2012-03-20-Tue 忘れないウチに
_ [レース] 昨日のまとめ。
1本目
昨年からマシンにいろいろと手を加え、今年初めてのモテギ。
考えてみればシェイクダウンだった。
目玉はミッションの6速化。使うギアもまったく変わるので、確認しながら走らなければならないんだけど…そんなことはすっかり忘れて、いきなり無我夢中で走ってしまった。
結果、ボロボロ。全然ダメ、とかそれ以前。帰りたくなった。
昨年からなんだけども、VTRでどうにもうまく走れず、モテギは走り方が良く分からない。
2本目までには時間が合ったので、トランポの中に篭って一人反省会。
冷静に、まずは使うギアとブレーキングポイント、カットインポイントを走行記録に書き出す。
1本目の走りを思い出そうとしても、どこで何のギアを使っていたかさえ分からない始末。
こらダメですわ…。
この予習には、ライスポの記事が非常に役に立った。ありがとう、ライスポ(マジ)。
2本目。
タイムは気にせず、ギアとブレーキングポイント、カットインポイントを意識して走る。
すると1本目はひたすらに突っ込みすぎていて、しかも早くインに付こうとしていた事が分かる。
そりゃ破綻します。
タイヤを新品にしたことも有り、特にフロントの安定感が増したので、直立ブレーキからターンインするときのフロントタイヤのフィーリングも感じ取れ、悪くない。
概して言える事は、モテギの場合、ブレーキは早めに離してスパッと倒していく走りが必要みたい。
直立ブレーキ ⇒ わずかにリリースしながら倒し始める ⇒ ブレーキリリースしながらフルバンク ⇒ フルバンク時にはブレーキは完全にリリースしてスロットルを開け始めるこの流れですね。
ただ、まだ使うギアとブレーキングポイント、カットインは定まらず。
それでも1本目に比べれば雲泥の差だった。
3本目
2本目とのインターバルは1時間しかないので、最初に作ったメモと2本目の走りをあわせて復習予習。
走り始めると…今回はようやく、普通に走れるようになって来た。
ようやくタイムを詰められそうな雰囲気になってきた。全然攻めていないけど、タイムも上がって去年のベストを2秒近く更新。つーか、どれくらいダメだったのかが分かりますな。
VTRもエンブレフィールを改善すべく、セッティングを繰り返した結果、なんとか乗り方がわかってきた感じ。
最後の1周は、GP125で調子のいいときに感じていた、体の下でマシンを遊ばせる感覚が戻ってきた。
ようやく楽しく走れるようになってきた。
今までは苦痛でしかなかったなぁ…。悔しいので何とかしようとあがいていたんだけども。
レースまでにもう一回走れるかもしれないので、その時までにイメトレすべし。
そう言えば、らっぷ君がイマイチ調子悪く、2,3本目は殆どタイムが録れなかった。もしかして発信器が調子悪い?バッテリー?
発信器も相当長いこと使っているので、そろそろリニューアルした方がいいかもねぇ〜。