トップ «前の日記(2011-11-24-Thu) 最新 次の日記(2011-11-26-Sat)» 編集

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|
半期 四半期 全カテゴリ




2011-11-25-Fri ハイエースの車検。

_ [クルマ] 今年も年に一回の儀式がやってきました。

でーらーに出してもいいんだけど、車高を下げていて色々とメンドーなので、自分で車検場に持って行きましたよ。

ま、いつものことですが。

 

朝の5時半に起きて、日の出と共に作業開始。

満載の荷物とVTR250を降ろし、レカロシートを純正に戻す。

レカロはレールがローポジションの社外品なので、一応念のために。ついでに運転席と助手席をローテーションするのが毎年のパターン。

先日交換したタイヤはC規格で車検対応なので、今回からはタイヤをスタッドレスに交換せずに済む。それだけでも随分楽だけど、結構メンドーなのは確かですなー。

 

車検場近くのテスター屋で光軸を合わせて貰い、車検場へ。

ラインは無事に通過するも、昨年と同様、「車高を測ってね」と言われたので、再度改造車用のラインへ。

車高を測ると、車検証の数値から6cm低い。はい、構造変更です。

(昨年は-3cmだったんだけど、今年は-6cm…。タイヤで1cm違うとしても、他は何だべ?)

 

とは言っても、申請書を書き直すだけなので特にメンドーな事はない。ハイエースのワイドの場合は車両総重量も元々3tを越えているので、構造変更で重量税が変わることもないしね。

 

なんやかんやでソコソコ時間は掛かり、2時間ほどで全ての儀式が終了。お疲れちゃんでした。

 

■自分用メモ。車検費用は約5万円。

 

 

昼過ぎに帰宅して、速攻で元に戻す。

いやぁ、やっぱりレカロはイイね!200系はレカロ必須ですな!

 

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ じょーかー (2011-12-02-Fri 10:48)

-3cmはバンプラバーでしょうね。

_ た。 (2011-12-03-Sat 00:19)

昨年からはバンプラバーはおろか、足廻りは何も触っていないんですが…やっぱりヤレてきたんでしょうかねぇ?<br>まだ2.8万キロなんですが。