、ありがとうございます。<br>広いって言っても田舎ですから…(^^;<br>smakiさんちもいよいよですね!頑張って下さい〜。完成して落ち着いたら遊びに行きますね。<br><br>smakiさんのご母堂様も乳ガンを患っていましたか…。今はお元気とのことで、何よりです。<br>私もsmakiさんのように親孝行しないとなぁ、と思ってしまいました。