トップ 追記

■ 日 々 の 過 ち ■

2003|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|
<< (2025-01) (2025-03) >> 全期間 全期間/全カテゴリ 全カテゴリ




2025-03-13-Thu CB1100Rエンジン

_ [バイク] 会社の同僚から

CB1100Rdエンジンを買いませんか?と打診有り。

ありがたやー!買うー!

って感じなんだけど、お値段で悩む。

先方は定年退職にあわせて身辺整理したいって理由らしく、幾らでもいいですよ、と言ってくれているんだけど…。

ん-、困ったなぁ。嬉しいけど悩みます。

 

_ [レース] ツクバ予約は

無事にできました。

実は危惧していた通りについうっかり忘れていたんですが、奇跡的に予約開始1分後に気づきまして。なんとか27日(日)と30日(水)の2本目を予約完了。

あー良かった。

 

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ タケ [中澤くんだからお声掛けがあったんでしょ・・大金が欲しい人は声かけません・・多分]

_ た。 [ありがたいんですけど、でもそれなりには支払わないといけないと思うので悩みます…。]


2025-03-12-Wed 明日は筑波予約指定日

_ [レース]今度も

忘れないようにしないと。

気付くと時間が過ぎてたりするからヤバいんだよな。

 


2025-03-11-Tue 選択性夫婦別姓制度

_ [日常] 選択性夫婦別姓導入が

さっぱり進まない。

別姓を強制するわけじゃ無くあくまでも「選択制」なのに、しかも賛成派が7割近い(この資料による)のに進まないのは、偏に古い家族観から脱却できない人たちが権力を持っているからだろう。

この法整備が進むならば、少しはマトモな国になると思うんだけどもね。

画像の説明

日本弁護士連合会 選択的夫婦別姓制度資料による

 


2025-03-10-Mon ピレリ

_ [レース] そう言えば

2027年からMotoGPのタイヤがピレリになるそうで。

MotoGPは2027年でエンジンが850ccになる等大きく変わるので、それに合わせて、という感じか。

これでピレリは昨年から供給してたMoto2,Moto3に加えてMotoGPもと、全クラスにタイヤを供給することになる。元気あるね。

 

さて、自分のタイヤはどうしようかな。ピレリに再チャレンジ中なんだけど、去年は中途半端な状態で怪我しちゃったからなー。

 


2025-03-09-Sun チョイ乗り

_ [バイク] 小一時間ほど

640DUKEに乗ってみました。バイクに乗るのは昨年9月の鉄馬以来だから半年ぶり。んで、リハビリ中の左手中指を気にしながら乗ってみたわけですが。

うーん、やっぱりちょっと痛い。街乗りレベルなら乗れることは乗れるけど、サーキットを走れるのかな、これ。結構不安です。

んでもバイクはやっぱりいいね。

画像の説明

 

_ [レース] といいながら

4/27(日)と4/30(水)の筑波の予約を取りました。行けるのだろうか?

 

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ smaki [4/30仕事入ってるんで行けないのです・・・]

_ た。 [平日ですから…仕事、頑張ってください!]


2025-03-08-Sat 640DUKEのオイル交換とか

_ [バイク]CB900Fレーサー号の

外装リペアです。コケてタンクカバーにクラックが入り、純正形状シートの台座(FRP製)も割れてしまったので、FRPで補修です。

FRP作業はひとまず終了。タンクカバーの方はパテ埋め再塗装が待ってます。

 

そろそろ試運転(人間の)をしてみようかと思い、その前に640DUKEのオイル交換をしました。これ、メンドーなんですよ。オイルドレンが2ヶ所はまぁいいとして、フィルターも2ヶ所、しかもドライサンプでフレームがオイルタンクになっているので、オイルを入れるのも面倒、っていうかオイルまみれになるのでイヤ。まいかい小一時間掛かるんだよな…今回も例に漏れず。

でも終わるとスッキリ。明日はちょっと乗ってみよう。

 


2025-03-07-Fri 筑波予約

_ [レース]今週日曜日は

筑波の予約日だ。忘れないようにしなくては。

 


2025-03-06-Thu ガルフカラー

_ [レース]CB900Fレーサー号を

ガルフカラーにすればいいのでは?

 


2025-03-05-Wed リハビリ

_ [日常]2週に一度の

リハビリデーです。

良くはなっている模様。曲がるようになってきたし。

でも曲げるとやっぱり痛いし、握力が無いんだよねぇ~。

 

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ タケ [お風呂で温めながら無理やりでも曲げる!]

_ た。 [曲がるのは曲がるんですよ。上手く動かないだけで…。]


2025-03-04-Tue 2025 Taste of Tsukuba

_ [レース]気づくと

3月で、3/18(火)のTaste of Tsukubaのエントリー期日が近づいてきました。早い。

一応エントリーはするつもりだけれど、走れるのか…。

とりあえず今週末に街乗りしてみようと思ってます。

あ、その前に640DUKEのオイル交換しないと。