トップ «前の日記(2009-01-23-Fri) 最新 次の日記(2009-01-25-Sun)» 編集

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
半期 四半期 全カテゴリ




2009-01-24-Sat 話が違うじゃないですか!手当弾んで…。

_ [レース] 何とかマシンも出来たので、予定通りに筑波へ行ってきた。

前日の準備が終わったのが、午前一時半過ぎ。風呂に入って2時間程仮眠して、午前4時半頃に筑波へ向けてゴー。

埼玉の自宅周辺は暖かくて、「これは結構良いな」と思ったのも束の間。

利根川を渡ると…

 

あれ?なんだか道が濡れていますよ?

 

筑波に近づけば近づく程に、どんどんウェッティ〜になっていく路面。気分は急激に↓。

筑波に着くと、やっぱり見事にウェットでした。ガッカリだよ!

 

ま、組み上がって一発目なので、完検だからいいやと気分を入れ直して準備。

 

画像の説明

寒いのでウォーマーでガンガン暖める。

タイヤのエア圧ってどの位なんだろ?とりあえず、温間で規定値のF2.25k、R2.50kに合わせておいたけど…。

 

1本目、9:00〜9:25

画像の説明

行きマース。なんだか目も逝ってマース。

 

画像の説明

メインストレート全開(多分…)。

走っている時も思ったけど、やっぱりリアが沈んでいるなぁ。フロントも高いカンジ。

ついでに伏せも足らん!

 

画像の説明

1コーナーブレーキング。

フルブレーキングにはほど遠いんだけども、フロントはフルストロークに近い。多分オイルロックしている。

ついでにライダーの気合いも足らん!

 

画像の説明

1ヘア立ち上がり。ツーリングですか?

   

次、2本目。10:30〜10:55。

朝は、2本目はドライで走れるかなと思っていたんだけども、1本目の終わりあたりからまた雨が…ハイ、ウェットです。

 

1本目が終わって各部チェックをしていると、ヘッドカバーにオイルのしぶきが…(がーん)

Fの泣き所であるカムチェーンテンショナーの加工穴プラグが吹っ飛び、オイルミストが吹き出していますた。

現場で出来るコトなんてKE45を塗り込む事くらい。とりあえず1周走ってみたモノの、やっぱり吹き抜けてしまったので、2本目は1週で終了。

画像の説明 画像の説明

構造上、一気にオイルが出る部分じゃないけど、このまま走るわけにもいかないしねぇ。

ま、ダメ出しが出来たからいいとするか。走ってもあまり意味のないコンディションだったし。

 

ウェットだわ寒いわ (路面温度8度。ウェットのせいか予想よりは高かったけど、走るコンディションじゃないな)、筑波まで行ってツーリングしてきましたよ。

 

あ、タイムですか?19〜20秒くらいデス。ちょっと頑張ればあと2秒くらいは詰められそうだったけど、滑って危ないし、頑張る理由はない!

廻りもツーリングしてたのでヨシ!オレだけじゃない!

 

オレは走る予定じゃなかったんだけども、11:30〜の3本目。

それまでには雨も止み、路面も随分乾いてきたところだったのに、走行10分程前にパラパラと雨粒が…。

雨は次第に白く変わっていき、見事に雪になりました。マジか。

走行は強行されたんだけども(ヒドイ)、5分程で赤旗中断。アレは無理だ。

走行料金も払い戻しされたようで、良かったデスね。

 

雪の中を自走で帰宅したストライクさん、ダイジョーブだったでしょうか…。

来られなかったしょっぺーなさんは大正解。

 

_ [バイク] そんな中でも、一応問題点は洗い出せたので。

 

・ポジション。

4駆のハイエースみたいな車高感。コレじゃダメだ。

車体はそのままに、人間の乗る位置をもっと下げたい。ステップ下げる、ハンドル下げる、シート下げる。30mm位下げてみたい。

 

・ブレーキ。

STD(CBX750Fの32mmだけど)のブレーキじゃ全然ダメー。効力を上げる為に油圧レシオを上げているんだけど、ストロークが多くてレバーが入ってきてしまう。やっぱりキャリパーを変えないとダメー。

 

・フロントサス

COMPのダンパーが無いに等しいのが主原因だと思うんだけど、接地感、ストローク感が全然無い。

バネも最初から沈みすぎ。初期レート不足。

今の仕様は、900FSTDのフォーク(φ39)にスプリングをPLOTのG-FLEX。オイルは円陣家至高のABSO-R。

やっぱり内部に手を入れないとダメかな。

スプリングはシングルレート(レートは0.90k位かな)のモノに変えて、ダンパーはカートリッジエミュレータを導入してみよう。

 

・リアサス

ストローク感はまずまず。トラクション感も悪くないんだけど、リアが低いカンジだった。イニシャルが足りなかったかもしれない。

ま、今日のコンディションではちょうど良かったけども。

 

・車体姿勢

フロント高い、リア低い。車高ももう少し下げたい。

フロントの突き出しを+5〜8mmくらいにして重心を下げて、リアはまずはイニシャルで調整。それでもダメだったらリアサスの自由長を+2〜3mm。

 

・オフセット35mmのステム

コレは良い。フロントのスタビリティがグッと上がった。

走り始めの1周目はちょっと違和感を感じたけど、ちょっとペースが上がるとちょうど良い。ヨイヨヨイヨー。

 

・デジタル進角イグナイタ。

GO選手より借用した、CB750(RC42)用をテスト。

とりあえず問題なく走る。第一ステップは合格。ドライバビリティその他は、このコンディションではワカリマセン。レブにも当たらなかったので、リミッターが効いているかもワカリマセン。

 

今日のところはこんなトコ。

問題だと思っていたところがやっぱりダメだと分かったので、方向性が見えてきたのは収穫デス。

次回は2月末。当月で予約が取れたらね。

それまでにバージョンアップしなくては。

 

当日はくらしっくすのストライクさん、ヒューストンさんにも会えたし、以前ツーリングに行ったYさんにも再会出来た。帰り掛けにじょーかーさんにも会えた。レースっていいなぁ。

次回もよろしくお願いします。

 

_ 画像の説明

オマケ。暫定だけど、メーターはこんなカンジ〜。

ステッピングの動きが気持ち良い。

 

画像の説明

次回も頼むぜ。

 

 

PS.写真を撮ってくれたsmakiさん、ありがとうございました!

