トップ «前の日記(2004-01-03-Sat) 最新 次の日記(2004-01-06-Tue)» 編集

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
半期 四半期 全カテゴリ




2004-01-05-Mon CB900F無敵化計画第一段

_ として、

今日はチェーン&スプロケの交換をした。今のチェーンも随分くたびれていたし。

今まで前後スプロケは17x44のSTD、チェーンは50のSTDサイズだった。

チェーンサイズはともかく、ファイナルの17x44っていうのはショートすぎてイマイチだったので、思い切ってロング化してみた。

我が900Fの一番の課題として、軽量化が有る。

チェーン&スプロケ交換の際にも当然、軽量化を図るのだ。

 

まず、チェーンは男の520!VTR1000SP1&2用のHRCキットチェーンだ。

強度的には問題ないが、耐久性はちと??だなぁ。

まぁ、実験君と言うことで。

 

スプロケも合わせて520にするんだけども、ドライブはRC45の520コンバート用チェーン(AFAM製)。

これがオフセット等が全く同じでそのまま使えるのだ。

ドリブンは、新品格安で手に入れたCBR400F用(CB400SFも同じかも)のAFAM製の520サイズのアルミ。こちらはPCDは同じものの、スタッドボルトの穴径が10mm(CBは12mm)なので、10→12mmに拡大して使用。オフセット量が微妙に異なるので、シムを作ってスプロケ裏に装着する。

ちなみに、AFAMのアルミスプロケはすぐに摩耗することで定評があるのだが…。まぁ、4〜5000kmも持てば御の字かと。

もっとも、最近は一年に5000kmも走らなかったりするんで、5000kmも持てば十分十分(苦笑)

それよりも、STDのスチール製→アルミ製となったことで大幅な軽量化が図れたことが嬉しいかな。

 

ファイナルは、STDの17x44に対して17x41としてみた。

こっちも実験君ということで。

 

肝心の重量の件だけど、家のキッチン計りでは1kgまでしか計れなかったので今のところは不明。ザッパな感じだと、1kgは軽くなったかな?

今度、正確に計るつもり。

 

諸事情有って今日はテスト走行が出来なかったけど、押し歩きでもフリクションが減ったのがわかるので、かなり効果が期待できそう。

今度乗るのが楽しみだ。

 

しかし、久しぶりにノーマルホイールを外して持ったけど、滅茶苦茶重いな、コレ。

形は気に入ってるし、サイズもまぁこんなもンだろう、って言うのはあるんだけど、重さだけはなんとかしたい、かも。