2017-07-24-Mon 640DUKEの車検
_ [バイク] 今日の車検の
顛末を。
1回目。ヘッドライト以外は無事に終了。ヘッドライトNGの理由は、光軸は範囲内だけど光量が足りないとのこと。15000カンデラ以上なければいけないところを、10000カンデラだったらしいです。
うーん、困った。前回は一発で通ったのに、光量が足りないとは…。
悩んでいても仕方ないので、近所のイエローハットでリレーとヘッドライトバルブ(HB3)を購入。車検場の隅でバッ直リレーハーネスを作ります。幸いにして電気工作キットはトランポに常備してありますので。
ヘッドライトバルブは色温度が一番低いヤツを買ったんですが、開けてみるとバルブが青い…イヤな予感。一応交換して2度目の検査にGO。
2度目…玉砕しました。
またも光量が足りず。しかも今度は7500カンデラ。下がってどうする…。
今度も光軸自体はやや下だけど、OKゾーンには入っているそうで。
参ったなぁ、テスター屋でみてもらうか、と車検場近くのテスター屋さんまでバイクを押していくものの、このテスター屋は素人さんお断りだそうで(涙)
途方にくれていると、偶々車検に来ていたデーククラフトさんが、馴染みのテスター屋さんに行くとのこと。渡りに船とばかりに同行させて頂くことにしました。
みてもらった結果、折角買ったバルブはNG。もともと付いていたバルブだとOK。無駄な買い物をしてしまった…(泣)
光軸も合わせてもらって、いざ3回目。ちなみに再検査は3回までで、コレで落ちると限定車検証なるものが発行され、再度車検費用を払って受け直す必要があります。
テスターでしっかり合わせてもらったからOKだぜ!と少々余裕でトライするものの、なぜかまたNG…(号泣)
今度は光量はOKだけど光軸がかなり下を向いているとのこと。
合わせてもらったのに何故?と思っても仕方ないので、書類手続き後にかなり上に調整して4度目の正直。
流石に疲労感と緊張感でドキドキしながら検査を受けましたが、ウィーンとヘッドライトテスターが動いた後に表示されたのは「○」
いや〜、思わずガッツポーズでしたね(心の中で)。嬉しかったなぁ〜。
そしてドッと疲労感が…。
しかしコレ、なんとかしないとイカンなぁ。また次回に苦労するわ。ロービームは結構キレイに光軸が出るのに、ハイビームが散っているから、ハイビームのレンズが良くなのかも。あと固定方法もいい加減でプラプラしているので、これも光軸が出ない原因。
2年後までに考えよう。
でもこれでツーリングが出来る!