トップ 追記

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
<< (2024-07) (2024-09) >> 全期間 全期間/全カテゴリ 全カテゴリ




2025-11-15-Sat 20周年

_ [日常]本日は

20回目の結婚記念日でした。

そんなワケで、阿蘇方面にドライブに。雲一つない晴天で、まだ寒くもなくて最高でした。

昼食は目星を付けていたプチトマトへ。

ここが最高。雰囲気もいいし、なによりメチャクチャ美味い。妻ちゃんと感動してしまいました。リピート決定ですな。

その後は小国方面からやまなみハイウェイを抜けて大観峰経由で帰宅。なかなかいいドライブになったかな?

ホントに天気が良くて最高だったけれど、唯一の心残りはロドちゃんの幌を開けられなかったこと。何故かって?左肩が痛くて力が入らないからです…。

 


2025-11-14-Fri やる気出ない週間

_ [バイク]ここ暫く

どーにもやる気が出ずに、CB900Fレーサー号のエンジンは放置中…。

 


2025-11-13-Thu 肩痛い

_ [日常]左の

五十肩がきつくて泣いてる。

 


2025-11-12-Wed 高市発言

_ [日常]これは

間違いなく外交問題になるぞ。しかもこれ、日本に何のメリットも無くて、中国にディールのカードを贈ったようなもんだ。

ヤバいよ。

 


2025-11-11-Tue 言い訳がましい

_ [日常]自分の発言が

政府の見解じゃないのなら、首相の意味がないね。しかも国会で発言しているんだし。

 


2025-11-10-Mon 台湾有事?

_ [日常]高市首相が

台湾有事がどーだこーだと息巻いてるけど、そもそも台湾有事なんてものは日本の公式見解ではありえない。何故なら、日中国交正常化の際に、日本は中国の「台湾は中国の一部である」とする主張を認めており、即ち台湾問題は中国の国内問題である、という立場だからだ。

勿論懸念を表明することくらいはできると思うけれど、精々そこまでだろう。中国側からしたら内政干渉でしかないのだから。

そんなことを知らない筈もない高市首相が、功を奏しようと焦っているのか、それとも支持者向けのパフォーマンスか、軽々しく「台湾有事」などと発言することは許されない。それは日本の国益を損なうことだ。

高市首相はいちいち言葉が軽すぎる。師匠の安倍元総理以上だ。非常に危ういと思う。

そう言えば、過去に行政文書の審議を巡って「自分が嘘を言っていたら議員を辞める」と言ったことがあったな。結局嘘だったんだけれど、辞めてもいない。ホントに言葉が軽すぎる。

 


2025-11-09-Sun 古里太陽

_ [レース]なんだか

身体が重くて頭も回らず、今日は一日グデッとしてました。

あ、でもMotoGPは見ました。前回の優勝に引き続き3位になった太陽選手の笑顔が印象的だったな。なんだか前回の優勝より嬉しそうだった。苦手だと言ってたコースで上手くレースができたのかな。来年はMoto2が決定しているので、楽しみです。

 


2025-11-08-Sat 脱力

_ [日常]アングラで

進めていた某企画にケリがつきました。疲れた。

なので今日はボケーっと過ごしましたとさ。

 


2025-11-07-Fri ハイエース車検無事終了

_ [クルマ] 休みが取れたので

ハイエースの車検に行ってきましたよ。

最近は近所のエネオスに丸投げすることが多かったので、自分で通すのは久しぶり。事前準備として

・他車種流用のレカロシートをハイエース純正に戻す

・荷物をできる限り降ろす

・洗車

をやって行ってきました。

結果は無事に通過。LEDバルブもロービーム検査で問題なし。良かった良かった。

終了後、早速シートと荷物を元に戻しました。

今回の総費用は44,400円。初年度登録から18年超過ってことで、重量税が25,200円まで上がってたのが辛い。嫌がらせだよなこの税制。

走行距離はまだ88,000kmくらいで機関的には問題ないんだけど、ヘッドライトが黄ばんできたり、ルーフの塗装が白っちゃけてきたりと、それ相応に年式を感じさせるようにはなってきたかな。少しずつリフレッシュしたい。

 


2025-11-06-Thu 明日は車検

_ [クルマ]ポッカリと

予定が空いたので、明日は休みを取ってハイエースの車検に行ってきます。