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]
_ たぬさん (2009-01-25-Sun 22:17)

お疲れ様でした。<br><br>コンディションが悪かたったですね。<br>家の方も寒かったし曇ってました。<br><br>またセットアップして<br>チャレンジしてくださいね〜!

_ た。 (2009-01-25-Sun 23:19)

厳しいコンディションでした…。<br>次回までにバージョンアップして、また頑張ります〜。

_ nao@TZ&RS (2009-01-26-Mon 00:12)

寒い中お疲れ様でした!市販車改造は基準を自分で作らなきゃならないから大変ですね… <br><br>ワイドハイエースに CB 積むの辛くないですか??ロングスライドのシートレールだとそれなりに収まるのかな?うちのは標準の後ろ位置だと TZ125 が縦にギリギリです…シートカウルによってはリアハッチにぶつかります。

_ ストライク (2009-01-26-Mon 20:42)

お疲れ様でした。<br>サーキットを出てちょっと走ったら、雪なんて降りそうな気配もなく、なんだったんだ?っと不思議になりましたw<br>また遊びましょう♪

_ gomairikuyu.96 (2009-01-26-Mon 23:20)

まずは無事シェイクダウン終了でお疲れさまでした。問題点も顕在化されたようでなにより。<br>・ポジション。<br>シートはSTD高いですよね。下げましょうよ。恰好はともかく底板くらいまでいっちゃっていいかも。<br>シートカウル反転とりますか?貸しますよ。<br><br><br>・ブレーキ。<br>ローター296でしたっけ?コムスターだと4POTは内側クリアランス厳しいっすよね。320で?<br><br>・フロントサス<br><br>1コーナーとか結構強烈に沈むと思います。(登っているので。)ホネ9はSTDサスでは一気にオイルロックまで入り直立チャタ(←!?)になったと記憶しています。39で解決できたら凄いっす。自分は安易にサス丸ごと交換に走りましたから。<br>43ならF4i用ならサス長長いし、ST用のSPGキット有るのでお勧めですが。<br><br>・車体姿勢<br><br>前下がり姿勢。気持ちはわかりますがあまり下げすぎるとバンク角不足・・・妥協点探しになると思います。<br><br>・オフセット35mmのステム<br><br>前廻りががしっとしますよね。低速コーナーでの必要以上な舵の入りも抑制されていると思います<br><br>・デジタル進角イグナイタ。<br>走行に支障が無くて電タコがまともに動けばそれでごっつあん(OK)と思います。10000rpmでレブカット効くのでエンジンにも優しいっすよ。<br><br>オイル漏れは持病ですよね。ケースブリーザーから抜いているはずなのにシリンダー部は抜けが悪いのでしょうか?<br>ならば、電タコに伴い不要になったタコ取り出しのカムホルダーを上手くヘッドブリーザーに出来ないか?なんて考えたりしました。

_ た。 (2009-01-26-Mon 23:47)

>naoさん<br>草レーサーは作ることを楽しめないとダメですね(笑)<br>ワイドハイエースですが、ロングスライドで前の方まで移動させれば巨体のCB-Fでも真っ直ぐ積めます。<br>コレが出来るように導入したんですよ♪<br>スライドレール、超便利です。<br>でも、横幅が広いのはやっぱり良いですね〜。

_ た。 (2009-01-26-Mon 23:48)

>ストライクさん<br>なんだか局地的に降っていたようですね…。<br>筑波をちょっと離れたら、路面が乾いていたのが切なかったです。<br>次回もよろしくお願いします。<br>次回はヒューストンさんも?(笑)

_ た。 (2009-01-26-Mon 23:59)

>gomairikuyu.96さん<br>いつもながら長文ありがとうゴザイマス。なんとかシェイクダウンは終わりました。<br><br>・ポジション<br>やっぱり腰高ですよねぇ。ザックリ下げないと。<br>シートカウル、是非貸して下さい!<br><br>・ブレーキ<br>今の298でもブレンボレーシングなら入りますが、折角なのでローターも変えて、320にします。最強仕様で!<br><br>・フロントサス<br>なんとかφ39で頑張ります。レギュレーションですし…。<br>とりあえず、動き放題のダンピングを何とかしなくてはイカンです。<br><br>・前下がり姿勢<br>そうなんですよ。バンク角が…。妥協点を探すしかないですよね。<br><br>・オフセット35mmステム<br>ヘアピンの入りが結構良い感じです。成功ですね。<br>最終コーナーとかも良くなっているはずですが、あのコンディションでは全然試せず。。。<br><br>・イグナイタ<br>とりあえず、ちゃんと動いたのでオッケーです。<br>ブリーザー内圧は結構高いみたいですね。クランクブリーザーのトコロも、ホースバンドで縛っていても滲んできていました。<br>タコ取り出しのトコロからのヘッドブリーザーは、ワタシも考えました(笑) やっぱり同じ事考えますね。<br><br>次回までに、ポジションとブレーキを何とかしたいですね。